PR フリーランス

デザイナーにおすすめのフリーランスエージェント11選【新卒もOK】

デザイナーにおすすめのフリーランスエージェント11選【新卒もOK】

こんにちは。サクフリブログ編集部です。

サクフリブログは、デジタルマーケティング支援に特化したWebコンサルティング会社である『サクフリ株式会社』が運営しているオウンドメディアです。

「IT業界への架け橋になる」というテーマで、IT業界の基礎知識やWebスキルの習得方法を発信。習得後の「IT業界への転職」や「フリーランスとして独立」する方法も発信しています。

学習者
学習者
Webデザイナーにおすすめのフリーランスエージェントを知りたいです。
今回は、上記のような悩みを解決します。
編集長
編集長

今お勤めの方でフリーランスとして独立を考えている人も多いと思います。僕も実際に不動産業界からIT業界へ転職してから独立する時には人生で1番悩みました。

そこで重要なのが、どのエージェントを選ぶかです。相性の良いエージェントを選べば、自分のスキルに合った仕事を簡単に探せます。それに報酬にも違いが出ることも多々あります。

実際に僕が独立をした時も、最初は3~4社程のエージェントを使いながら自分に合う案件をこなし生計を立てていましたが、それも相性の良いエージェントと出会えたからだと思っています。

そこで今回は、受講者の口コミ調査と僕の経験とサクフリメンバーの実体験をもとに、Webデザイナーにおすすめのフリーランスエージェントを厳選して紹介します。

忖度なしで紹介していくので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
編集長
編集長

先に比較表を見る

※本コンテンツはプロモーション(PR)を含みます。また、詳しい最新情報に関しては必ず公式サイトをご確認ください。料金は特段の表示がない限りは全て税込表記です。

Webデザイナー向けフリーランスエージェントの選び方

Webデザイナー向けフリーランスエージェントの選び方

次章からおすすめのフリーランスエージェントを紹介しますが、その前にエージェントの選び方を把握しておいてください。

これから紹介するエージェントも下記の基準で選んでいるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

フリーランスエージェントの選び方

  1. 希望職種の案件が豊富であること
  2. 手数料(マージン率)の安さ
  3. 契約内容・労働形態が合うか
  4. 福利厚生の充実度
  5. 高単価の案件があるか
  6. 支払いサイト(報酬の支払い期間)

①希望職種の案件が豊富であること

フリーランス向けのエージェントは、小さいものも含めると100社以上あります。しかし、多くのエージェントで最も案件数が多いのは、エンジニア向けの案件です。

そのため、デザイナー向けの案件を扱っているかはしっかり確認しておくべきでしょう。更にデザイナーでも、細かく見ると下記のように様々な職種があるかと思います。

  • Webデザイナー
  • DTPデザイナー
  • UI/UXデザイナー
  • 3DCGデザイナー

仮にデザイナー向けの案件を多く扱っているエージェントであっても、あなたの職種にマッチしないエージェントも多くあります。

なので、登録する前にどのような案件を扱っているエージェントか確認するようにしましょう。

②手数料(マージン率)の安さ

エージェント側の仲介料(マージン)も、比較すべきポイントです。仲介料の差し引きが多ければ、その分あなたの収入が減ってしまうためです。

フリーランスエージェント経由で案件が決まった場合、月額単価から一定額が手数料としてエージェントに支払われます。仲介料を考慮しておかないと、思っていたより収入が少ないということになりかねません。

仲介料に関しては公表していない企業やサイトがほとんどなので、エージェントに直接質問し、仲介料がどれくらいなのか把握しておきましょう。

③契約内容・労働形態が合うか

案件の契約内容や労働形態が自分に合うかも確認しましょう。

具体的には、以下のようなものです。

  • リモート勤務できるか
  • 時間労働か成果報酬か
  • 仕事の形態を選べるか

もしリモートで働きたいにもかかわらず出社の案件しかなければ、思うような働き方はできません。また中には週2〜3日のように、一定期間のみ働きたい人もいるでしょう。条件が自分に合う求人があるか確かめた上で、利用するフリーランスエージェントを選びましょう。

④福利厚生の充実度

フリーランスエージェントが用意している、福利厚生にも注目しましょう。

具体的には、以下のようなものです。

  • 確定申告の無料代行などの税務処理
  • 法律・税務の無料相談
  • 人間ドッグ・フィットネスジムの優待割引

正社員並みの福利厚生を受けられる場合もあるため、フリーランスとして働く上で大きな利点となります。フリーランスは社会的に不安定な立場ですので、福利厚生の充実度は比較すべきポイントです。

⑤高単価の案件があるか

フリーランスとして収入を安定させるためにも、高単価案件の有無はよく確認しましょう。いくら案件を紹介してもらえても低単価ばかりでは、日々の生活が苦しくなっていきます。特に確認すべきなのは、クライアントから直接発注を受けている「直請け案件」の数です。

直請けなら仲介料の発生が最小限に抑えられるため、その分高単価になりやすいのです。高単価案件を複数こなせば、正社員以上の収入を得られます。高単価案件がどれくらいあるか、フリーランスエージェントごとに比較しましょう。

⑥支払いサイト(報酬の支払い期間)

フリーランスエージェントを選ぶ際、支払いサイトも確認しましょう。支払いサイトとは支払いが報酬が支払われるまでの期間のことです。

支払いまでに時間がかかるようだと、生活に支障をきたす恐れがあるためです。仮に支払期間が30日のエージェントだと、月末締め・翌月末払いで支払われます。月初から働いた場合、支払いまでにかかる期間は2ヵ月。貯金次第では、支障をきたすかもしれません。

中には支払いが早いエージェントもあり、支払い期間がは20~30日間が相場です。15日だと早いという認識で問題ないでしょう。生活への影響を減らすためにも、報酬が早く支払われるエージェントを選ぶのがおすすめです。

Webデザイナー向けフリーランスエージェントの比較表一覧

Webデザイナー向けフリーランスエージェントの比較表一覧

おすすめのフリーランスエージェントを一覧にして比較表にしてみました。

比較表の下に各スクールの公式サイトに飛べるリンクも用意しておいたので、気になるスクールがあったらぜひチェックしてみてくださいね。

※横にスクール可能です→

エージェント レバテッククリエイターのロゴ FLEXY(フレキシー)のロゴ ランサーズエージェントのロゴ テクフリのロゴ エミリーエンジニアのロゴ エンジニアルートのロゴ Tech Stockのロゴ エンジニアファクトリーのロゴ Midworksのロゴ Pe-BANKのロゴ フリコン
評価 5.0 5.0 5.0 5.0 5.0 4.5 4.5 4.5 4.5 4.5 4.5
公開案件数 約1,000件 約4,300件 約13,000件 約17,000件 約1,000件 約1,000件 約8,000件 約5,600件 約10,000件 約5,500件 約80,000件
(非公開案件)
副業案件
リモート案件
支払いサイト 15日 30日 10日・20日・30日 30日 30日 30日 15日 30日 20日 20~40日 案件ごと
マージン率 非公開 非公開 8~12% 10% 非公開 非公開 非公開 非公開 20% 8~12% 非公開
特徴 ・デザイナー・クリエイター向けの案件数が業界最高峰
・週3日から働ける柔軟な案件が多い
・支払いサイトが業界最短レベル
・リモートOK・週3日~稼働OKな案件が豊富
・フリーランス向けの福利厚生が充実
・20~50代まで対応&対応エリアが広い
・国内最大級のクラウドソーシングと連携した案件
・85%以上がリモート案件
・手数料が一律8~12%と良心的
・利用者の3分の1が年収アップ
・福利厚生・アフターフォローが手厚い
・契約更新率が90%で案件が途切れない
・独自案件が豊富で未経験者もOK
・案件獲得から参画後のフォローまで充実
・福利厚生制度が充実している
・求人案件の種類が豊富
・案件の単価が高い
・週2日〜フルリモートなどの案件が豊富
・ITコンサル・PMO案件など高単価
・高単価案件や上流工程の案件が豊富
・正社員と同等の福利厚生がある
・平均年収が高い正社員転換案件もあり
・20代から50代の幅広い年齢に対応
・IT業界に特化したアドバイザーが在籍
・給与保障制度があり正社員並の福利厚生
・案件数が多く非公開案件が80%と豊富
・民間保険を半額負担&税務保証あり
・地方案件が28都道府県対応で業界最高水準
・20代から50代以上まで幅広い年齢層に対応
・教育サポートが充実している
・案件は業務経験1年からハイスキルまで
・リモート可能な案件が多く副業にも
・専属コンシェルジュによるサポート
解説 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む

上記のフリーランスエージェントの特徴をさらに詳しくまとめました。気になるエージェントは、ぜひ公式サイトも併せてチェックしてみてくださいね。

※エージェント名をクリックすると公式サイトに飛べるようにしています。

エージェント 特徴
レバテッククリエイター ・デザイナーを始めとしたクリエイター向け案件数が業界最大
・週3日から働ける派遣・業務委託・副業案件も豊富
FLEXY(フレキシー) ・リモートOK・週3日~稼働でOKな案件が豊富で福利厚生充実
・20代~50代まで幅広い年齢に対応で地方案件もあり
ランサーズエージェント ・ランサーズに登録している40万社と連携した豊富な案件数
・90%以上がリモート案件でマージンは一律8~12%と良心的
テクフリ ・3人に1人が収入120%UPを実現しており福利厚生が充実
・中間マージン10%と好条件案件もあり契約更新率が90%
エミリーエンジニア ・年収1000万円以上高単価の案件もあり福利厚生が充実
・専任の担当者が案件獲得から参画後のフォローまで充実
エンジニアルート ・幅広い職種・プログラミング言語の案件が豊富
・40代・50代への案件紹介も可能でフリーランス初心者向け
Tech Stock ・ITコンサル・PMO案件など上流工程の案件が豊富
・定番言語に加え、Go、Python等の人気言語の案件も多数
エンジニアファクトリー ・幅広い職種があり20代から50代まで幅広い年齢に対応
・正社員転換案件あるため長期的なキャリア形成ができる
Midworks ・給与保障や交通費支給など、正社員並みの福利厚生が魅力
・常時3,000件と案件数が多く非公開案件が80%と業界最高級
Pe-BANK ・常時50,000件以上と案件数が業界トップクラス
・北は北海道から南は九州まで地方案件が豊富
フリコン ・面接同行・個別相談などのコンシェルジュのサポート
・デザイナー・マーケター向け求人・リモート案件も豊富

以上が、おすすめのフリーランスエージェントです。

比較表の1番下にある「解説を読む」ボタンから各エージェントの詳細をチェックしてみてくださいね。

» 比較表に戻る↑↑

Webデザイナー向けフリーランスエージェントおすすめ11選

Webデザイナー向けフリーランスエージェントおすすめ11選

前章の内容を踏まえ、Webデザイナーにおすすめのエージェントを厳選して紹介します。

Webデザイナーにおすすめ

(クリックで詳細箇所へ)

  1. レバテッククリエイター
    →デザイナー・クリエイター向けの案件数が業界最大級
  2. FLEXY(フレキシー)
    →リモートOK・週3日~稼働の案件が豊富で募集職種が幅広い
  3. ランサーズエージェント
    →ランサーズ登録の40万社と連携した豊富な案件数で85%以上リモート
  4. テクフリ
    →マージン率10%と低く福利厚生充実で契約更新率が高い
  5. エミリーエンジニア
    →年収1000万円以上高単価の案件もあり福利厚生が充実
  6. エンジニアルート
    →募集職種の種類が豊富で40代・50代向け案件もあり
  7. Tech Stock
    →ITコンサル・PMO案件など高単価・上流工程の案件が豊富
  8. エンジニアファクトリー
    →募集職種が幅広く正社員転換案件もあり20代~50代までOK
  9. Midworks
    →案件数も業界トップラスで給与保障制度など正社員並の福利厚生
  10. Pe-BANK
    →高単価かつ地方案件が豊富でマージンが8〜12%と低い
  11. フリコン
    →リモートOKでデザイナー・マーケター向け求人も豊富

①レバテッククリエイター|デザイナー・クリエイター向けで大人気

レバテッククリエイター|デザイナー・クリエイター向けで大人気

おすすめ度: 5.0

おすすめポイント

  • デザイナー・クリエイター向けの案件数が業界トップクラス
  • 週3日から働ける派遣・業務委託・副業案件も豊富
  • アドバイザーの専門性が高い
  • 福利厚生「レバテックケア」でサポートが充実
  • 支払いサイトが業界最短レベルの15日

レバテッククリエイター』は、レバテック㈱が運営するデザイナー・クリエイター向けのフリーランスエージェントです。

20種類以上のクリエイター職に対応しており、案件のジャンルは、Web制作会社、事業会社、ソーシャルゲーム・アプリ系企業など扱う案件の幅が広いです。大企業からベンチャー企業まで取引者数が5,000社以上で、案件数が常時1,000件以上の業界トップクラスの案件数を扱っています。

一般的なフリーランスエージェントはエンジニア向けの開発案件がメインですが、レバテッククリエイターはWebデザイナーを始めとしたクリエイター向けの案件数が豊富なのが特徴です。

レバテッククリエイターの特徴

また、レバテッククリエイターはフリーランス以外に派遣・業務委託などの案件も扱っているため、希望に合う勤務形態を選択することができます。基本的に、フリーランスエージェントというと週5日勤務の常駐案件も多いですが、レバテックキャリアでは、週3日から働けて副業OKな副業案件も多いのが特徴です。

また、業界の動向に詳しい専門知識を持ったアドバイザーが、クリエイターから丁寧にヒアリングを行います。専門アドバイザーは以下の情報に詳しいため、クリエイターにとって心強い存在です。一人一人に合う案件を的確に提案してくれたり、将来のキャリアプランに応じて適切な案件を紹介してくれるため、クリエイターとしてのスキルアップが期待できます。

支払いサイトは業界内でも最短クラスで、当月末締めの翌月15日支払いです。また、福利厚生も充実していて、多くのフリーランスの方が不安に感じる「安定した収入」「税務関連の手続き」「ヘルスケア」の3つの側面から福利厚生パッケージ「レバテックケア」でサポートしてくれます。

レバテッククリエイターはこんな人におすすめ

  • クリエイターとして実務経験が1年以上ある
  • 週3日から副業としてでも柔軟に働きたい
  • IT、Web、ゲーム業界に絞って案件を探したい人
  • 関東・首都圏にお住まいのデザイナー・クリエイター
  • フリーランスで高収入を稼ぎたい人

» レバテッククリエイターの公式サイトをチェック!

レバテッククリエイターの基本情報

サービス名 レバテッククリエイター
利用料金 無料
対象年代 全年代
対象エリア 首都圏、関西圏、リモート
公開案件数 約1,000件
※非公開案件は登録後に確認可能
副業案件
リモート案件
職種 Webデザイナー / グラフィックデザイナー / イラストレーター / アートディレクター
支払いサイト 月末締め翌月15日支払い
マージン率 非公開
サポート内容 経理支援、保険補助、リロクラブ(育児介護支援・くらし支援)

レバテッククリエイターの口コミ・評判

あわせて読みたい
レバテッククリエイターの口コミ・評判|体験談・おすすめ度を解説
レバテッククリエイターの口コミ・評判|体験談・おすすめ度を解説

②FLEXY|リモートOK・週3日~稼働の案件が豊富でクリエイターにも

FLEXY|リモートOK・週3日~稼働の案件が豊富でクリエイターにも

おすすめ度: 5.0

おすすめポイント

  • 福利厚生が充実(サーキュレーションベネフィットプラン)
  • リモートOK・週3日~稼働でOKな案件が豊富
  • エンジニア・デザイナー・マーケターなど募集職種が幅広い
  • 20代~50代まで幅広い年齢に対応している
  • 首都圏だけでなく対応エリアが広い

FLEXY』は㈱サーキュレーションが運営するエンジニア・デザイナー・マーケター・ディレクターなどを対象に、週1〜5日からの新しい働き方を提供するハイスキルなフリーランスエージェントです。

エンド直請け案件をメインに取り扱っており高単価の案件が多いだけでなく、大企業から勢いのあるスタートアップベンチャーまで、様々な環境で面白い仕事に挑戦することができます。

リモートOK・週3日~稼働でOKな案件も多いので、ワンランク上のキャリアを目指す方、週3日程度で無理のない働き方をしたい方など、あなたの希望に合わせてコーディネーターが最適な提案をしてくれます。

首都圏だけでなく、東海や関西、九州など幅広いエリアに対応しているので、あなたに合う案件がきっと見つかるはずです。

FLEXY(フレキシー)の特徴

また、FLEXYでは「サーキュレーションベネフィットプラン」に加入することで、充実した福利厚生を利用することができ、長期的に働きやすい環境を得ることができます。「情報漏えいや著作権侵害」、「家事代行」「会計サービス」など、フリーランスとして嬉しいサービスも充実しています。

エンジニアとしてのスキルアップにつながるような勉強会やイベントも積極的に開催しているので、気になる方は、ぜひ登録してみてくださいね。非公開案件が多いので、全部確認できるようになりますよ。

FLEXY(フレキシー)はこんな人におすすめ

  • エンジニア・デザイナー・マーケター・ディレクター
  • 週3日~稼働でOKな案件を探している
  • 週5日常駐で高単価の案件を探している
  • リモートワーク案件を探している
  • 実務経験が1年以上ある(3年以上の方が望ましい)

» FLEXYの公式サイトをチェック!

FLEXY(フレキシー)の基本情報

サービス名 FLEXY
利用料金 無料
対象年代 全年代(20~50代まで幅広い)
対象エリア 全国(首都圏・東海・関西・九州など幅広い)
案件数 約4,300件
※非公開案件は登録後に確認可能
副業案件
リモート案件
職種 技術顧問、エンジニア、デザイン顧問、デザイナー、マーケター、ディレクター
支払いサイト 30日(月末締め翌月末日支払)
マージン率 非公開

FLEXY(フレキシー)の口コミ・評判

\登録無料!/

「FLEXY」の公式サイトをチェック

※登録は1分で完了

あわせて読みたい
FLEXY(フレキシー)の口コミ・評判|体験談・おすすめ度を解説
FLEXY(フレキシー)の口コミ・評判|体験談・おすすめ度を解説

③ランサーズエージェント|85%以上がリモート案件で週3日稼働もあり

ランサーズエージェント|85%以上がリモート案件で週3日稼働もあり

おすすめ度: 5.0

おすすめポイント

  • ランサーズに登録している40万社と連携した豊富な案件数
  • 85%以上がリモート案件で週3日稼働もあり
  • エンド直の高単価案件が多い
  • 手数料が一律8~12%と良心的
  • 報酬の支払いパターンを選べる

ランサーズエージェント』はランサーズエージェンシー㈱が運営するフリーランスエージェントです。国内最大級のクラウドソーシング「ランサーズ」と連携することで、エンジニア / 開発PM / UI/UXデザイナー /マーケター / Webディレクターなど非常に多くの職種を扱っており、あなたの希望に合う案件が見つかりやすいです。

また、案件の特徴としては85%以上がリモート案件となっており、「週3日から受注できる」「週5日の常駐案件」など、幅広いリモート案件を保有しており、柔軟な働き方が可能です。

元請直案件および商流が浅い案件を取り扱っているため、無駄なマージンが発生せず高単価での提案が可能となります。稼働後に年収が140万円UPした事例もあります。

ランサーズエージェントの特徴

また、ランサーズエージェントでは、一律8~12%と良心的な手数料率に設定されています。一般的なエージェントの手数料の相場は25~30%といわれているので、かなり低い料率であることが分かります。

支払サイトも月末払い、10日、20日から支払いパターンを選ぶことができるので、報酬設計を考えやすいのも特徴です。

そして、契約に必要な書類、請求書も作成から発行まで全て代行してくれます。月末月初の作業報告書作成〜クライアントへの提出もサポートしてくれるので、さらに業務に集中ができます。

ランサーズエージェントはこんな人におすすめ

  • エンド直請けの高単価の案件に参画したい方
  • 手数料率を公開していてある程度報酬の見積をしたい方
  • 週3~5日の常駐型勤務を探している方
  • リモートOK、週3日~稼働の柔軟なな働き方をしたい方
  • 実務経験が1年以上ある方

» ランサーズエージェントの公式サイトをチェック!

ランサーズエージェントの基本情報

サービス名 ランサーズエージェント
利用料金 無料
対象年代 全年代
(主な年齢は20代〜40代)
対象エリア 東京・神奈川・埼玉・千葉
公開案件数 約13,000件
※非公開案件は登録後に確認
副業案件
リモート案件
職種 エンジニア / デザイナー / PM /ディレクター / マーケター
支払いサイト 10日、20日、30日
マージン率 8~12%

ランサーズエージェントの口コミ・評判

\登録無料!/

「ランサーズエージェント」の公式サイトをチェック

※登録は1分で完了!

あわせて読みたい
ランサーズエージェントの口コミ・評判|体験談・おすすめ度を解説
ランサーズエージェントの口コミ・評判|体験談・おすすめ度を解説

④テクフリ|高単価・マージン率10%と好条件の案件多数

テクフリ|高単価・マージン率10%と好条件の案件多数

おすすめ度: 5.0

おすすめポイント

  • マージン率10%と他社と比較して低い
  • 高単価の案件が豊富
  • 福利厚生が手厚い
  • アフターフォローが手厚い
  • 契約更新率が90%で案件が途切れない

テクフリ』は、㈱identityが運営するエンジニア、デザイナー、ディレクターにの案件を多く抱えるフリーランスエージェントであり、大手からベンチャー、上流工程の案件など幅広い案件を保有しています。

常時1万件以上と求人数も多く、東京・埼玉・神奈川・千葉の一都三県周辺でフリーランス案件を探す実務経験豊富なエンジニアにおすすめで、高単価・マージン率10%と好条件の案件多数で、3人に1人が年収アップできたとの声もよく聞きます。

テクフリの特徴

また、テクフリは福利厚生サービス「ITフリーランスコンソーシアム」も内容が充実しており、福利厚生サービスを重視するフリーランスから多くの支持を得ています。

無料登録すれば案件参画前でも一部の福利厚生サービスを利用でき、3ヶ月案件に参画すればすべてのサービスを利用可能です。

Webシステム開発やバックエンド開発、アプリ開発などの種類があり、用いられている開発環境もさまざまで、自分の条件に合う案件が見つかると思うので、ぜひ気軽に登録してみてくださいね。

テクフリはこんな人におすすめ

  • エンジニアとして1年以上の実務経験がある
  • 福利厚生が充実しているフリーランスエージェントがいい
  • マージン率を抑えたフリーランスエージェントがいい
  • 月100万円を超える高単価案件を探している
  • サーバーサイドエンジニアの方

» テクフリの公式サイトをチェック!

テクフリの基本情報

サービス名 テクフリ
利用料金 無料
対象年代 20~30代
対象エリア  一都三県(東京・埼玉・神奈川・千葉)
公開案件数 約17,000件
※非公開案件は登録後に確認可能
副業案件
リモート案件
職種 エンジニア / Webデザイナー / Webディレクター etc
支払いサイト 30日(月末締め翌月末日支払)
マージン率 10%

テクフリの口コミ・評判

\登録無料!/

「テクフリ」の公式サイトをチェック

※登録は1分で完了

あわせて読みたい
テクフリの評判は?口コミ・体験談からメリット・おすすめ度を解説
テクフリの評判は?口コミ・体験談からメリット・おすすめ度を解説

⑤エミリーエンジニア|自社開発をしている企業の高単価案件が多い

エミリーエンジニア|自社開発をしている企業の高単価案件が多い

おすすめ度: 5.0

おすすめポイント

  • サポート体制が充実でフリーランス経験が浅くても安心
  • 他社にはない独自案件が豊富
  • エンド直契約の高単価案件が多い
  • 担当者の対応に関する評判が良い
  • 福利厚生制度が充実している

エミリーエンジニア』は、㈱ビスタクルーズが運営するエンジニア向けのフリーランスエージェントです。Web系のスタートアップ企業をはじめとする自社開発をしている企業の案件が多いので、PHPやRuby、Javascriptなどの言語での開発経験を積みやすい特徴があります。

最大の特徴は専任担当者が手厚いサポートです。ヒアリングや日程調整、職務経歴書の書き方、案件紹介から参画後のアフターフォローまで1人の担当者が一貫して行います。そのためやりとりの齟齬が発生する頻度が少なくなり、ストレスなく案件獲得に向けて臨めるでしょう。

契約に関する相談はケアマネジメントチームと呼ばれる別の窓口がありますが、1週間に1回、情報共有を目的にミーティングを実施しているので安心です。

エミリーエンジニアの特徴

福利厚生制度が充実しているのもエミリーエンジニアの魅力です。内容としては賠償責任保険・障害補償・施設やサービスの優待利用などが挙げられます。これらはフリーランス協会による法人向けプランとなりますが、エミリーエンジニアでは無料にて利用が可能です。

オプションになりますが所得補償・弁護士費用保険なども用意されており、合わせて加入したいサービスと言えるでしょう。

運営会社は、フリーランスコンサルタントエージェントも運営しているので、エンジニアからコンサルタントにキャリアアップしたい方にもおすすめです。

エミリーエンジニアはこんな人におすすめ

  • 1年以上の実務経験があるエンジニア
  • 週5日参画してしっかりと稼ぎたい人
  • 月100万円を超える常駐案件を探している
  • 福利厚生が充実しているフリーランスエージェントが良い
  • 専任の担当者による丁寧なサポートが欲しい

» エミリーエンジニアの公式サイトをチェック!

エミリーエンジニアの基本情報

運営会社 株式会社ビスタクルーズ
利用料金 無料
対象年代 全年代
対象エリア 全国(主な地域は関東圏)
公開案件数 約1,000件
※非公開案件は登録後に確認
副業案件
リモート案件
職種 エンジニア / デザイナー / ディレクター / PM
支払いサイト 30日(月末締め翌月末日支払)
マージン率 非公開

エミリーエンジニアの口コミ・評判

\登録無料!/

「エミリーエンジニア」の公式サイトをチェック

※登録して案件をチェック

あわせて読みたい
エミリーエンジニアの口コミ・評判|体験談・感想・おすすめ度を解説
エミリーエンジニアの口コミ・評判|体験談・感想・おすすめ度を解説

⑥エンジニアルート|ディレクターやデザイナーなど求人案件の種類が豊富

エンジニアルート|ディレクターやデザイナーなど求人案件の種類が豊富

おすすめ度: 4.5

おすすめポイント

  • 営業担当者が直接カウンセリングしてくれる
  • ディレクターやデザイナーなど求人案件の種類が豊富
  • 元請直案件が多く高単価
  • フリーランス初心者にも対応
  • 40代・50代への案件紹介も可能

エンジニアルート』は、ソリッドシード㈱が運営するエンジニア向けのフリーランスエージェントです。

案件は汎用機系~オープン・Web系、インフラ・サーバ系や、コンサルティング、PM、PMO、システムエンジニア、プログラマー、ヘルプデスク・サポート系、ディレクター、デザイナーなど幅広い職種や言語に対応しています。

また、40代・50代向けの案件もあり、ミドル層以上の技術者にとってもこれまでのスキルを生かせる案件を紹介してもらえる可能性があります。

エンジニアルートの特徴

最大の特徴は営業担当者が直接ヒアリングしてくれる質の高いカウンセリングです。

通常、フリーランスエージェントではコーディネーターなどの専任スタッフが事前にお会いするケースが通常多いですが、エンジニアルートでは、日々飛び回っている営業や役員がカウンセラーとして直接フリーランスと会って、最新でリアルな情報を共有してくれます。

エンジニアルートでは「楽々確定申告」という税理士の無料紹介サービスを提供しています。フリーランスになると確定申告をするのですが初心者には難しい面もあるため、税理士を無料で探してくれるのもメリットです。

エンジニアルートはこんな人におすすめ

  • 幅広い職種・プログラミング言語の案件をこなしたい
  • 40代・50代のエンジニアで
  • とにかく今は条件(単価)優先で稼ぎたい
  • 大手企業の情報システム部などで働いてみたい
  • 最新のツールなどが常に使える環境で働きたい

» エンジニアルートの公式サイトをチェック!

エンジニアルートの基本情報

サービス名 エンジニアルート
利用料金 無料
対象年代 全年代
対象エリア 全国(主な地域は都心部)
公開案件数 約200件
※非公開案件は登録後に確認
副業案件
リモート案件
職種 Webエンジニア / デザイナー
支払いサイト 30日
マージン率 非公開

エンジニアルートの口コミ・評判

\登録無料!/

「エンジニアルート」の公式サイトをチェック

※登録して案件をチェック

あわせて読みたい
エンジニアルートの口コミ・評判|体験談・感想・おすすめ度を解説
エンジニアルートの口コミ・評判|体験談・感想・おすすめ度を解説

⑦Tech Stock|上流工程の案件が多く業界最速水準の支払いサイト

Tech Stock|上流工程の案件が多く業界最速水準の支払いサイト

おすすめ度: 4.5

おすすめポイント

  • 高単価案件や上流工程の案件が豊富
  • ITエンジニア・フリーランス向けの幅広い案件を取り扱っている
  • 直請け案件93%で高単価案件が多い
  • 業界最速水準の翌月15支払いで報酬を早くもらえる
  • 正社員と同等の福利厚生がある

Tech Stock』はINTLOOP㈱が運営するエンジニア向けの案件が多いフリーランスエージェントです。フリーランス人材向けのサービスを開始して20年の実績から得たノウハウがあります。

特に高単価の上流工程の案件が多いのが特徴で、スキル・経験が豊富で即戦力として活躍できるエンジニアなら大幅な収入アップが期待できます。

フリーランスエージェントの中には、東京など首都圏エリアにしか対応していないケースが多いですが、Tech Stockの場合、首都圏だけでなく大阪や京都、兵庫、愛知、北海道、沖縄など地方エリアにも対応しています。

Tech Stock(テックストック)の特徴

支払いサイトに関しては翌月15日支払いは比較的早い水準なので、すぐに報酬がもらえるようになっています。業界最速水準の支払いサイトなので、サービスとして安心して利用できるでしょう。

TechStockは正社員と同等の福利厚生完備となっています。税理士紹介サービスなどもあるので、確定申告などの税務業務でわからない点があれば、相談ができたり、税理士に任せたりすることが可能です。

利用することで案件の業務に集中できるので利用を検討してみてもよいでしょう。

Tech Stockはこんな人におすすめ

  • ITコンサル・PMO案件に挑戦してみたい
  • 首都圏以外の案件を探している
  • 収入アップしたい・高単価案件が良い
  • 福利厚生サービスを利用したい
  • 実務経験が2〜3年以上ある

» Tech Stockの公式サイトをチェック!

Tech Stockの基本情報

サービス名 Tech Stock
利用料金 無料
対象年代 全年代
対象エリア 全国(主な地域は東京・大阪・京都・兵庫・愛知・北海道・沖縄)
公開案件数 約8,000件
※非公開案件は登録後に確認可能
副業案件
リモート案件
職種 システムエンジニア、プログラマー、コンサル、PM、PMO、インフラエンジニア、ネットワークエンジニア、デザイナー、ゲームクリエイター、企画、マーケティング etc
支払いサイト 15日(月末締め翌月支払)
マージン率 非公開

Tech Stockの口コミ・評判

\登録無料!/

「Tech Stock」の公式サイトをチェック

※登録は1分で完了!

あわせて読みたい
Tech Stock(テックストック)の口コミ・評判|体験談・おすすめ度を解説
Tech Stock(テックストック)の口コミ・評判|体験談・おすすめ度を解説

⑧エンジニアファクトリー|20代から50代に対応で正社員転換案件あり

エンジニアファクトリー|20代から50代に対応で正社員転換案件あり

おすすめ度: 4.5

おすすめポイント

  • 独自の非公開案件を多数保有
  • エンド直請けの高単価案件が豊富
  • 20代から50代の幅広い年齢に対応
  • IT業界に特化したアドバイザーからのサポートが充実
  • 正社員転換案件あるため長期的なキャリア形成ができる

エンジニアファクトリー』は、アイムファクトリー㈱が運営するフリーランスエージェントです。非公開求人も豊富で、3,200社以上の取引社数を活かして、あなたに最適な案件を紹介してくれます。エンド直請けの高単価案件も多いので、高収入を目指すことが可能です。

最大の特徴は、経験の浅い20代から経験豊富な50代まで幅広く対応可能な点です。実務経験が1年以上であれば案件が紹介されるため、若手層の方でも安心して利用できます。

一般的にスキルアップを続けるのが難しくなる40代以降向けの案件を取り扱うサービスは少ないですが、エンジニアファクトリーでは40代以降の方に紹介可能な案件も保有しています。

エンジニアファクトリーの特徴

IT業界に特化したアドバイザーからのサポートも充実しており、利用登録から最短で5営業日以内に案件が決定する点でもおすすめです。

また、エンジニアファクトリーでは正社員転換案件があり、長期的なキャリア形成につながります。フリーランスから正社員にキャリアチェンジしたい人は、正社員転換案件も取り扱っているため実現しやすいでしょう。

一方、正社員からフリーランスにキャリアチェンジしたい人でも、多数の支援実績があるので利用しやすくなっています。

エンジニアファクトリーはこんな人におすすめ

  • 週5常駐で高単価の案件を探している
  • 実務経験豊富なエンジニア
  • 40代以降のベテラン・中年層の人
  • 継続的に案件を紹介してほしい人
  • 正社員への転換も考えている人

» エンジニアファクトリーの公式サイトをチェック!

エンジニアファクトリーの基本情報

サービス名 エンジニアファクトリー
利用料金 無料
対象年代 全年代(20~50代まで幅広く対応)
対象エリア 東京、埼玉、神奈川、千葉、大阪、京都、兵庫
公開案件数 約4,000件
※非公開案件は登録後に確認
副業案件
リモート案件
職種 ITエンジニア / プログラマー / Webデザイナー / コンサルタント / PM / 社内SE
支払いサイト 30日(月末締め翌月末日支払)
マージン率 非公開

エンジニアファクトリーの口コミ・評判

あわせて読みたい
エンジニアファクトリーの口コミ・評判|体験談・おすすめ度を解説
エンジニアファクトリーの口コミ・評判|体験談・おすすめ度を解説

⑨Midworks|最短1日で案件参画可能な初心者向けエージェント

Midworks|最短1日で案件参画可能な初心者向けエージェント

おすすめ度: 4.5

おすすめポイント

  • 案件数が多く非公開案件が80%と豊富
  • 福利厚生が正社員並みに充実している
  • エンド/SIer直案件が約70%年収アップ事例が多数
  • 最短1日で案件参画決定 ・質の高いコンサルティング
  • 案件が途切れたら報酬を60%保障

Midworks』は、 ㈱Branding Engineerが運営するフリーエンジニアエージェントです。案件保有数は常時3,000件以上あり、業界内でもトップクラスに豊富です。

Midworksの最大の特徴は正社員並みの福利厚生で、「freee会計または弥生会計のベーシックプランが無料」「保険の紹介」「交通費支給」など、フリーランスとして独立直後のエンジニアも安心と声が多いです。

Midworks(ミッドワークス)の特徴

また、Midworksでは経験豊富なキャリアアドバイザーがあなたの案件探しを代行してくれます。参画までのサポートとして、スキルシートの添削、商談対策など、案件獲得率の改善支援も行っています。また参画先企業と連携し、スピード感を持った参画フォロー、精度の高いマッチングを提供してくれます。

Midworksでは、参画中・参画後の案件が途切れるタイミングで、専任のコンサルタントが都度連絡し、案件継続のサポートをしてくれます。万が一案件が途切れた場合、報酬を60%保障してくれるので、始めるのが不安な方も安心して登録することができるでしょう。

Midworksはこんな人におすすめ

  • 首都圏・大阪に在住の人
  • 正社員並みの福利厚生を求める人
  • リモートワーク可能な案件を探している
  • 上流工程・高単価の案件を探している人
  • 契約単価など内訳が明瞭で信頼できるエージェントを探してる人

» Midworksの公式サイトをチェック!

Midworksの基本情報

サービス名 Midworks
利用料金 無料
対象年代 全年代
対象エリア 全国(首都圏メイン)
公開案件数 約10,000件
※非公開案件は登録後に確認可能
副業案件
リモート案件
職種 エンジニア / デザイナー / ディレクター / PM
支払いサイト 20日
マージン率 20%
(福利厚生がついているので実質手数料は13%〜15%程度)
サポート内容 ・業務交通費の支給(最大3万円まで)
・キャリアアップ支援費の支給(月額1万円まで)
・クラウド会計サービスの支援(freee、弥生会計)
・フリーランス協会への無料加入
・スポーツクラブ・宿泊施設・レンタカー・グルメ・エンターテインメントなどのサービスを割引で利用可能
・Midworks提携中の生命保険料の半額支援
・Midworks経由で案件探し時にブランクができた際の報酬を保障(60%)

Midworksの口コミ・評判

\登録無料!/

「Midworks」の公式サイトをチェック

※登録は1分で完了!

あわせて読みたい
Midworks(ミッドワークス)の口コミ・評判|体験談・おすすめ度を解説
Midworks(ミッドワークス)の口コミ・評判|体験談・おすすめ度を解説

⑩PE-BANK|案件数が業界トップクラスで地方案件も充実

PE-BANK|案件数が業界トップクラスで地方案件も充実

おすすめ度: 4.5

おすすめポイント

  • 常時50,000件以上と案件数が業界トップクラス
  • 地方案件数が業界最高峰
  • 高単価案件が多く低マージン
  • 20代から50代以上まで幅広い年齢層に対応
  • 会計・税務・スキルアップサポートが充実

PE-BANK』は、㈱PE-BANKが運営するエンジニア・デザイナー向けのフリーランスエージェントです。創業からは30年以上とフリーランスエージェントの中でも随一の歴史を誇ります。

Pe-BANKは常時50,000件以上の案件を取り扱っており、案件内容は、JAVAやインフラ、SQL、Android/iOSなど幅広く持っています。20代前半から50代の幅広い年齢層のエンジニアが活躍していて、なかには10年以上利用している人もいます。

PE-BANKの特徴

PE-BANKの最大の特徴は高単価かつ地方案件が多い点です。東京だけでなく北海道から九州まで全国各地に12拠点を持ち、地方案件を豊富に扱っています。オンラインでは全国36エリアでの案件検索が可能です。

マージンに関しては8〜12%とフリーランスエージェントの中では最も低い水準です。マージンがいくら抜かれているのか教えてくれないエージェントが多い中、マージンを公開している点は好感が持てます。

PE-BANKは、教育サポートが充実しているので、スキルに自信がない方にもおすすめです。資格取得支援や講習会・セミナーの受講サポートなど幅広い教育サポートで、エンジニアとしてレベルアップできます。

PE-BANKはこんな人におすすめ

  • 地方在住のフリーランス
  • 高単価の常駐案件を探している
  • リモートワーク可能な案件を探している
  • 丁寧なキャリア面談を受けたい
  • 案件参画後もサポートを受けたい

» PE-BANKの公式サイトをチェック!

PE-BANKの基本情報

サービス名 PE-BANK
利用料金 無料
対象年代 全年代(20~50代まで幅広い)
対象エリア 全国(札幌・仙台・茨城・栃木・埼玉・千葉・東京・神奈川・岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀・京都・大阪・兵庫・和歌山・鳥取・島根・岡山・広島・香川・愛媛・高知・福岡・佐賀・熊本・鹿児島)
※地方案件トップクラス
公開案件数 約5,500件
※非公開案件は登録後に確認可能(常時5万件を保有)
副業案件
リモート案件
職種 エンジニア / デザイナー / ディレクター / PM
支払いサイト 40日〜
マージン率 契約回数毎に変動:12%(1回~12回)/ 10%(13回~24回)/ 8%(25回以上)
サポート内容 福利厚生 / 健康サポート / 資格取得のバックアップ

PE-BANKの口コミ・評判

\登録無料!/

「PE-BANK」の公式サイトをチェック

※登録は1分で完了!

あわせて読みたい
PE-BANKの評判は?口コミ・感想から体験談・おすすめ度を解説
PE-BANKの評判は?口コミ・感想から体験談・おすすめ度を解説

⑪フリコン|リモート可能な案件が多く副業にも最適

フリコン|リモート可能な案件が多く副業にも最適

おすすめ度: 4.5

おすすめポイント

  • 運営会社の強みを活かした独自案件が豊富
  • 企業・官公庁などのデザイナー・マーケター向け求人も豊富
  • 案件は業務経験1年からハイスキルなものまで多種多様
  • リモート可能な案件が多く副業にも最適
  • 面接同行・チャット・個別相談などのコンシェルジュのサポート

フリコン』は㈱ヘルスベイシスが2020年に運用を始めたフリーランス向けの人材紹介サービスです。運営会社はwebサイトの受託開発やフロントエンドカリキュラムも提供しており、運営会社の強みを活かした100万円以上の高単価独自案件が豊富です。

通常、フリーランスエージェントはエンジニアやプログラマー向けの開発案件が多いですが、フリコンの場合はマーケターやデザイナー、ディレクター、営業など多種多様な案件を保有しています。

フリコンの特徴

フリコンの求人はスキルレベルや専門性に幅があります。業務経験の長い人ほど紹介案件の数は増えますが、業務経験が1年ほどでも案件の紹介が可能です。また、開発言語を使わない業務も紹介しているので、IT・PC分野でなんらかの経験がある方であれば求人が見つかる可能性があります。

案件紹介に絞ったシンプルなサービス形態が特徴で、コンシェルジュと呼ばれるエージェントが利用者を専任で担当し、フリーランスを始めるための準備やキャリアアップ相談に至るまで個別に相談・サポートを行います。

フリーランス同士の交流会が定期的に開催されていて、仲間と交流をすることでモチベーションを高く保ちながら仕事をすることができるので、人脈形成も検討しているフリーランスの方は、ぜひ登録してみてください。

フリコンはこんな人におすすめ

  • フリーランスのエンジニア・デザイナー・マーケター・営業マン
  • リモートOK・週3日稼働などの柔軟な働き方をしたい人
  • 週5日常駐で高収入を狙っていきたい人
  • フリーランス初心者で手厚いサポートが欲しい人
  • フリーランスとして実務経験が1年以上ある人

フリコンの基本情報

サービス名 フリコン
利用料金 無料
対象年代 全年代
対象エリア 全国(主な地域は関東・関西が中心)
公開案件数 約80,000件
(全て非公開案件)
副業案件
リモート案件
職種 エンジニア / デザイナー / PM、ディレクター、マーケティング / コールセンター / サポートデスク / 事務 / 営業
支払いサイト 案件ごと
マージン率 非公開

フリコンの口コミ・評判

\登録無料!/

「フリコン」の公式サイトをチェック

※登録後は案件確認可能

以上、Webデザイナーにおすすめのフリーランスエージェントでした。

» 比較表に戻る↑↑

Webデザイナーがフリーランスエージェントを活用するメリット

Webデザイナーがフリーランスエージェントを活用するメリット

前章までおすすめのフリーランスエージェントを紹介してきましたが、中にはフリーランスエージェントを利用しなくてもいいのでは?と思う方も多いと思います。

ここでは、上記のような方のためにフリーランスエージェントを利用するメリットを紹介します。

エージェントを利用するメリット

  1. 案件の受注が安定する
  2. 高単価・人気案件を受注できる
  3. 確定申告のサポートやサービスの福利厚生を利用できる
  4. 事務手続き・営業を代行してもらえるため本業に集中できる
  5. 将来についてや不安点を相談ができる

①案件の受注が安定する

まずメリットとしてあるのは案件の受注が安定することです。フリーランスエンジニアが最初につまずくのは、案件を獲得する難しさです。また、今は仕事がもらえていても「いつか案件がなくなってしまったらどうしよう」と不安になる方も多いと思います。

フリーランスエージェントを利用することで継続的に案件を紹介してもらうことができるので、案件数に対する不安は解消されます。

このようにフリーランスになる際に危惧される「安定性」を確保できるのが、フリーランスエージェントを利用する最も大きなメリットです。

②高単価・人気案件を受注できる

また、高単価の案件を受けられることです。フリーランスになったばかりの方は特に、案件の選択肢が少ないため、高単価の案件を受けるのが難しいです。

そこまで経験が多くないエンジニアの場合は、スキルのアピール方法や交渉手段も身についていないと思いますので、高単価案件のハードルはさらに高くなります。

フリーランスエージェントは、あなたのスキルを考慮したうえで最も報酬の高い案件を探してくれますし、高単価を希望していることを伝えれば、企業に対して交渉も行ってくれます。

その他にも、あなたの希望を叶えるために様々な調整を行ってくれますので、1人だけで案件を獲得するときよりも高単価案件を受けられる可能性が高まります。

③確定申告のサポートやサービスの福利厚生を利用できる

フリーランスとして独立すると、確定申告やさまざまな雑務を1人で行う必要があります。フリーランスは会社員とは異なり、福利厚生を利用できないため不安に感じる人もいるでしょう。

フリーランスエージェントの多くは、税関係やキャリアサポートなどの手厚い福利厚生を用意しています。エージェントによって、有料で福利厚生を利用するケースや内容が異なるケースがあります。そのため、福利厚生を重視したいなら、福利厚生の内容をチェックしてからフリーランスエージェントを選びたいですね。

2023年10月1日から新しい収入税額控除の方式として、インボイス制度が導入されます。インボイス制度とは適格請求書を意味し、正確な消費税額や適用税率を伝えるために売り手が買い手に交付します。フリーランスのような売り手側が取引先にインボイスを発行する際、課税事業者でなければ発行できません。

インボイス制度について不安に感じている場合でも、フリーランスエージェントを活用すればインボイス制度について相談することが可能です。

④事務手続き・営業を代行してもらえるため本業に集中できる

フリーランスエージェントを利用することで、本業に集中できるようになることです。

フリーランスエンジニアの場合、本業だけではなく資金繰りや報酬の受け取り、確定申告など、様々な事務作業を行う必要があります。もともと会社員として働いていた方の場合、このような作業は面倒だと感じたり、やり方が分からない方が多いと思います。

フリーランスエージェントはこのような面倒な事務作業なども代わりに行ってくれるので、エンジニアとしての本業に集中することができるようになります。

⑤将来についてや不安点を相談ができる

また、フリーランスエージェントを利用すると将来についてや現状の不安点の相談ができることです。

フリーランスエンジニアの方によくあるのが、「突然自分の将来が不安になる」ことです。これは元々会社員として働いていた方に起こりやすく、安定性のある環境から独立したことで、不安に駆られてしまう事が多いようです。またフリーランスは1人で仕事をすることも多いため、客観的な意見を取り入れづらい環境になりやすいです。

フリーランスエージェントには、こうした時に将来のことについて相談することも可能です。その他にも、何か相談したい時に話せる相手ができるというのは、フリーランスエージェントを利用するメリットの1つです。

» 比較表に戻る↑↑

Webデザイナーがフリーランスエージェントを利用するデメリット

Webデザイナーがフリーランスエージェントを利用するデメリット

一方で、フリーランスエージェントを利用するにはデメリットもあります。デメリットもしっかりと把握しておきましょう。

エージェントを利用するデメリット

  1. 案件によっては自由度が下がる可能性がある
  2. 中間マージン(手数料)があるため手取り額が減る

①案件によっては自由度が下がる可能性がある

1つ目のデメリットは自由度が下がることです。

自分だけで案件を探しているときは、リモートワークの案件や、週2・3日から働ける案件も多いです。しかしフリーランスエージェントが紹介・提案してくれる案件は、出社必須の案件や週5日勤務の案件などが多いので、自由度が下がってしまいます。

働く自由度を求めてフリーランスになった方も多いと思いますので、この点はフリーランスエージェントを使うデメリットということができます。

ですが最近は、フルリモートや週2日から勤務可能な案件に特化して紹介しているエージェントもあるので、自由度を保ちながらエージェントを利用することも徐々に可能になってきています。

②中間マージン(手数料)があるため手取り額が減る

2つ目のデメリットは、収益性が下がってしまうことです。

フリーランスエージェントを利用する場合、案件探しを代わりに行ってもらう代わりに、仲介手数料によって報酬が自分で案件を受ける時よりも下がってしまいます。

これは案件を代わりに探してもらっているので当たり前のことではありますが、報酬額が少しでも減るのが嫌という方には、デメリットとなってしまうでしょう。

ですがフリーランスエージェントを利用すると高単価案件を紹介してもらえるメリットがあるので、収益性の低下もそこまで気になることではないでしょう。

フリーランスデザイナーの仕事の種類

フリーランスデザイナーの仕事の種類

デザイナーの職種は多数ありますので、当然ながらフリーランスデザイナーにも同じだけの職種が存在します。それぞれの職種で、所属する業界・平均年収・必要となるスキルはバラバラです。

どの職種でもデザイナーであることは変わりませんが、フリーランスエージェントの抱える案件には職種による偏りがある点に注意しておきましょう。

ここではフリーランスエージェントの案件でも見られる、主なデザイナー職について解説していきます。

フリーランスデザイナーの仕事の種類

  1. Webデザイナー
  2. DTPデザイナー
  3. UI/UXデザイナー
  4. 3DCGデザイナー

①Webデザイナー

Webデザイナーとは、インターネット上のWebサイトデザインを手がけるデザイナー職です。顧客の要望を満たした構成・レイアウトを考え、ページをデザインしていきます。

コーディング作業を経て、Web上にデザインしたページを作り上げるまでが仕事です。したがってデザインの知識以外に、コーディングやプログラミング技術が必要になります。

フリーランスのWebデザイナーとして活躍している人も多く、エージェントの紹介する案件においてもよく見かける職種です。

②DTPデザイナー

DTPデザイナーは紙上におけるデザインを担当します。雑誌やチラシ、ポスターなどのデザインがメインです。

DTPとは印刷までの工程を短縮するアプリケーションのことで、デザインをデータ化して印刷機に渡すことができます。情報を正しく伝えられないと意味がないので、読みやすさと美しさを優先したデザインが大切です。

デザイン力とツール操作スキルに加えて、印刷と色に関する知識が必要になります。Web業界と比べると紙媒体としての案件は少なくなっている傾向です。

③UI/UXデザイナー

UIデザイナーはWebサイトでユーザーが直接触れる部分、操作のしやすさやページの使い勝手を視点としたデザインを担当します。

UXデザイナーはユーザーがページを訪れたときに感じる、「楽しさ」「心地よさ」「驚き」のような体験をデザインする仕事です。

デザイン力もさることながら、ユーザー目線での思考・マーケティング知識といった複数のスキルが必要です。デザイン職の中では平均年収も上位、エージェントの案件でも需要が高くなっています。

④3DCGデザイナー

3DCGデザイナーは3Dグラフィックのデザインを担当するデザイナーを指しますが、担当する場所によってさらに職種が細分化されています。形状を担当する「モデラー」、動きを担当する「アニメーター」などです。

エフェクトや照明と言った部分を担当するデザイナー職もあります。映画やゲームなどの制作場面で活躍でき、一般の認知度も高いデザイナー職です。

職種が細分化されているため「3DCGデザイナー」というくくりでの平均年収は不明ですが、どの職種も400万円から500万円といった辺りになります。

Webデザイナー向けのフリーランスエージェントに関するよくある質問【Q&A】

Webデザイナー向けのフリーランスエージェントに関するよくある質問【Q&A】

最後に、Webデザイナー向けのフリーランスエージェントに関するよくある質問をQ&A形式でまとめたので、ぜひ参考にしてみてください。

よくある質問

  1. フリーランスエージェントを使わなくても案件は探せる?
  2. フリーランス未経験でも利用できる?
  3. フリーランスデザイナーを目指すのに必要なスキルは?
  4. フリーランスデザイナーの気になる年収はいくら?
  5. フリーランスデザイナーで在宅やリモート案件は取れるの?

①フリーランスエージェントを使わなくても案件は探せる?

自分で案件を探す方もいらっしゃいますが、よほどフリーランスデザイナーの経験がある方は別として、案件を探すのには時間と手間がかかるためです。

②フリーランス未経験でも利用できる?

フリーランス未経験者でも、フリーランスエージェントは利用できます。

フリーランスエージェントが抱える案件のなかには、フリーランス初心者向けからハイクラス向けまで、幅広い案件があることが特徴です。むしろ、フリーランス未経験者はフリーランスエージェントを頼った方が良いでしょう。実務経験が2〜3年以上ある方であれば、選べる案件が広がってきます。

フリーランス未経験者の場合は、案件の取得方法や営業方法など、わからないことが山積みの状態になることが少なくありません。

フリーランスエージェントを活用すれば、フリーランス特有の悩みを相談することが可能です。1人で悩みを抱えこまないことで、仕事に集中できる環境を作りやすくなります。

もし、実務経験を積んでおいて受注できる案件の幅を広げたい方は、まずは『IT転職エージェント』を利用して1年以上働いてからフリーランスエージェントを利用してみましょう。

③フリーランスデザイナーを目指すのに必要なスキルは?

フリーランスデザイナーを目指すためには高いデザイン力が必要ですが、そのほかにも磨いておきたいスキルがあります。

ひとつはコミュニケーション力で、クライアントとの円滑な話し合いに必要不可欠な能力です。次に提案力。要望を実現するだけでなくさらに改善できるフリーランスデザイナーの存在は貴重です。またデザインツールの操作スキルは商品の完成スピードに影響し、納期厳守の力になります。

スキルではありませんが、最新のトレンドをキャッチするアンテナやそれを即デザインに反映できる柔軟性も必要でしょう。

これらはフリーランスデザイナーを目指すのに必要なスキルであると同時に、長く生き続けるために必要な能力でもあります。

④フリーランスデザイナーの気になる年収はいくら?

フリーランスの収入は努力次第で、年収に上限はありません。まずは一般的なデザイナーの平均年収がどの程度なのか解説していきます。

求人ボックスに掲載されているデザイナー職14種の平均年収を見ると、約380万円~約700万円。職種によりかなりの年収幅があるのがわかります。

もっとも高年収なのは身近にある製品をデザインするプロダクトデザイナー、web関係のデザイナー職も年収が高い傾向です。

フリーランスデザイナーになるには高レベルのスキルが必要になるので、ここに記載している平均年収よりは少し高くなることも期待できます。エージェントを使った効率的な案件獲得により、さらに上の年収を狙うことも可能です。

⑤フリーランスデザイナーで在宅やリモート案件は取れるの?

WebデザイナーをはじめとするPCを使ったデザイナー職は、在宅やリモートワークにも向いています。したがってフリーランスエージェントで募集している案件でも、リモートワークが可能なものは多いです。

しかしながら高単価の案件や、UI/UXデザイナー職の仕事になるとリモート可となっている条件は少なくなります。しっかりとした勤務時間や最適なデザイン環境が必要なデザイナー職だと、在宅やリモートでの働き方は難しくなる傾向です。

まとめ:フリーランスエージェントはデザイナーの仕事探しにおすすめ

フリーランスエージェントはデザイナーの仕事探しにおすすめ

今回は、おすすめのWebデザイナー向けのフリーランスエージェントを紹介しました。

信頼できるフリーランスエージェントを選ぶと、本業に集中でき収入アップが望めるなど、メリットが多くあります。

利用してみなければエージェントとの相性はわからないため、複数のフリーランスエージェントに登録することがポイント。実際に利用して比べることで、自分にとって最適なフリーランスエージェントが見つかるでしょう。

エージェントは無料で相談会やカウンセリングを実施しているため、気になるエージェントがあればぜひ受講してみてくださいね。あなたの悩みや疑問を解決してくれるはずですよ。

エージェント 特徴
レバテッククリエイター ・デザイナーを始めとしたクリエイター向け案件数が業界最大
・週3日から働ける派遣・業務委託・副業案件も豊富
FLEXY(フレキシー) ・リモートOK・週3日~稼働でOKな案件が豊富で福利厚生充実
・20代~50代まで幅広い年齢に対応で地方案件もあり
ランサーズエージェント ・ランサーズに登録している40万社と連携した豊富な案件数
・90%以上がリモート案件でマージンは一律8~12%と良心的
テクフリ ・3人に1人が収入120%UPを実現しており福利厚生が充実
・中間マージン10%と好条件案件もあり契約更新率が90%
エミリーエンジニア ・年収1000万円以上高単価の案件もあり福利厚生が充実
・専任の担当者が案件獲得から参画後のフォローまで充実
エンジニアルート ・幅広い職種・プログラミング言語の案件が豊富
・40代・50代への案件紹介も可能でフリーランス初心者向け
Tech Stock ・ITコンサル・PMO案件など上流工程の案件が豊富
・定番言語に加え、Go、Python等の人気言語の案件も多数
エンジニアファクトリー ・幅広い職種があり20代から50代まで幅広い年齢に対応
・正社員転換案件あるため長期的なキャリア形成ができる
Midworks ・給与保障や交通費支給など、正社員並みの福利厚生が魅力
・常時3,000件と案件数が多く非公開案件が80%と業界最高級
Pe-BANK ・常時50,000件以上と案件数が業界トップクラス
・北は北海道から南は九州まで地方案件が豊富
フリコン ・面接同行・個別相談などのコンシェルジュのサポート
・デザイナー・マーケター向け求人・リモート案件も豊富

今回は以上です。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

  • この記事を書いた人

ぬの(運営責任者)

①大手不動産会社で5年間法人営業をしながら副業としてWebマーケティングを独学→②英語学習ブログで1060記事を毎日更新→③フリーランスWebマーケターとして独立→④サクフリ株式会社を設立→⑤会社経営・Webマーケティングに日々奮闘中

-フリーランス
-,