こんにちは。サクフリ編集部です。
サクフリブログは、デジタルマーケティング支援に特化したWebコンサルティング会社である『サクフリ株式会社』が運営しているオウンドメディアです。
「IT業界への架け橋になる」というテーマで、IT業界の基礎知識やWebスキルの習得方法を発信。習得後の「IT業界への転職」や「フリーランスとして独立」する方法も発信しています。
SEOを制するものはwebマーケティングを制するとも言われているぐらい、今のWebマーケティングの世界ではSEOがかなり重要になります。
Webマーケティングをおこなう企業が増えてきたこともあってか、SEOコンサルタントと呼ばれる職業にも年々注目が集まっている印象を受けます。それゆえ、この仕事に将来性を見出す人たちも少なくないかもしれません。
一方で、その内容が具体的にどのようなものなのか、世間的に実はあまり知られていないようにも感じられます。
ただ、当社は、SEOコンサルタント会社として活動をしているので、SEOコンサルタントの将来性がまだまだあることは実感しておりますが、今のSEOは効果を実感しづらくなっている分、実績を出しづらくなってきています。
そこでこの記事では、SEOコンサルタントの将来性が気になる方へ向けて、SEOコンサルタントとはどんな仕事なのか、将来性は正直どうなのかを徹底解説していきます。
※本コンテンツはプロモーション(PR)を含みます。また、詳しい最新情報に関しては必ず公式サイトをご確認ください。料金は特段の表示がない限りは全て税込表記です。
SEOコンサルタントとはどんな仕事?
SEOコンサルタントとは、クライアントが運用するWebサイトの集客力をSEOを使って向上させる仕事です。
SEOとは
Googleで特定のキーワードを検索したときに、自社のサイトが検索画面の上位に表示させるためのWebマーケティング手法です。日本語では、「検索エンジン最適化」と呼ばれています。
Googleの検索エンジンのアルゴリズムを分析し、狙ったキーワードで検索上位に表示させるためのスキルが求められます。
また、Webサイトの規模や業界により最適な施策が異なるため、クライアントごとに最善の施策を見極め、アドバイスを行う必要があります。
SEOコンサルタントの仕事内容・役割
SEO対策を考える企業の多くはWebサイトに悩みや問題点を抱えているでしょう。
SEOコンサルタントはクライアントの抱える問題点を確認して、ノウハウや改善案を提示します。そして主な仕事内容は下記の2つです。
①SEOで対策による顧客のWebサイトの集客
Webサイトを運営する企業や個人は、サイトに訪れるユーザーが多ければ多いほど成果も上がります。そのためWebサイトの運営で重要なポイントのひとつに集客が考えられるでしょう。
ところがSEO対策を適切に行なっていないWebサイトは、検索エンジン経由の集客が思うようにいかないことが多いです。SEO対策がうまくいかずに、集客目標に届かないといった悩みを抱えている方もいるかもしれません。
そこで、SEOコンサルタントは、集客に悩むクライアントにSEOノウハウを提供して改善する役割を担います。
広告主はリスティングのみで集客をしている場合が多く、SEO対策をしている広告主は意外と少ないので、この施策が喜ばれることが多いですね。
②狙ったキーワードでの検索順位の向上
ユーザーは自分が欲しい情報をキーワードにして検索を行います。そのため「自社の獲得したいユーザー」が検索するワードでの検索結果表示順も重要です。
自社の商材に興味のあるユーザーを獲得することによって売上につながるでしょう。SEOコンサルタントはクライアントと話し合い、狙ったキーワードを判断することもあります。
「どんなキーワードに対して検索結果上位に表示されるとよいのか」を判断し、SEO対策を行うのです。こうすることで、クライアントは狙ったユーザー層を獲得することができるようになるでしょう。
SEOコンサルタントの将来性が明るい理由
前章で、基本情報を抑えていただきました。
では、本記事の本題である「SEOコンサルタントの将来性」について解説しますが、結論、僕はSEOコンサルタントの将来性は明るいと考えています。
なぜ、そう思うのか。SEOコンサルタントの将来性が高い理由を紹介します。
①SEO対策のニーズは大企業・中小問わず豊富
X(旧Twitter)やInstagramなどのSNSを使用するユーザーが増えてきていますが、依然としてGoogleの検索エンジンを使用するユーザーは多いです。
多くの企業はSEO経由での集客に力を入れていますが、SEOはかなり専門的なスキルが必要になるため、全ての企業が自社で行えるわけではありません。
SEO人材が不足している企業はかなり多いため、SEOのプロであるSEOコンサルタントの需要はとても高いと言えます。
SEOで集客したいというニーズは、どこの企業でもあります。決して簡単なスキルでは有りませんが、SEOのスキルを身に付ければ仕事は多くあります。
②案件が半年以上の契約と安定しやすい
SEOは施策を打ってから効果が出るまで半年〜1年と時間がかかります。そのため、案件の契約期間も半年以上の契約が多く、また契約1件あたりの単価の相場も30万円/月と高めです。
1つの案件を契約すれば、30万円×6ヶ月=180万円とかなり収入が安定するため、フリーランスのデメリットの1つである「収入が不安定になりやすい」点も、SEO案件であれば安心です。
スキルを身に付ければ、フリーランスとして独立しても安定した収入を得ることができます。単価も100万/月以上を目指すことも可能です。
また、SEOは1度施策が成功すれば長期間安定した集客が見込めるため、広告運用者などに比べて、案件数が増えても問題なく対応できるため、抱えている案件数が多いマーケターが多く、収入的にも高い人が多いです。
③ブログ・メディアで作って副収入を得ることができる
SEOコンサルタントとして培ったSEOのスキルは、個人や自社のブログ運営にも活かすことができます。
未経験の方が一からブログを立ち上げて収益化するには、かなり難易度が高いですが、SEOコンサルタントとしてスキルを身につければ、比較的簡単に収益化が可能でしょう。
2021年9月に大手不動産会社を独立した半年後、英語学習ブログで月300万円を達成✨
最高月収300万現役ブロガーが、本気出してWebマーケティング研究ブログを作成!プロのWebマーケターが1からブログを作る過程を公開しています😊#ブログ仲間と繋がりたい #ブログ仲間募集https://t.co/FezLtu3bQt
— ぬの|Webマーケター×フリーランス (@the_nunoblog) July 12, 2022
300万円を稼ぐことは難しいですが、月に5万円ほどであれば現実的です。
④Google検索がある限り仕事がなくなることはない
SEOコンサルタントの仕事は、Google検索がなくならない限りなくなりません。
Google(Alphabet)は時価総額ランキングでTOP10に入っていますし、今後を考えてもGoogleがなくなる未来はありえません。
Googleはアップデートを常に行い、検索エンジンをユーザーにとってより良いものに改良し続けています。
少しSNSにパイを取られてますが、正直ググるほうが便利なことも多いので、Google検索がなくなることは現時点では無いでしょう。
⑤Webマーケティングの市場が拡大している
以下の画像は、日本の広告費の推移を表したものです。
2014年から2018年までは、テレビ広告費がインターネット広告費を上回っていましたが、2018年中頃からはインターネット広告費がテレビ広告費を抜かしました。
それ以降も右肩上がりに伸び続けているため、今後もWebマーケティングの市場は伸びていくと考えられます。
SEOコンサルタントの将来性を明るくする必要なスキル
前章では、SEOコンサルタントの仕事内容をまとめましたが、上記のフローを完璧にこなすにはどんなスキルがあればいいのか。
ここでは、SEOコンサルタントに求められるスキルをまとめます。たくさんあるのですが、全て書ききれないので、代表的なものだけ紹介します。
①分析力
Webサイトの課題を見つけたり検索パフォーマンスを分析したりする際は下記のような分析ツールを利用します。
- Google Search Console
- Googleアナリティクス
- Rank Tracker
- GRC
- ラッコキーワード
- キーワードプランナー
- Ahrefs
- Excel
- PowerPoint
これらのツールを使いこなさせるか、複数の要因から答えを見つけ出せるかが重要です。
②文章力・デザイン力
SEOコンサルタントは依頼主に最も近い位置にいます。そのため、ライターやデザイナーによる納品物を検品し、必要に応じて修正・または修正依頼をしなければなりません。
SEOコンサルタントに文章力やデザイン力がなければ、内容の正誤や要望に添ったものになっているかどうか判断できないでしょう。
ライターやデザイナーよりも優れた文章力やデザイン力は不要ですが、ある程度の知識・スキルは必要です。
③コミュニケーション能力
SEO対策を実施する際は、依頼主が納得できるように物事を噛み砕いてわかりやすく伝える必要があります。
依頼主との間で認識に相違があれば、双方ともにメリットがない取引になってしまうでしょう。そのため、難しい内容を噛み砕いて、齟齬がないように伝える能力が必要です。
その他のスキル
上記以外にもテクニカルスキルとポータブルスキル(専門外のスキル)でまとめてみました。
テクニカルスキル | ポータブルスキル |
内部SEO対策 | 継続力 |
外部SEO対策 | 忍耐力 |
Web業界のトレンド把握 | 論理的思考力 |
Webデザイン・コーディング | プレゼンテーション力 |
マーケティング全般の知見 | 営業力 |
個人的にその他のスキルの中で最も得意な力は営業力だと思います。
いくら専門性があっても営業力がないと仕事は取れませんし、営業力の差は報酬単価の差に繋がります。営業力の差で同じ仕事内容でも報酬単価が2倍の差があるなんてざらです。
SEOコンサルタントとしての働き方3つ
次に、SEOコンサルタントの働き方も紹介しておきます。
①会社員として企業の担当者にになる
まずは企業でSEOコンサルタントとして働くパターンです。
収入の上限はそこまで高くなかったり、0から100まで全て経験できることは少ないですが、「安定収入」と「実務経験」が手に入るのは大きなメリットですね。
実務経験がないと、実績がない方はWebマーケターとして転職や独立して生きていくのは至難のため、まずは企業担当者として経験を積むことをおすすめします。
サクフリでおすすめしているSEOコンサルタントを目指せる転職エージェントを知りたい方は、関連記事『SEOコンサルタントになれるWebマーケティング職向け転職エージェント』をご覧ください。
②フリーランスとして独立する
2つ目はフリーランスのSEOコンサルタントとして働くパターンです。
安定収入はなくなったり、固定の休みがなくなりますが、高単価案件を獲得できるので収入の上限がサラリーマンより圧倒的に高いです。
ただ、前述の通り、実務経験や特出した実績がないと仕事を取れないと思います。
そのため、いきなりフリーランスになるのは、相当大変だと思うので、まずは実務経験かブログやWebサイトを作って実績を出しましょう。
③本業をやりつつ副業としてブログ運営or案件受託
最後3つ目は会社員をやりつつ、副業で個人でもSEOコンサルの案件を受注することです。
平日のスキマ時間や休日を使うので大変だし、フリーランスのように時間が取れず高単価案件を受注しづらい反面、給料を得ながら別の収入の柱を作れるのが大きいですね。
まずは企業でスキルと経験を磨いて、フリーランスか副業でやるかを選ぶと良いですよ。
サクフリでおすすめしているSEO対策を学習できるWebマーケティングスクールを知りたい方は、関連記事『SEO対策を学習できるWebマーケティングスクール』をご覧ください。
完全未経験のSEOコンサルタントの将来性は厳しい【解決策あり】
先ほど「まずは企業に入ってから」と説明しました。それはなぜかというと、完全未経験だとSEOコンサルタントとして仕事を獲得するのは厳しいからです。
何も経験がない人に大切なお金を払うことは普通ありませんし、仮に受注できたとしても何も分からないと結果が出せないので消耗します。
そこで、SEOコンサルタントとして仕事をしていくためには3つの解決策があります。
①自分のブログを運営して実績を出す
まずは自分でブログを運営して、アクセスや収益などの成果を出すことです。目標としては、月間3万PV、月収5万は欲しいですね。
SEOコンサルを依頼する側は「集客と収益を増やしたい」と思っているので、自分のブログで成果を出せていれば仕事が取れる可能性が出てきます。
ちなみに、ブログやアフィリエイトで実績を積むならアフィリエイトスクールに通いましょう。サクフリでおすすめしているアフィリエイトスクールを知りたい方は、関連記事『おすすめのブログアフィリエイトスクール』をご覧ください。
②転職してSEO関連の企業で働く
次は転職してSEOコンサルタント、もしくはSEO関連の仕事をすることです。未経験の方や、ブログでの実績がない人にとっては、いきなりSEOコンサルタントとして仕事を取るのは難しいです。
まずは、企業でSEO対策の実務経験を積んでからSEOコンサルタントを目指しましょう。
ただ、新卒じゃないと、未経験や実績のない方が、いきなるSEO会社に転職するのは難易度が高いので、この方法は新卒限定です。
サクフリでおすすめしているSEOコンサルタントを目指せる転職エージェントを知りたい方は、関連記事『SEOコンサルタントになれるWebマーケティング職に強い転職エージェント』をご覧ください。
③Webマーケティングスクールで学んで案件を受注する
最後は、Webマーケティングスクールで学んだ実績を元に案件受注をすることです。これが未経験の方や、実績がない人には最もおすすめの方法です。
『WEBMARKS』や『Withマーケ』などの『SEO対策を勉強できるWebマーケティングスクール』では、案件獲得サポートも行っているので、スクール卒業して案件獲得してる方も多数いますよ。
未経験からSEOコンサルタントとして転職する方法3つ
ここまでで、SEOコンサルタントへ転職したい、独立してフリーランスのSEOコンサルタントになりたい、と思う方も多いと思います。
そこで最後に、未経験の方が、SEOコンサルタントに転職、フリーランスのSEOコンサルタントとして独立する方法を紹介します。
※前述した話と少し重複してしまう点はご容赦ください。
①Webマーケティングスクールで学ぶ
1つ目は、Webマーケティングスクールに通う方法です。これが最短最速でWebマーケティングを学べる最もおすすめの方法です。
Webマーケティングスクールでは、実践的なスキルを身につけられることに加えて、手厚いサポートのもとで転職活動ができます。
求人紹介や書類・面接対策を受けられるため、圧倒的に転職成功に近づくことが可能です。
サクフリでおすすめしているSEO対策を習得できるWebマーケティングスクールを知りたい方は、関連記事『SEO対策を習得できるWebマーケティングスクール』をご覧ください。
②ブログや本で独学する
ブログや書籍でWebマーケティングを独学するという方法もあります。ただ、この方法は個人的にはおすすめしていません。なぜなら、時間がかかるから。
Webマーケティング業界は変化が早いので、独学だと新しい波がきた時に乗り遅れます。独学だと最低でも1年以上は見積もっていた方が良いでしょう。
それであれば、Webマーケティングスクールで3ヶ月程度の短期集中でスキルを身につけた方が良いと思います。
③転職エージェント・サイトに登録する
最後は、転職エージェント・サイトに登録する方法です。
転職エージェントでは、キャリアアドバイザーのサポートを受けながら書類・面接対策ができます。完全無料でコストをかけずに転職活動をできるは嬉しいポイントです。
ただ、Webマーケティングスクールと比べると実績や実務経験を積めないので、転職エージェントて転職する際は、Webマーケティングスクールで学んだ後か、ある程度、独学でブログを作って実績を積むなどしてからの方が良いでしょう。
サクフリでおすすめしているSEOコンサルタントを目指せる転職エージェントを知りたい方は、関連記事『SEOコンサルタントを目指せるWebマーケティング職に強い転職エージェント』をご覧ください。
SEOコンサルタントの将来性に関するよくある質問【Q&A】
では最後に、SEOコンサルタントに関するよくある質問をQ&A形式でまとめたので、ぜひ参考にしていただけると幸いです。
①SEOコンサルタントの平均年収は?
SEOコンサルタントの平均年収は下記の通りです。
- 役職なし:350万円〜500万円
- 役職あり:500万円〜1,000万円
日本人平均より少し高めなくらいですね。
ただし、これは会社からの給料だけの場合です。SEOコンサルタントの仕事で得たスキルは副業ブログ・アフィリエイトで活かせるため、中には年収3,000万円を超える猛者もいます。
また、フリーランスになればさらに上を目指せるため、本人の努力次第では青天井に年収を伸ばすことが可能です。
サクフリでおすすめしているアフィリエイトスクールを知りたい方は、関連記事『おすすめのブログアフィリエイトスクール』をご覧ください。
②SEOコンサルタントの仕事のやりがいや魅力は?
自分の考案した施策が企業や個人事業主の業績アップに直接貢献できることです。
予測した通りにプラスの結果が得られたときには、クライアントに喜んでもらえるのはもちろん、自分自身にとってもプロとして誇りを持つことができます。
経験を重ねながら、分析力や論理的な思考力、情報収集力などが身につくことも貴重な収穫です。与えるサービスも得られる恩恵も、両方、SEOコンサルタントの魅力といっていいでしょう。
③SEOコンサルタントの業務をこなすうえで大変なこと?
結果が全て、この一言に尽きると思います。
実力が問われるSEOコンサルタントの世界では、クライアントの要望に上手に応えられない場合、わかりやすく評価が下がったり、ともすれば仕事が減ってしまったり、とダメージを受けることが多いです。
また、分析作業などは思いのほか細かい仕事です。日々こなすなかで、少なからず大変さを感じるでしょう。
④SEOコンサルタントの適性がある人、ない人は?
第一に他人とコミュニケーションをとるのが上手な人は、コンサルタント全般の仕事に向いていると思います。聞き上手で相手の話を引き出すのが得意な人も、仕事で自分の長所を生かせる可能性があるでしょう。
また、研究熱心で長時間の分析作業に苦痛を感じない人も活躍の見込みがあります。たとえ対人スキルにこれといった光るものがなくとも、SEOという分野においては適性が感じられる特徴です。
逆に、自分の話を一方的に進めてしまう傾向がある人、集中力が保持できない人などは不向きだと思っていいかもしれません。
コンサルティング業務では、相手の話を聞くことが仕事の基本です。自分の主張や意見を述べるばかりでは、支障をきたす恐れがあります。
そして、集中力が途切れやすい人も、業務に対して難しく感じてしまうでしょう。
SEOコンサルタントは、パソコンのデータと一日中向き合うなど愚直かつ地道な作業に追われることも多いです。
お客様との折衝でも繊細なデスクワークでも、ストレスや心理的負担を大きく感じる方は、残念ながら適正があるとはいえないでしょう。
⑤SEOコンサルタントの保有すると役立つ資格は?
- SEO検定
- SEOマーケティングアドバイザー認定の資格
SEOコンサルタントは専門資格が特に必要ではありません。
ただし、保有していると役立つものはいくつかあります。たとえば、全日本SEO協会が実施しているSEO検定です。
ずばり、SEOの技術的な知識が問われる試験として知られています。基礎から応用までの幅広い領域が出題範囲に設定されており、信頼度も高く人気の検定試験です。
また、日本デザインプランナー協会が主催しているSEOマーケティングアドバイザー認定の資格も、取得する過程でSEOの知識がひと通り身につくという意味では非常に役立ちます。
加えて、試験の特徴としてはウェブマーケティングにも比重を置いた内容です。いずれにせよ、コンサルタントに必要な知識の強化が期待できます。
⑥SEOコンサルタントの仕事のスタイルは?
SEOコンサルタントは、会社員だけでなくフリーランスとしても活動できます。前者の場合は、担当する顧客や業務が割り振られ、ミッションに応じていくのが一般的でしょう。
対して、後者は企業に自らアプローチし、直接契約を結びます。そう容易でないとはいえ、自由度ややりがいは大きいでしょう。
会社員での出世もそうですが、一定の業務経験を積んだ後にフリーランスとして独立する方も珍しくありません。
まとめ:SEOコンサルタントは将来性のあるWebマーケティング職
近年、SNSやYou Tubeを利用するユーザーが増えていることから、「SEOの将来性は低いのではないか」という疑問を抱く方がいますが、SEOのニーズがなくなることは無いですし、SEOコンサルタントの需要はとても高いと言えます。
しかし、記事の中でも説明しましたが、未経験からいきなりSEOコンサルタントを目指すのはおすすめしません。
メディアの運営経験が浅いうちにSEOコンサルタントになっても、クライアントに対して最適なアドバイスを提案することができないからです。
成果の出せないSEOコンサルタントになってしまったら、クライアントには損をさせてしまうし、あなたも仕事が貰えなくなるなど、双方にとってデメリットになります。
あなたが本当にSEOコンサルタントになりたいのであれば、まずは企業のSEO担当者として就職し、1年〜2年ほどスキルを磨くことを強くおすすめします。
1年〜2年ほど企業のSEO担当者として経験を積めば、かなりSEOのスキルは身につきますし、フリーランスで独立した際も仕事を獲得しやすくなります。
SEOを身に着けるにはWebマーケティングスクールを利用するのが最も早く、効率的です。少し料金はかかるかもしれないですが、SEOコンサルタントになればすぐに回収できます。
サクフリでおすすめしているSEO対策を学べるWebマーケティングスクールを知りたい方は、関連記事『SEO対策を学べる貴重なWebマーケティングスクール・講座』をご覧ください。
今回は以上です。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
関連記事
- Webマーケティングスクールおすすめランキング
- 広告運用を学べるWebマーケティングスクール
- SEO対策を学べるWebマーケティングスクール
- SNSマーケを学べるWebマーケティングスクール
- 費用が安いのに高品質なWebマーケティングスクール
- 大学生におすすめのWebマーケティングスクール
- 就職・転職支援に強いWebマーケティングスクール
- 副業に強いWebマーケティングスクール
- フリーランス独立できるWebマーケティングスクール
- Webマーケティングスクールは意味ないのかを検証
- おすすめのアフィリエイトスクール
- Webマーケター職向けの転職エージェント
- Webマーケター向けフリーランスエージェント