PR Webマーケティング

デイトラWebマーケティングコースの口コミ・評判は?メリット・デメリットを解説

デイトラWebマーケティングコースの口コミ・評判は?メリット・デメリットを解説

サクフリ編集部

サクフリ株式会社では、デジタルマーケティングに特化したWebコンサルティングを実施しており、Web制作からSEO対策、広告・SNS運用をはじめとしたマーケティング、収益化までワンストップで支援。不動産業者と顧客を繋ぐマッチングサイトも運営中。

こんにちは。サクフリ編集部です。

サクフリブログは、デジタルマーケティング支援に特化したWebコンサルティング会社である『サクフリ株式会社』が運営しているオウンドメディアです。

「IT業界への架け橋になる」というテーマで、IT業界の基礎知識やWebスキルの習得方法を発信。習得後の「IT業界への転職」や「フリーランスとして独立」する方法も発信しています。

学習者
学習者
デイトラWebマーケティングコースの評判を知りたいです。
今回は、上記のような悩みを解決します。
編集部
編集部

最近、『デイトラWebマーケティングコース』が話題です。確かにWebマーケティングのスキルを身につければ人生における自由度が増すので、身につけておいて損はないと思います。

ただ、特に初心者の方は「本当に受講して大丈夫なのか」と思う方も多いのではないでしょうか?それに、デイトラを調べていると気になる口コミもちらほら。

そこで今回は、デイトラ受講生の口コミ調査や、IT企業である当社サクフリ編集部の知見も併せて、デイトラのWebマーケティングコースを受講すべきか解説していきます。

\無料のレッスン動画あり!/

「デイトラ」の公式サイトをチェック

※オンラインで受講可能

※本コンテンツはプロモーション(PR)を含みます。また、詳しい最新情報に関しては必ず公式サイトをご確認ください。料金は特段の表示がない限りは全て税込表記です。

デイトラWebマーケティングコースとはどんなスクール?

デイトラWebマーケティングコースとはどんなスクール?

それではまずは簡単にデイトラの特徴から解説していきます。

デイトラWebマーケティングコースの基本情報

受講期間 無期限
(40日分のコンテンツ&1年間のチャットサポートあり)
料金 109,800円
学習内容 Webマーケティング全般
受講方法 オンライン
ポートフォリオ制作
(実践はないがシミュレーションは可能)
就職・転職サポート
(別途費用3.98万円を払い転職支援コースを受講すると充実)
副業・独立サポート

(案件紹介はないがスキル習得範囲は随一)
編集部コメント 高品質なカリキュラムでコスパ良くWebマーケターを目指すなら最もおすすめのWebマーケティングスクールの1つ
公式サイト https://www.daily-trial.com/advertising/

デイトラWebマーケティングコースの特徴

デイトラ』は、業界最安値クラスの109,800円で受講できるWebマーケティングスクールです。学ぶこと・やるべきことが1日単位でカリキュラムに集約されている特徴があり、学習分野も幅広く網羅しています。

具体的な講座内容は以下の通り。

  1. Webマーケティング基礎知識編(DAY1〜DAY5)
  2. Googleリスティング広告編(DAY6〜DAY12)
  3. Facebook広告編(DAY13〜DAY18)
  4. LPO基礎知識編(DAY19)
  5. Googleアナリティクス編(DAY20〜DAY23)
  6. LPO(ヒートマップ)編(DAY24〜DAY28)
  7. クライアントワーク基礎編(DAY29〜DAY31)
  8. LPO-Googleオプティマイズ編(DAY32〜DAY33)
  9. Googleディスプレイ/動画広告編(DAY34〜DAY36)
  10. マーケティング導線設計編(DAY37〜DAY41)
  11. 販売促進施策編(DAY42〜DAY48)
  12. Googleアナリティクス4編(DAY49〜DAY56)
  13. 番外コース:SEO編(DAY1〜DAY12)

そして、デイトラWebマーケティングコースの教材は、実績のある広告代理店の監修を受けています。広告運用の以外の多岐に渡るカリキュラムについても、専門のWebマーケティング会社とコラボレーションしたものとなってます。

デイトラの教材

デイトラは教材を買い取る形になるのですが、この教材が日々アップグレードされるという大きな特徴があります。教材製作者が第一線で活躍している実力者ばかりで、日々最新のトレンドを考慮しながら教材のアップグレードを随時行なっています。

ちなみに、この教材含めカリキュラムは1度受講すれば、無期限のカリキュラム閲覧権が付与されるので、半永久的に学習が可能ですよ。

また、デイトラでは実績を持つ最前線で戦うWebマーケターに学習をサポートしてもらえます。デイトラのWebマーケティングコースを受講すれば、専用チャット、コミュニティに参加することができるので、もし検討している方がいれば、入会後にぜひチェックしてみてくださいね。

\無料のレッスン動画あり!/

「デイトラ」の公式サイトをチェック

※オンラインで受講可能

デイトラWebマーケティングコースのカリキュラム・習得スキル

デイトラWebマーケティングコースのカリキュラム・習得スキル

続いて、デイトラWebマーケティングコースのカリキュラム・学習内容を解説します。

デイトラWebマーケティングコースのカリキュラム

デイトラのカリキュラムは、学ぶことが1日単位で集約されています。1日ちょっとずつ、毎日学びを繰り返すことで、短い期間で効率よく知識やスキルの習得ができる仕組みです。

もちろん、1日で2日分以上の学習も可能で、自分のペースに合わせた学習ができます。そのため、忙しい会社勤めの方や学生の方でも安心です。

デイトラWebマーケティングコースのカリキュラムは、番外編的な立ち位置のSEOコースも含めると、約2ヶ月分のカリキュラムとなっているので、詳しく見ていきましょう。

カリキュラム

  1. Webマーケティング基礎知識編(DAY1〜DAY5)
  2. Googleリスティング広告編(DAY6〜DAY12)
  3. Facebook広告編(DAY13〜DAY18)
  4. LPO基礎知識編(DAY19)
  5. Googleアナリティクス編(DAY20〜DAY23)
  6. LPO(ヒートマップ)編(DAY24〜DAY28)
  7. クライアントワーク基礎編(DAY29〜DAY31)
  8. LPO-Googleオプティマイズ編(DAY32〜DAY33)
  9. Googleディスプレイ/動画広告編(DAY34〜DAY36)
  10. マーケティング導線設計編(DAY37〜DAY41)
  11. 販売促進施策編(DAY42〜DAY48)
  12. Googleアナリティクス4編(DAY49〜DAY56)
  13. 番外コース:SEO編(DAY1〜DAY12)

1つずつ説明していきます。少し長いかもですが、本章を読んでもらえればデイトラでどんなことをやるのか鮮明にわかると思うでの、ぜひ読んでみてください。

①Webマーケティング基礎知識編(DAY1〜DAY5)

  • DAY1 はじめに
  • DAY2 Web広告の特徴と使い分けを学習しよう
  • DAY3 Web広告戦略について学習しよう①【戦略の流れ~目標設定】
  • DAY4〜5 Web広告戦略について学習しよう②【分析】

DAY1〜DAY5ではまず、Webマーケティングの基礎を動画でじっくり学んでいきます。

具体的には、Web広告の種類や使い分け、またWeb広告を活用するうえで大事となる広告戦略や目標設定について学べる内容です。

広告戦略の学習では、ターゲット分析・ペルソナ分析・4P/4C分析など、Webマーケティングにおいて重要なノウハウもわかりやすく学べます。

②Googleリスティング広告編(DAY6〜DAY12)

  • DAY6 Google広告の基本・アカウント登録を確認しよう
  • DAY7 GTMのアカウント登録と設定をしよう
  • DAY8 目標数値の設定をしよう
  • DAY9 キーワード選定を学ぼう
  • DAY10 キャンペーン・広告グループの分け方を学ぼう
  • DAY11 広告文を作成しよう
  • DAY12 広告配信設定をしよう

DAY6〜12では、Web広告で最も一般的に使われているGoogleリスティング広告を学んでいきます。

基礎知識と大事なポイント、またアカウントの設定から実際にどのように広告を配信するかまでの、ひと通りの手順を約1週間で学習可能です。

広告運用の基本はGoogleリスティング広告。自分で扱えるようになると就職はもちろん、自分の事業を伸ばす際にも大いに役立ちます。

③Facebook広告編(DAY13〜DAY18)

  • DAY13〜14 Facebook広告の基本学習とアカウント登録をしよう
  • DAY15 クリエイティブを用意しよう
  • DAY16 広告配信設定と数値の見方を確認しよう
  • DAY17 Tips集-効果的な運用のために
  • DAY18 効果的なクリエイティブのために

DAY13〜18では、Facebook広告を学びます。

Facebook広告は自動学習の機能が魅力的で、効果的な運用ができると成果が出やすい一方、設定が複雑であったり覚えることが多かったりするため難易度はやや高めです。

デイトラではそうした複雑な設定手順は画像でわかりやすく学べ、成果を出すための効果的な運用についてもしっかり理解できる内容となってます。

Facebook広告の理解ができると、他のSNS広告(Instagram広告やTwitter広告)への理解もしやすくなります。

④LPO基礎知識編(DAY19)

  • DAY19 LPOの基礎知識を確認しよう

DAY19はLPOエルピーオーの基礎について学びます。

LPOとは、Landing Page Optimizationランディング ページ オプティマイゼーションの略で、日本語に訳すと「ランディングページ最適化」となります。

LP(ランディングページ)は広告の流入先となるページのことで、広告運用を考えるときは基本的にLPの最適化とセットで考えなければなりません。

ここで言う「最適化」とは、データをしっかり分析し、読者をページから離脱させず商品の購入率やお申し込み率を上げるために改善していく努力のことだと理解しておくと良いでしょう。

せっかく広告で集客しても、その受け皿となるクリエイティブ(広告として制作されたコンテンツ)がしっかりしてなければ意味がありません。

⑤Googleアナリティクス編(DAY20〜DAY23)

  • DAY20 Googleアナリティクスの基本設定をしよう
  • DAY21 アナリティクスのレポートの見方を確認しよう
  • DAY22 Googleアナリティクスパラメータ(utmパラメータ)について学習しよう
  • DAY23 GA4プロパティを確認しよう

DAY20〜23では、Googleアナリティクスについて学習します。

Googleアナリティクスとは、Googleが提供する無料のアクセス解析ツールで、WebサイトやLPへの流入数やユーザーの属性を把握するのに役立ちます。基本設定からデータの見方、パラメータやプロパティについてしっかり学べる内容です。

Webマーケティングのクライアントワークでは、Googleアナリティクスのデータを共有したり、分析レポートを作成することも多いです。そのような際にも役立つコンテンツとなっています。

⑥LPO(ヒートマップ)編(DAY24〜DAY28)

  • DAY24 ヒートマップを使ってみよう
  • DAY25 改善のためのアイディア集
  • DAY26 データを活用し、より広い視野で改善へ繋げよう
  • DAY27〜28 【追加】サイト改善のPDCAを回そう

DAY24〜28ではLPOのヒートマップについて学習します。ヒートマップとは、ユーザーがどれくらいWebサイトのコンテンツを見ているかを可視化したもののことをいいます。

文章よりも、以下の画像を見てもらうのがわかりやすいでしょう。

デイトラで学べるヒートマップ

このように、よく読まれているところとそうでないところが一目瞭然なので、WebサイトやLPの改善においては欠かせないツールです。

ヒートマップのツールはいくつかありますが、デイトラではPtengineピーティーエンジンを取り扱ってます。世界的に使われているもので、Googleアナリティクスのようなアクセス解析機能も備えた高機能なツールです。

ヒートマップが使えると、分析→改善の効率が格段に上がります。ぜひ使えるようにしておきましょう。

⑦クライアントワーク基礎編(DAY29〜DAY31)

  • DAY29 【クライアントワーク】アカウントの仕組みを確認しよう
  • DAY30 定例レポートを作成しよう(前編)
  • DAY31 定例レポートを作成しよう(後編)

DAY29〜31では、実際にWebマーケティングのクライアントワークを行う際に役立つ基礎を学んでいきます。

クライアントワークで使用するGoogle広告のMCCアカウントや、Facebook広告のビジネスマネージャの仕組みを学んだ後、実際に定例レポートを作成する手順やポイントについて理解できる内容です。

定例レポートはサンプルが配布されてるので、とてもありがたいです。これでもうクライアントワークも怖くなくなります。

⑧LPO-Googleオプティマイズ編(DAY32〜DAY33)

  • DAY32〜33 Googleオプティマイズを活用しよう

DAY32〜33では、Googleオプティマイズについて学習します。Googleオプティマイズとは、簡単に言うとLPのA/Bテストが無料で行えるツールのことですね。

LPにおけるABテストとは?

ランディングページ最適化におけるABテストは、インターネット広告のランディング先ページを複数用意し、ランディング先を振り分けることで、ランディングページ“A”と“B”のどちらがより成果を上げるかを比較し、採用するランディングページを判断する。

出典:Wikipedia – A/Bテスト-

通常、LPのA/Bテストではパターンの違う2種類のLPを用意しなければなりません。

しかし、Googleオプティマイズを使用すれば、1つのLP(同一のURL)でもパターンの異なる内容を配信できるようになります。

LPを用意する手間が省け、A/Bテストがだいぶ楽になるのがGoogleオプティマイズの魅力ですね。

A/Bテスト

2日間でGoogleオプティマイズの設定やテストの作成、レポートの確認方法までしっかり理解できる内容になってます。

⑨Googleディスプレイ/動画広告編(DAY34〜DAY36)

  • DAY34 Googleディスプレイ広告を配信しよう
  • DAY35 動画広告(Youtube広告)を配信しよう
  • DAY36 ディスプレイ/動画広告のポイントを確認しよう

DAY34〜36では、Googleのディスプレイ広告と動画広告について学んでいきます。ディスプレイ広告とは、第三者のWebサイトやブログ、アプリなどに配信して集客を促す広告のこと。

動画広告は、主にYouTubeで配信される広告のことですね。検索連動広告(リスティング広告)では検索という具体的な行動を起こした人にしかアプローチできない一方、ディスプレイ広告や動画広告では不特定多数にアプローチできるようになり、集客対象の幅が広がります。

ただし、あまり商品に興味がない人(潜在層)にも配信されるため、CVR(コンバージョン率)は低くなることが大半です。

上記に代表されるそれぞれの違いやポイント、またディスプレイ広告最大のメリットとも言える「リマーケティング(データセグメント)」についてもしっかり理解できる内容となっています。

リスティング広告と合わせてディスプレイ広告や動画広告が使えるようになると、集客対象の幅が広がって結果が出やすくなります。Webマーケターを目指すならぜひ理解しておきたいところです。

⑩マーケティング導線設計編(DAY37〜DAY41)

  • DAY37 戦略的な導線を設計しよう①
  • DAY38 戦略的な導線を設計しよう②
  • DAY39 手法や事例を確認しようー実店舗編
  • DAY40 手法や事例を確認しようーリードナーチャリング編
  • DAY41 手法や事例を確認しようーEC編

DAY37〜41では、マーケティングの導線設計について学習します。

マーケティングにおける導線設計とは、文字通りユーザー(お客さん)を自社の商品やサービスを購入してもらうために導くことです。

例としては、

  • チラシを配る→チラシを見た人が店舗に訪問する
  • Web広告を見る→クリック→LPにて購入

が導線設計ですね。「マーケティング戦略=導線を設計すること」であるとも言っても過言ではないので、ぜひ理解しておきましょう。

⑪販売促進施策編(DAY42〜DAY48)

  • DAY42 LINE公式アカウントを活用しよう
  • DAY43 LINE公式アカウントでできる施策を学ぼう①
  • DAY44〜45 LINE公式アカウントでできる施策を学ぼう②
  • DAY46 LINE公式アカウントでできる施策を学ぼう③
  • DAY47 MEO対策について学ぼう
  • DAY48 Google ビジネス プロフィールの効果的な運用をはじめよう

DAY42〜48では、販売促進施策、具体的にはLINE公式アカウントの運用やMEO対策について学びます。

LINE公式アカウントは、企業やお店がつくった公式のアカウントと、一般のユーザーがLINEを通じて相互にコミュニケーションを行えるツールのことです。

LINEの国内ユーザー数はすでに9000万人を越えていて、これほど利用者が多くいるSNSは他になく、

  • 新規顧客/リピーター獲得
  • 客単価アップ
  • 顧客満足度の向上

など様々な業種に対して幅広い効果が期待できます。

また、MEO対策はGoogleマップの検索において上位表示させる施策のことで、店舗運営をの集客を行うならぜひ理解しておきたい内容です。

LINE公式アカウントはできることの幅が広いのでややこしいですが、それぞれの施策ごとに学習ができるのはありがたいですね。

⑫Googleアナリティクス4編(DAY49〜DAY56)

  • DAY49 GA4の基本と初期設定を確認しよう
  • DAY50 イベント&コンバージョンの基本と設定を確認しよう
  • DAY51 レポートの種類と見方を確認しよう
  • DAY52 流入経路とutmパラメータについて確認しよう
  • DAY53〜54 探索レポートを活用しよう
  • DAY55〜56 データポータルを活用しよう

DAY49〜DAY56では、Googleアナリティクス4について学習します。

Googleアナリティクス4とは、DAY20〜23で学ぶGoogleアナリティクスの新しいバージョンのことで、従来のGoogleアナリティクス(ユニバーサルアナリティクス)よりできることの幅が広がっています。

具体的な活用方法についてしっかり学べる内容で、とても有益ですね。

ユニバーサルアナリティクスは2023年7月1日に新しいデータの処理ができなくなる発表が既にされています。実質的に使えなくなり、Googleアナリティクス4への対応は必須となっているため、こちらのコンテンツも目に通しておくといいでしょう。

⑬番外コース:SEO編(DAY1〜DAY12)

  • DAY1 【入門編①】SEOの基礎を学ぼう
  • DAY2 【入門編②】SEOの基礎を学ぼう
  • DAY3 【初級編①】SEOの仕組みを学ぼう
  • DAY4 【初級編②】SEOの仕組みを学ぼう
  • DAY5 【中級編①】知らないと損するSEO裏事情
  • DAY6 【中級編②】知らないと損するSEO裏事情
  • DAY7 【実践編①】キーワードとサイト構造の重要性を学ぼう
  • DAY8 【実践編②】狙ったキーワードで上位表示させるための大事なポイントを学ぼう
  • DAY9 【実践編③】実際にSEOキーワードを選定して設計書を作成してみよう
  • DAY10 【調査分析編①】分析ツールを使って競合調査を行なってみよう
  • DAY11 【調査分析編②】分析ツールを使って競合調査を行なってみよう
  • DAY12 【調査分析編③】ユーザーの行動を分析してみよう

SEO編は、2021年10月に番外編として追加されたコースです。SEOとはSearch Engine Optimizationの略で、日本語に訳すと検索エンジン最適化となります。

検索エンジンとは?

ユーザーがキーワードを入力し検索をかけると、それに関連するサイトが表示されるシステムのことをいい、GoogleやYahooが代表的な例となります。

(出典:デイトラWebマーケティングコース)

Webマーケティングの現場では、広告運用を専門に行うパターンと、SEOを専門に行うパターンに大きく枝分かれすることが多いです。

SEOを学ぶことでWebマーケティング会社の就職に役立つことはもちろん、自分が立ち上げたWebサイトやブログへのアクセスを増やせるようになるので、個人で何かビジネスを行う際にも大いに役立ちます。

また、講座はクライアントワークを想定した内容となっているため、SEOコンサルタントとして企業に対しサポートを行う際にも有益なコンテンツとなってます。

デイトラでは番外編の立ち位置にはなってますが、ぜひこちらもしっかり学んでおくと将来役立つことでしょう。

デイトラのWebマーケティングコースで習得可能なスキル

デイトラのWebマーケティングコースでは以下のスキルを習得することができます。

自社・他社分析 Webマーケティングに限らず一般的なマーケティングに欠かせない手法の1つです。自社と他社を分析・比較して自社の強みを明らかにし、ライバル企業に勝つための戦略を練る分析手法です。
ターゲット分析 Webマーケティングに限らず一般的なマーケティングに欠かせない手法の1つです。自社のサービスが狙う市場、実際に利用してもらいたいターゲットを定義する分析手法です。
ペルソナ分析 Webマーケティングに限らず一般的なマーケティングに欠かせない手法の1つです。自社のサービスを使ってほしい仮想的な人物像を具体的に細かく定義する分析手法です。
【Googleリスティング広告】キーワードピックアップ 自社の広告をGoogleリスティング広告に出稿する際のキーワードの選定手法を学びます。キーワードごとの相場や自社の予算、キーワードの一致種類などの兼ね合いから費用対効果の大きいキーワードを選定します。
【Googleリスティング広告】広告文 Googleの検索画面に表示される広告文の決め方を学びます。ユーザーの興味を惹く広告文&広告規約に違反しない(大袈裟・誤解を招く文はNG)広告文がポイントとなります。
【Facebook広告】クリエイティブ作成 Facebook広告はGoogleリスティング広告とは違い画像を使用できます。広告文はもちろん効果的な画像のポイントについて学習します。
Google Analytics Googleが無料で提供しているWebサイトのアクセス分析ツールです。GoogleAnalyticsの操作やユーザー行動・アクセス情報の分析手法を習得します。
Ptengine アクセス解析だけでなく、ヒートマップやデザイン分析などの細かい部分まで分析できるサイト運営プラットフォームです。Ptengineの操作や分析手法を習得します。

ご覧のようにデイトラのWebマーケティングコースでは一般的なマーケティングで用いる分析手法、広告の出稿方法やツールを用いた分析手法といった幅広い分野を学習できます。

「将来Webマーケターを目指す方」「自社の商品の販売を促進したい事業者」には欠かせないコースと言えますね。

» デイトラWebマーケティングコースのカリキュラムを見る!

デイトラWebマーケティングコースの料金・費用

デイトラWebマーケティングコースの料金・費用

結論、1年間のメンター質問サポートがついて業界最安値クラスの109,800円(税込)です。

デイトラWebマーケティングコースは、Web広告運用やWebサイトの改善を仕事にする本格的なスキルが手に入るコスパ最強のWebマーケティングスクールです。開校1年で受講生が7,000人が超えるような大人気スクールになります。

デイトラのWebマーケティングコースは、マーケティングの基礎から学べるかつ、仕事に役立つスキルが身に付く実践的なカリキュラムなので、Webマーケターとして成長したい方にとって非常におすすめできます。

それにも関わらず、圧倒的なコスパの良さで有名ですね。

デイトラ デジプロ
料金 109,800円 385,000円
メンター質問期間 1年間 60日間
内容 広告出稿〜分析+SEO対策 広告出稿のみ

値段が安い上にサポートが手厚く、コンテンツ内容も充実していて、デイトラの方が全て上ですね。

ただ、『デジプロ』は僕が実際に受講して、今ではWebマーケティング支援会社として、SEO対策だけでなく広告運用も対応できるようにしてくれたスクールなので、デイトラと両方受けてみて判断する価値のあるスクールではあります。

一方デイトラは、個人的にはメンター質問期間が長めに設けられている点が素晴らしいと思っていて、働きながらでも余裕で勉強することができる点が良いと思っています。

会社を辞めてマーケティングを勉強する、というハイリスクな挑戦をしなくて済むので、安心して受講できると思います。

» デイトラWebマーケティングコースの料金を見る!

デイトラWebマーケティングコースを受講するメリット

デイトラWebマーケティングコースを受講するメリット

では、上記の口コミからデイトラWebマーケティングコースのメリットをまとめていきたいと思います。

受講するメリット

  1. SEO対策と広告運用のプロが監修をした高品質な独自教材
  2. 副業や独立後にも役立つ実践的なカリキュラム
  3. 受講費用が安い業界最安値級の価格設定
  4. 追加費用なしでアップデート後の教材を学習可能
  5. カリキュラム閲覧権が無期限なのでいつでも復習が可能
  6. Slackの質問部屋を通じていつでもメンターに相談が可能
  7. 専用チャット、コミュニティへの参加権が付与される

①SEO対策と広告運用のプロが監修をした高品質な独自教材

デイトラWebマーケティングコースの教材は、実績のある広告代理店の監修を受けています。

SEO対策と広告運用のプロが監修をした高品質な独自教材

広告運用の以外の多岐に渡るカリキュラムについても、専門のWebマーケティング会社とコラボレーションしたものとなってます。

専門家の監修を受けた実務に役立つ内容で、優れた教材と言えるでしょう。

②副業や独立後にも役立つ実践的なカリキュラム

デイトラのWebマーケティングコースは、「売上を伸ばせる人材となること」に焦点を置いており、実際の仕事で役立てられる実践的なカリキュラムとなっています。

「とりあえず知識やスキルだけここで学んで、実務は就職してから学んでね」というスタンスのスクールも多いので、この点は大きなメリットと言えるでしょう。

ただし、上記性質のうえ内容もそこそこ難しく、Webの知識が完全にゼロの方には不向きな講座です。既にWeb制作事業に携わっている人や、自分で実際に広告運用などをして売上を伸ばしていきたい人向けに特化しています。

その代わり完走後に得られるものも大きく、スキルレベルでも他と差を付けられる状態になれるので、転職や独立も成功しやすくなりますよ。

③受講費用が安い業界最安値級の価格設定

Webマーケティングコースのみならず、デイトラ全体に言えることですが、とにかく受講費用が安いです。それなのにコンテンツ量が多く質も高いので、コストパフォーマンスが他のWebスクールと比べて群を抜いてます。

デイトラWebマーケティングコースの価格は、2024年3月時点で109,800円(税込)。他のWebマーケティングスクールの相場が30万円前後なのを考慮すると、圧倒的な安さとなります。

④追加費用なしでアップデート後の教材を学習可能

デイトラには、教材が日々アップグレードされるという大きな特徴があります。

追加費用なしでアップデート後の教材を学習可能

教材製作者が第一線で活躍している実力者ばかりで、日々最新のトレンドを考慮しながら教材のアップグレードを随時行なっています。

アップグレードだけなら他のWebスクールも同じことをしていますが、デイトラの場合はそのスピードも速いです(およそ1年に1〜2回何かしらのアップグレードがある)。

実際に、

  • マーケティング導線設計
  • レポーティング
  • Googleオプティマイズ

といった内容はリリース後に追加されたコンテンツとなっています。しかも、1度教材を買ってしまえば、アップグレード後の追加料金の支払いは一切不要。

ただでさえ料金が安くコスパ最高なのに、この特典は本当に良い意味で恐ろしすぎます…。Webマーケティングはトレンドの移り変わりも早いので、とてもありがたいですね。

その代わり、初回購入価格がアップグレード時に値上げされる仕組みをとっています(以前はもっと安かったと考えるとそれもまた恐ろしい)。なので、少しでも気になったらとりあえず購入しておいて、いつでも学習できる状態にしておくのがベストです。

⑤カリキュラム閲覧権が無期限なのでいつでも復習が可能

デイトラのWebマーケティングコースには、無期限のカリキュラム閲覧権があります。

つまり、受講が終わったとしても永久に復習することができるわけです。そのため、いざWebマーケターとして仕事する時にも、教科書がわりにすることも可能です。普通に良いですよね。

⑥Slackの質問部屋を通じていつでもメンターに相談が可能

Webマーケティングの学習は実践ありきなので、手を動かしつつその道のプロによるフィードバックをもらうことが大事です。

デイトラWebマーケティングコースでは、Slackの質問部屋を通じていつでもメンターに相談が可能。メンターは全員が現役で活躍するマーケターで、

  • クラウドソーシングサービス広告運用部門全国1位獲得者
  • 国内最大級ECモール企業の事業戦略担当者
  • 上場広告代理店のマーケティング担当者
  • インハウス部署新規立ち上げ経験者

など実力者ばかりです。より深い商材への考察や、マーケティング戦略の理解を徹底的にサポートしてくれます。

※番外編のSEOコースについては、基本的にメンター質問の対象外となっています。

⑦専用チャット、コミュニティへの参加権が付与される

デイトラのWebマーケティングコースを受講すれば、専用チャット、コミュニティに参加することができます。不明点や不安点などを仲間と共有しながらモチベーションを保てるのはいいですよね。

デイトラはオンラインなので、今すぐにでも始めることが可能です。もし、少しでも気になる方は、ぜひ公式サイトも併せてチェックしてみてくださいね。

\今すぐにでも始められる!/

「デイトラ」の公式サイトをチェック

※オンラインで受講可能

デイトラWebマーケティングコースを受講するデメリット

デイトラWebマーケティングコースを受講するデメリット

メリットが圧倒的に多いデイトラWebマーケティングコースですが、もちろんデメリットもあります。デメリットもしっかりと把握しておきましょう。

受講するデメリット

  1. 教室を構えていないため通学での対面指導は受講不可
  2. 返金制度はなし
  3. 転職サポートを受けたいなら追加料金の転職支援コースを受講する必要あり

①教室を構えていないため通学での対面指導は受講不可

デイトラのコース全てで言えることですが、受講は全てオンライン形式となります。通学・合宿形式で学びたい方や、同期の仲間と切磋琢磨したい人にはあまり適していないスクールと言えますね。

どうしても通学で学びたいという人は、通学できる『デジプロ』を選びましょう。

一方、デイトラはX(旧Twitter)やSlackといったネットツール内でコミュニティーができているので、一緒に頑張る仲間を作ることはオンラインであっても可能です。

僕はあまり関わっていませんが、受講生・卒業生同士のオフ会もたまに開催されているみたいです。

②返金制度はなし

デイトラWebマーケティングコースには返金の制度は一切ありません。

1度購入したらその後のキャンセルも不可能なので、購入は慎重に考えましょう。ただ、そもそもの受講料が圧倒的に安いので、こちらも致し方なしと考えるのが無難かと思います。

③転職サポートを受けたいなら追加料金の転職支援コースを受講する必要あり

デイトラWebマーケティングコースのカリキュラムには、転職サポートは付いていません。そのため、転職を希望する場合は受講後に自力で行う必要があります。

ただし、デイトラには『転職支援コース』というカリキュラムが別に存在し、そちらを利用することで、

  • 自己分析
  • 職務経歴書の書き方
  • 面接対策

など、転職に役立つ知識やスキルの習得が可能となっています。

39,800円(税込)の追加費用はかかりますが、そもそもデイトラWebマーケティングコースの受講費用が圧倒的に安く、両方買っても1ヶ月の給料で元が取れる15万円です。

受講後にWebマーケティング会社への就職を視野に入れている方は、転職支援コースの購入も前向きに考えると良いでしょう。

» デイトラWebマーケティングコースの公式サイトをチェック!

デイトラWebマーケティングコースの口コミ・評判【受講者の声や卒業生の評価】

デイトラWebマーケティングコースの口コミ・評判【受講者の声や卒業生の評価】

デイトラWebマーケティングコースの評判を口コミから見ていきましょう。良い口コミだけでなく、悪い口コミもしっかり紹介するので、ぜひチェックしてみてください。

良い口コミ・評判

良い口コミ・評判

  1. このカリキュラムの内容でこの料金設定は安い
  2. LINE公式・MEOのレッスンが追加された
  3. 順次カリキュラムがアップデートされる
  4. Webマーケターとして一通り網羅できる内容
  5. 広告運用編で学習したことがとても為になっている

良い口コミ・評判①:このカリキュラムの内容でこの料金設定は安い

やすい。実務ですぐに使える内容ばかりなんですぐに数倍で回収できる内容だと思います。

(引用:X(旧Twitter))

良い口コミ・評判②:LINE公式・MEOのレッスンが追加された

#デイトラ WebマーケティングコースにLINE公式・MEOのレッスンが追加!

これはアツい!

(引用:X(旧Twitter))

良い口コミ・評判③:順次カリキュラムがアップデートされる

#デイトラ のマーケティングコースを受講して一年以内に3回もコンテンツ追加あり

Webマーケターとして一通り網羅できる内容です

基礎知識
広告
(リスティング、Facebook、ディスプレイ、動画)
Googleアナリティクス
LPO
クライアントワーク
導線設計
公式LINE
MEO
GA4
SEO

お薦めです

(引用:X(旧Twitter))

良い口コミ・評判④:Webマーケターとして一通り網羅できる内容

CW経由の継続案件でFacebookのドメイン認証や合算イベント測定を依頼されたのですが、クライアント側と私の方双方で詰まりまくってて、たまたま #デイトラ WebマーケティングコースのFacebook広告編を熟読したら解説が詳しく載っていました

Webマーケティングも学習しておいて良かった

(引用:X(旧Twitter))

良い口コミ・評判⑤:広告運用編で学習したことがとても為になっている

リスティング広告やディスプレイ広告を入稿作業を管理画面やバルクというものを作成しエディターを活用して入稿を行っている。
本当に業務をしていて、デイトラのWebマーケティングコース広告運用編で学習したことがとても為になっている。
本業×デイトラマーケティング学習激アツ#デイトラ

(引用:X(旧Twitter))

悪い口コミ・評判

悪い口コミ・評判

  1. 教材の動画に字幕がないのが残念

悪い口コミ・評判①:教材の動画に字幕がないのが残念

#デイトラ WebマーケティングDAY2までクリアしました。

堅実に学べる良い教材であると思います。

悪い点にも触れると、教材動画に字幕やトークスクリプトが用意されていないのが残念で、情報バリアフリー・ウェブアクセシビリティ上のマイナスポイントとなります。

— 五条ダン (@5jDan) June 10, 2021

悪い評判と言うべきかは微妙ですが、「教材の動画に字幕がないのが残念」という口コミがありました。コンテンツそのものの品質に対する指摘ではなく、あくまで使い勝手の部分ですね。

上記以外の悪い評判は僕が探した限りでは見当たリませんでした。

以上を踏まえると、デイトラWebマーケティングコースの評価はかなり良く、特にコンテンツに関しては申し分ないと言えますね。

» デイトラWebマーケティングコースの口コミを見る!

デイトラWebマーケティングコースがおすすめな人・向いている人

デイトラWebマーケティングコースがおすすめな人・向いている人

ここまで、デイトラWebマーケティングコースの評判やメリット・デメリットについて見てきました。上記を踏まえると、デイトラWebマーケティングコースの受講をおすすめできる人は以下になります。

こんな人におすすめ

  • 実務に役立つWebマーケティング(特に広告運用)の知識やスキルが欲しい人
  • コスパ良くWebマーケティングを学びたい人
  • 困った時にいつでも相談できる環境が欲しい人
  • Webマーケターとして転職やフリーランスを目指したい人
  • Web制作など、自分の事業で売上を伸ばしたい人

当てはまっていた場合、ぜひ入会を検討してみてくださいね。

» デイトラWebマーケティングコースの公式サイトをチェック!

デイトラWebマーケティングコースの申し込み手順

デイトラWebマーケティングコースの申し込み手順

最後に、デイトラWebマーケティングコースの申し込み手順を画像付きで紹介します。

まずは、デイトラWebマーケティングコースの公式ページにアクセスし、上の「申し込みに進む」から初回登録を行います。登録には、

  • Googleアカウント
  • Facebookアカウント

のいずれかが必要です。

デイトラWebマーケティングコースの申し込み方法1

初回登録を終えて自分用のアカウントが作成されると、ダッシュボードの「コース一覧」から購入ができます。

ここで「Webマーケティングコース」を選び、決済に進めばOKです。

決済方法は

  • クレジットカード
  • 銀行振込

の2択から選べます。

デイトラWebマーケティングコースの申し込み方法2

ちなみに、「お得SET」のタブからは、同時購入で割引になるプランを選べます。

WebマーケティングコースとWebデザインコースがセットになった「Webデザイン・Webマーケコース」などもありますよ。

すでに2つ以上の購入を決めている方は、こちらからお得に購入しておきましょう。

デイトラWebマーケティングコースの申し込み方法3

以上が、デイトラWebマーケティングコースの申込方法です。

\今すぐにでも始められる!/

「デイトラ」の公式サイトをチェック

※オンラインで受講可能

デイトラとよく検討されるWebマーケティングスクールとの違いを比較

デイトラとよく検討されるWebマーケティングスクールとの違いを比較

ここまで読んでいただき、デイトラにするか迷われている方に向けて、デイトラとよく比較検討されるWebマーケティングスクールをまとめて、デイトラとどこが違うのかを比較してみました。

まず、デイトラの特筆すべき特徴をまとめると下記の通りです。

  • SEO対策と広告運用のプロが監修をした高品質な独自教材
  • 副業や独立後にも役立つ実践的なカリキュラム
  • 受講費用が安い業界最安値級の価格設定
  • 追加費用なしでアップデート後の教材を学習可能
  • カリキュラム閲覧権が無期限なのでいつでも復習が可能
  • Slackの質問部屋を通じていつでもメンターに相談が可能
  • 専用チャット、コミュニティへの参加権が付与される

上記を踏まえ、デイトラとよく比較検討されるWebマーケティングスクールは下記が挙げられます。

比較されるWebマーケティングスクール

デイトラを含めて、下記で紹介するスクールの中から2社程ピックアップして無料相談や無料カウンセリングを受けてみると違いがわかると思うので、ぜひチェックしてみてください。
編集部
編集部

①WEBMARKS|SEOと広告の両方を本格的に学べる希少なスクール

WEBMARKS|SEOと広告の両方を本格的に学べる希少なスクール

WEBMARKS』は、Webマーケターを手がけている株式会社WEBMARKSが提供しているWebマーケティングスクールです。

数あるWebマーケティングスクールの中で、SEOと広告の両方を本格的に学べる業界でも希少なスクールです。「動画講座」と「超実践講座」の2つのコースがあるため、生活スタイルや目的に合わせて最適な学習ができます。

WEBMARKSの特徴

SEOを学べるWebマーケティングスクールは少ないため、SEOを学ぶならWEBMARKS一択といっても過言ではありません。加えて、広告運用も広告運用専門のマーケティング会社と提携しており、広告運用のプロから指導を受けることができます。

公式サイト』にて、カリキュラムが漫画でわかりやすく解説されていたため、1度目を通してみると良いと思います。

そして、WEBMARKSでは、案件獲得のための提案資料はもちろん、職務経歴書・ポートフォリオの作成まで、現役Webマーケターが幅広くサポートしてくれます。

自己投資は、投資することが大切なのではなく、それを回収することが一番大切です。結果にコミットし、実際に短期間で結果につなげられるようサポートしてくれます。

基本的に、SEOの学習は孤独です。ひとりでPCと向き合うだけなので、モチベーションを保てずに挫折してしまう方がたくさんいます。

その点、WEBMARKSでは勉強会や交流会でオフラインの仲間がつくれます。毎月定期的に懇親会を開いており、現在の疑問点や困り事などがあれば講師陣に質問可能です。卒業生同士で活発に交流を行うことで、マーケティングに関する情報交換や仕事の紹介をすることも可能です。

IT業界の移り変わりは激しいです。ChatGPTなど常に新しいツールが開発されたり、情報も日々アップデートされます。

そのため、WEBMARKSではそんなトレンドにもしっかりと対応。ChatGPTを活用したマーケティング講座など最新の情報も常に取り入れて講座をブラッシュアップし、卒業後も継続的に無償提供が受けられます。

今なら無料カウンセリングを受講することも可能なので、ぜひ気軽に受講してみてくださいね。
編集部
編集部

\無料カウンセリング実施中!/

「WEBMARKS」の公式サイトをチェック

※オンラインで受講可能

あわせて読みたい
WEBMARKS(ウェブマークス)の口コミ・評判は?メリット・デメリットを解説
WEBMARKS(ウェブマークス)の口コミ・評判は?メリット・デメリットを解説

②Break Marketing Program|講師1名+各分野のスペシャリストのサポート

Break Marketing Program|講師1名+各分野のスペシャリストのサポート

Break Marketing Program』は㈱ブレイクが運営する実践的なオンライン型のWebマーケティング講座です。

利用はオンラインで自分のペースで学習することができ、未経験からでも3ヶ月間マーケティングスキルを習得できます。現場で結果を出せるレベルの知識とスキルを網羅的に学ぶことができ、年間400名以上の利用者が参加している実績があります。

他のサービスにない特徴として、Break Marketing Programでは「受講生1人に対して講師1名+各分野のスペシャリストが対応」する手厚い支援があります。案件の持ち込みも可能で、今抱えている課題にも対応できるので、今ある商品やSEO対策・現場の課題を解決することも可能で実践的に取り組むことができます。

Break Marketing Programの特徴1

Break Marketing Programの特徴2

卒業後にも学習動画の視聴や、チャットでの相談をすることができ、協力なアドバイスを受けることができるので安心して副業や転職・独立などで成果を出しやすいのも良い点です。

案件サポートや転職サポートも充実しているので、Webマーケターとしての案件紹介や求人紹介などもサポートがあり年収アップも見込めます。

Break Marketing Programは、経済産業省が推進するリスキリングを通じたキャリアップ支援事業に選ばれているため、この制度を活用すれば、受講料が最大70%offになるため、このスクールを受けない手はないと思います。

Break Marketing Programは実践的なWebマーケティングスキルを習得したい人に利用がおすすめです。
編集部
編集部

\無料個別相談受付中!/

「Break Marketing Program」の公式サイトをチェック

※オンラインで受講可能

あわせて読みたい
Break Marketing Programの口コミ・評判は?メリット・デメリットを解説
Break Marketing Programの口コミ・評判は?メリット・デメリットを解説

③デジプロ|広告媒体の学習範囲は業界随一の広さでカリキュラムの質が高い

デジプロ|広告媒体の学習範囲は業界随一の広さでカリキュラムの質が高い

デジプロ』は、未経験からWebマーケティングを学ぶ人におすすめのWeb広告メインのスクール。利用は通学できる全国8箇所に加えて、オンラインでも利用することができ、未経験からでも2ヶ月という短期間で即戦力になるWebマーケティングのスキルを習得することができます。

僕自身はもともとSEO対策が得意で起業しましたが、広告運用は基礎しかできず、案件がきても対応できない日々が続いたので、デジプロで広告運用を学びました。広告運用を学べるスクールの中でも最もレベルの高いスキルを習得することができると思います。

また、広告管理画面の使い方といったWeb広告の基礎中の基礎から、 実案件の広告を運用して改善を繰り返す超実践的な内容まで、 幅広く網羅されています。僕がデジプロを選んだ最大の理由はここです。

デジプロの特徴1

上記の習得スキル範囲は全Webマーケティングスクールの中でもトップクラスで、フリーランスとして独立したり、企業するなら上記のような幅広いスキルがないと対応できないので、将来、広告運用で独立を目指すならデジプロ一択といって過言ではないでしょう。

そして、デジプロの講師は大手広告代理店の勤務経験者や年間数十億円規模の広告運用実績のあるWebマーケターで、カリキュラム以外の質問・相談への対応も好評です。受講期間中は、講義で使用した動画やスライドなどを何度も確認することができ、独学や復習にも活用できます。

また、大手転職エージェントと業務提携転していて、「サイバーエージェント」や「電通デジタル」などの大手企業への転職実績も豊富にあるので、未経験の人でも安心して利用することができます。

デジプロの特徴2

貴重な校舎を展開しているWebマーケティングスクールでもあるので、「通学して学びたい」「絶対に転職活動で失敗したくない」「フリーランスとして独立したい」という方は、まずは無料説明会に参加してみると良いでしょう。

実際に受講して、今ではWebマーケティング支援会社として、SEO対策だけでなく広告運用も対応できるようにしてくれたスクールなので、ぜひ検討してみてください。
編集部
編集部

\無料説明会実施中!/

「デジプロ」の公式サイトをチェック!

※オンラインで受講可能

あわせて読みたい
デジプロの口コミ・評判はすごい?メリット・デメリットを解説
デジプロの口コミ・評判はすごい?メリット・デメリットを解説

デイトラWebマーケティングコースに関するよくある質問【Q&A】

デイトラWebマーケティングコースに関するよくある質問【Q&A】

最後に、デイトラWebマーケティングコースに関するよくある質問をまとめたので、参考になれば幸いです。

よくある質問

  1. 初心者だけど大丈夫ですか?
  2. Windowsでも受講できますか?
  3. 他スクールと比べて安価な理由は何ですか?
  4. 学習時間はどれくらい必要ですか?
  5. 講義形式の授業でしょうか?
  6. どういう方がメンターを教えていますか?
  7. 年齢制限はありますか?
  8. 学生でも受講可能ですか?
  9. 受講後の転職保証などはありますか?
  10. 質問が可能な時間は決まっていますか?
  11. アドバンスコースはデイトラ追加受講割引の対象ですか?

①初心者だけど大丈夫ですか?

大丈夫です!基本的なパソコンの操作方法が分かっていれば問題ありません。分からないところはメンターによってサポートするのでやる気があれば大丈夫です。

②Windowsでも受講できますか?

はい、受講可能です!

③他スクールと比べて安価な理由は何ですか?

圧倒的に口コミが良く、広告費を最低限に抑えられているからです。

デイトラはSNSの企画から始まったスクールで、多くのユーザー・ファンから支持されています。そのため過度な宣伝が不要で安価に提供できています。

④学習時間はどれくらい必要ですか?

一日の学習時間は1~2時間程度を想定しています。仮にサポート期間内にカリキュラムを完了できなかったとしても、学習コンテンツ自体は利用できるのでご安心ください。

⑤講義形式の授業でしょうか?

自習形式です。アプリケーションの指示にしたがい講義を受けていき、不明点があれば随時メンターに質問していただくことになります。

⑥どういう方がメンターを教えていますか?

現役マーケターを中心に、厳しいメンター審査をクリアした人のみが、各コースごとに指導を行っています。

⑦年齢制限はありますか?

特にありません。

⑧学生でも受講可能ですか?

もちろん受講可能です。ただ、未成年の方は保護者に相談し許可を得た上で受講をお願いします。

⑨受講後の転職保証などはありますか?

転職保証や転職斡旋などは行っていません。

⑩質問が可能な時間は決まっていますか?

24時間いつでも質問OKです。ただしメンターの稼働時間は原則19:00~22:00のため、回答は稼働時間内に行います。

⑪アドバンスコースはデイトラ追加受講割引の対象ですか?

はい、デイトラを既に受講されている方が追加で他のコースを受講される場合は割引の対象となります。詳しくはダッシュボードをご確認ください。

(参考:公式サイト

まとめ:高品質なカリキュラムでコスパ良くWebマーケターを目指すならデイトラ

高品質なカリキュラムでコスパ良くWebマーケターを目指すならデイトラ

今回は実際にデイトラのWebマーケティングコース受講した方の評判や口コミを調査した上で、受講すべきか解説してきました。

Webマーケターとしてスキルを身につければ、場所に縛られることなく好きな時間に働くことができるので、人生における自由度を上げたい方にとっては最適なスキルというわけです。

受講生の中にはフリーランスとして月収40万円達成している方も多々いるので、広告運用、マーケティングを学習して自らの可能性を広げていくと良いでしょう。

結局は動き出した人から人生は少しずつ変化していくので、これを機にぜひどうぞ。

\今すぐにでも始められる!/

「デイトラ」の公式サイトをチェック

※オンラインで受講可能

今回は以上です。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

  • この記事を書いた人

サクフリ編集部

サクフリ株式会社では、デジタルマーケティングに特化したWebコンサルティングを実施しており、Web制作からSEO対策、広告・SNS運用をはじめとしたマーケティング、収益化までワンストップで支援。不動産業者と顧客を繋ぐマッチングサイトも運営中。

-Webマーケティング
-