こんにちは。サクフリ編集部です。
サクフリブログは、デジタルマーケティング支援に特化したWebコンサルティング会社である『サクフリ株式会社』が運営しているオウンドメディアです。
「IT業界への架け橋になる」というテーマで、IT業界の基礎知識やWebスキルの習得方法を発信。習得後の「IT業界への転職」や「フリーランスとして独立」する方法も発信しています。
映像業界に強い転職エージェントを探している人にとって、業界特有のニーズに対応できるエージェント選びは成功への鍵です。
映像制作や編集の分野は技術の進化やコンテンツの需要増加に伴い、ますます多様化・専門化が進んでいます。
そのため、映像業界でのキャリアをステップアップさせたいと考える方にとって、業界に特化したエージェントは最新の情報や豊富なネットワークを持ち、転職活動を効率的かつ効果的に進められる大きな支えとなるでしょう。
※本コンテンツはプロモーション(PR)を含みます。また、詳しい最新情報に関しては必ず公式サイトをご確認ください。料金は特段の表示がない限りは全て税込表記です。
映像業界向け転職エージェント・サイトの比較表
映像業界向け転職エージェントを一覧にして比較表にしてみました。
比較表の下に各スクールの公式サイトに飛べるリンクも用意しておいたので、気になるスクールがあったらぜひチェックしてみてくださいね。
※横にスクロール可能です→
エージェント | ||||||||||
評価 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.5 | 4.5 | 4.5 | 4.5 | 5.0 | 4.5 |
タイプ | 転職エージェント | 転職エージェント | 転職エージェント | 転職エージェント | 転職エージェント | 転職エージェント | 転職エージェント | 転職エージェント | 転職サイト | 転職サイト |
公開求人数 | 約4,500件 | 約1,800件 | 約2,000件 | 約10,000件 (非公開求人含む) |
約2,200件 | 約4,000件 | 約210件 | 約3,000件 (非公開求人のみ) |
約25万件 | 非公開 |
未経験向け | ◎ | ◎ | ◎ | 〇 | 〇 | ◎ | 〇 | ◎ | 〇 | △ |
経験者向け | 〇 | ◎ | 〇 | ◎ | ◎ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ◎ |
ハイクラス | 〇 | 〇 | ◎ | 〇 | ◎ | 〇 | 〇 | 〇 | ◎ | ◎ |
特徴 | ・Web・ゲーム業界の求人に強く質が高い ・無料ポートフォリオ作成サービスあり ・職種ごとののセミナーや相談会あり |
・広告・マスコミ・Web業界の求人に特化 ・宣伝会議グループの独自ネットワーク ・ポートフォリオの作り方を教えてくれる |
・ゲーム・映像・CG業界に特化 ・コンサルタントの知識が豊富で質が高い ・派遣など多様な雇用形態の提案あり |
・IT/Web系クリエイター・デザイナーに特化 ・ものづくりを知っているエージェント ・ポートフォリオの添削・制作支援あり |
・ゲーム業界に特化で大手求人が多い ・ファミ.comと共同タッグで運営 ・独自セミナー・イベントを多数開催 |
・ゲーム業界に精通したアドバイザー ・スピーディーな短期間での転職が可能 ・派遣など多様な雇用形態の提案あり |
・クリエイティブ・マーケティング職に特化 ・リモートワークの柔軟な求人が多い ・企業からの面接オファーがあり書類審査なし |
・未経験から異業種転職ができる ・転職後年収は平均90万円アップの実績 ・200時間のスキルアッププログラムあり |
・知名度も高くハイクラス求人が豊富 ・ヘッドハンターを自分で選べる ・勤務先が全国に対応 |
・ゲーム業界特化の転職スカウトサービス ・上場企業や優良企業が多数登録されている ・登録項目は200種類と豊富でアピールしやすい |
解説 | 解説を読む | 解説を読む | 解説を読む | 解説を読む | 解説を読む | 解説を読む | 解説を読む | 解説を読む | 解説を読む | 解説を読む |
以上が、映像業界向けおすすめの転職エージェントです。比較表の1番下にある「解説を読む」ボタンから各エージェントの詳細をチェックしてみてくださいね。
映像業界向け転職エージェントおすすめ8選
前章で紹介した映像業界向け特化型の転職エージェントや転職サイトの詳細を紹介します。まずは、映像業界向け転職エージェントを紹介していきます。
①マイナビクリエイター|デザイナーやクリエイター向け求人が豊富
おすすめ度: 5.0
おすすめポイント
- 大手人材会社が運営するサービスで信頼性が高い
- IT・Web・ゲーム業界のデザイナーやクリエイター向けエージェント
- 無料ポートフォリオ作成サービス「MATCHBOX」
- キャリアアドバイザーによる手厚いサポート
- 職種ごとのポートフォリオ講座や選考通過UP講座を定期開催
『マイナビクリエイター』は、「㈱マイナビ」が運営するIT・Web・ゲーム業界に特化した転職エージェントで、デザイナーやクリエイター向け求人が豊富にあります。
IT転職エージェントは、開発案件を中心としてエンジニア向けのエージェントが多く、デザイナーやクリエイター向けのエージェントは少ないので、デザイナーやクリエイターは登録必須と言えます。
マイナビクリエイター開発のMATCHBOXは、自分の制作物・案件の素材から簡単にポートフォリオを作成できる登録者向けの無料提供中のサービス。
デザイナー・クリエイターとして転職活動予定なら活用すべきサービスです。
IT・ゲーム業界のクリエイティブ関連求人が専門で、経験豊富なキャリアアドバイザーの面接対策やポートフォリオ作成支援など専門性の高いサポートも充実しています。
1人のキャリアアドバイザーが40~50名の登録者を担当する大手IT転職エージェントもある中、マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーは担当人数20名までが目安で、各登録者への求人紹介や面談・カウンセリング、面接対策などが手厚く、内定まで丁寧に伴走してくれます。
マイナビクリエイターは、定期的に無料のセミナーや相談会を実施しているので、デザイナーやクリエイターの方は、ぜひ登録してみてください。
マイナビクリエイターの基本情報
転職期間 | 1週間~ |
---|---|
対象年代 | 全年代 |
対象エリア | 全国(主な地域は東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・愛知・福岡・北海道) |
公開求人数 | 約4,500件 |
求人業界 |
IT・Web・ゲーム・システム系 |
求人職種 | プロデューサー/ディレクター/デザイナー/マーケター/ライター/プログラマー/ゲームプロデューサー/ゲームプランナー/システムエンジニア |
公式サイト | https://mynavi-creator.jp/ |
マイナビクリエイターの口コミ・評判
-
マイナビクリエイターの口コミ・評判は?ポートフォリオ支援も解説
②マスメディアン|デジタル×マーケティング×クリエイティブ転職に最適
おすすめ度: 5.0
おすすめポイント
- 運営会社の独自ネットワークによる年収1000万円以上のハイクラス求人
- キャリアコンサルタントの専門性が高く実績も豊富で質が高い
- 6万人以上の転職支援があり企業とのマッチング精度が高い
- クリエイターに必須のポートフォリオのつくり方を教えてくれる
- 転職するまでのサービスを全て無料で使える
『マスメディアン』は、㈱マイナビワークスが運営する広告・Web・マスコミ業界に特化した転職エージェントです。
6万人以上の転職を成功させた実績を持ち、広告・マスコミ業界に特化したエージェントでは最も規模が大きいです。
一般的な転職エージェントにも、広告・マスコミ・Web系の求人はありますが、コンサルタントの専門性が低かったり、希望の条件を的確に汲み取ってもらえないことも少なくありません。
それに対して、業界と職種に特化しているマスメディアンであれば、キャリアコンサルタントの専門性が高く実績も豊富で質が高いので、求職者のキャリアや志望を理解し、最適な求人を紹介してくれます。
キャリアを存分に活かせる企業を紹介してくれるので、ミスマッチのない転職を実現できます。
また、マスメディアンでは、広告・Web・マスコミ業界の求人に特化し、宣伝会議のグループ会社だから入手できる「独占求人」に出会えます。
各企業の社長や局長、役員クラスなど、経営層との密なパイプを活かした極秘の人事情報を抱えています。
独占求人の場合は他社からの応募がないので、採用される確率も圧倒的に高くなるほか、ディレクターやマーケティング責任者といった年収1000万円以上のハイクラス求人も豊富です。
広告・Web・マスコミ業界特有に必要な「履歴書作成のサポート」や「ポートフォリオ作成のサポート」なども、全て無料でサポートしてくれるます。
少しでも気になる方は、ぜひ無料登録して非公開求人をチェックしてみてくださいね。
マスメディアンの基本情報
転職期間 | 1週間~ |
---|---|
対象年代 | 全年代 |
対象エリア | 全国(首都圏の求人が多い) |
求人数 | 約1,800件 |
求人業界 |
広告・マスコミ・IT業界 |
求人職種 | デザイナー/ゲームクリエイター/ライター/マーケティング/制作・編集など |
公式サイト | https://www.massmedian.co.jp/ |
マスメディアンの口コミ・評判
-
マスメディアンの口コミ・評判は使えない?メリット・デメリットを解説
③シリコンスタジオエージェント|国内ゲーム関連企業の9割以上と取引あり
おすすめ度: 5.0
おすすめポイント
- ゲーム・映像・CGといったエンターテインメント領域のみに特化
- 国内のゲーム関連企業の9割以上と取引があり大手とのコネクションも強い
- ゲーム会社の制作現場に詳しいキャリアコンサルタントが在籍
- ユーザビリティの高い求人検索機能で効率良く求人を探せる
- 正社員だけでなく派遣など多様な雇用体系の求人がある
『シリコンスタジオエージェント』は、ゲーム・映像・CG業界に特化した転職エージェントです。親会社であるシリコンスタジオは、ゲームパブリッシャーに対するコンシューマゲーム開発技術の提供を行っています。
国内のゲーム関連企業の9割以上と取引があり、大手とのコネクションもかなり強いです。
そして、シリコンスタジオエージェントはゲーム業界を絞っているだけあって、ゲーム会社の制作現場に詳しいキャリアコンサルタントが多いです。
業界の転職者を多くサポートしているので、「残業が多いのに残業代が出ない」「スキルが給与に見合っていない」といったクリエイター職ならではの悩みもよく熟知しています。
このようなバックグラウンドを活かした転職サービスが、エンジニアやデザイナーといったクリエイターに支持されています。
また、シリコンスタジオエージェントでは「いきなり正社員で働くのは不安」という方のために、派遣や業務委託での仕事も紹介しています。
派遣期間中に、じっくりゲーム開発のスキルを積み、その後は正社員として、活躍のフィールドをさらに大きく広げることが可能です。
シリコンスタジオエージェントの基本情報
転職期間 | 1週間~ |
---|---|
対象年代 | 全年代(20~40代中心) |
対象エリア | 全国(主な地域は東京・大阪が多い) |
求人数 | 約2,000件(70%が非公開求人) |
求人業界 |
ゲーム |
求人職種 | ゲーム・映像業界転職希望者のエンジニア / デザイナー / プロデューサー / ディレクター / 映像クリエイター |
公式サイト | https://ss-agent.jp/ |
シリコンスタジオエージェントの口コミ・評判
-
シリコンスタジオエージェントの口コミ・評判は?メリット・デメリットを解説
④HIGH-FIVE|クリエイター特化で入社後の平均年収が高い
おすすめ度: 5.0
おすすめポイント
- デザイナー・クリエイターが気になる求人が豊富
- ものづくりを知っているエージェントが多数在籍
- ポートフォリオの添削・制作支援あり
- 入社後の平均年収500万円以上で書類選考通過率平均62%
- 初回面談〜入社決定までの日数が平均3.4ヶ月・最短1.5ヶ月
『HIGH-FIVE』は、IT・Webなどのクリエイティブ領域で転職支援を行うクリーク・アンド・リバー社が運営する転職エージェントです。
年収やキャリアパス、手がける仕事の社会的意義など、様々な視点でWebクリエイターが働きたくなるような求人が厳選されています。
運営会社は、クリエイター専門エージェントとしての実績は30年以上。クリエイターと求人企業の双方が満足できる転職に繋がるお手伝いしてくれます。
HIGH-FIVEで支援した方の約70%が入社決定後の年収500万円以上。なお700万円以上の方は約30%です。また、HIGH-FIVEが転職を支援した方の定着率はなんと98.7%。入社後の活躍を叶える質の高いマッチングを実現しています。
自身も元クリエイターであり、クリエイターが働きやすい社会を作ろうとした創業者のDNAが全社に根付いています。
そんな創業者のDNAを受け就いた専門性の高いエージェントが多数在籍しているので、非常に心強いでしょう。
クリエイターの命「ポートフォリオ」の添削・制作支援も行っています。採用担当者の求めるポイントを熟知。「選考を通過しやすいポートフォリオ」を実現します。
HIGH-FIVEは、初回面談〜入社決定までの日数が平均3.4ヶ月・最短1.5ヶ月となっています。
短期集中でも転職活動が可能なので、少しでも気になる方は、ぜひ気軽に無料登録して、非公開求人をチェックしてみてください。
HIGH-FIVEの基本情報
転職期間 | 1週間~ |
---|---|
対象年代 | 全年代 |
対象エリア | 全国 |
求人数 | 約10,000件 |
求人業界 |
クリエイティブ業界(IT・Web・動画) |
求人職種 | Webデザイナー・UIUX・Webディレクター・動画・マーケター領域 |
公式サイト | https://high-five.careers/creator-agent-job/ |
HIGH-FIVEの口コミ・評判
-
HIGH-FIVE(ハイファイブ)の口コミ・評判は?メリット・デメリットを解説
⑤ファミキャリ|大手ゲーム求人を網羅していて年収UP率が高い
おすすめ度: 4.5
おすすめポイント
- ゲーム業界に特化した転職エージェントで大手の求人を網羅
- ゲーム業界の大手メディア「ファミ通.com」と協業している
- ゲーム業界に精通したキャリアコンサルタントによる手厚い転職支援
- 独自セミナー・イベントを多数開催しており人脈形成が可能
- クリエイティブ業界特化の会社が運営しており信頼性が高い
『ファミキャリ』は、クリエイターを専門とするクリーク・アンド・リバー社が運営するゲーム業界専門の転職エージェントです。ゲーム業界の転職エージェントの中では最も豊富な求人数と言っても過言ではありません。
大手~中小まで幅広い求人を扱っており、ゲーム業界に従事している人や、ゲーム業界に興味のある人にとってファミキャリは情報が特化型で精査されているため、スムーズに企業の求人を探すことができます。
また、ファミキャリは、ファミ通.comと協業した転職エージェントサービスであることもメリットです。ファミ通.comは、1986年に創刊されたゲーム総合誌「ファミ通」を発行しています。
ゲームに特化しているメディアなので、最先端のゲーム情報を知ることができます。
ゲーム業界の動向やトレンドなど、いち早く情報をキャッチできるといった点では、利用者にとってメリットと言えるでしょう。
そして、ファミキャリには、ゲーム業界に精通したキャリアコンサルタントが多数在籍しています。
求職者の市場価値を見極め、最適な求人を紹介してくれるのはもちろんのこと、履歴書・職務経歴書やポートフォリオなど、応募企業に応じた書類添削を行なってくれます。
ファミキャリでは、独自セミナー・イベントを多数開催しています。
参加するだけでも就職・転職活動に有利になるものばかりなので、気になる方はぜひ公式サイトにて無料登録してみてくださいね。
ファミキャリの基本情報
転職期間 | 1週間~ |
---|---|
対象年代 | 全年代(20代・30代が中心) |
対象エリア | 全国 |
公開求人数 | 約2,200件 |
求人業界 |
ゲーム |
求人職種 | 2D・3Dデザイナー、プランナー、ディレクター、プログラマー、サーバーサイドエンジニア、フロントエンドエンジニア、外注管理、品質管理、デバッガー |
公式サイト | https://career.famitsu.com/ |
ファミキャリの口コミ・評判
-
ファミキャリの口コミ・評判は?求人の特徴・未経験者の可否を解説
⑥G-JOBエージェント|経験者向けの求人が豊富で多様な雇用形態の求人あり
おすすめ度: 4.5
おすすめポイント
- ゲーム業界特化のエージェントで、求人数がトップクラス
- ゲーム業界に精通したアドバイザーのサポートを受けることができる
- 最短3日!コンサルタントのサポートで短期間での転職が可能
- 正社員以外にも派遣や業務委託など様々な雇用形態の求人あり
- 好条件の非公開求人が全体の7割を占める
『G-JOBエージェント』は、ゲーム業界に特化した転職エージェントで、圧倒的なゲーム企業の求人数を誇ります。
経験者向けの求人数が多いのが特徴で、ゲーム業界の求人数で言えば、業界内でもトップクラスと言って良いでしょう。
また、G-JOBエージェントが保有している求人は正社員だけではありません。契約社員・業務委託など多岐にわたります。
他のIT関連の転職サービスでは、ゲーム業界に絞った業務委託求人の紹介という狭い領域のサポートがなかなか行えないため、G-JOBエージェントはゲーム業界のフリーランスとしてキャリアを積んでいきたいという人に強くおすすめしたいサービスです。
また、G-JOBエージェントではゲーム業界に精通したコンサルタントからのサポートを受けられるというメリットがあります。
G-JOBエージェントを利用すればコンサルタントが求人紹介や書類の添削、企業との日程調整や交渉などを行ってくれるため、非常にスピーディに転職活動を進められるでしょう。
また、G-JOBエージェントは好条件の非公開求人が全体の7割を占めると言われています。
求人情報を非公開にする理由は、人気で応募が殺到したり新しいプロジェクトの情報が漏洩したりするのを防ぐためです。
G-JOBエージェントの基本情報
転職期間 | 3日~ |
---|---|
対象年代 | 全年代 |
対象エリア | 全国(主な地域は東京・大阪・福岡) |
公開求人数 | 約4,000件 公開:1,200件 / 非公開:2,800件 |
求人業界 |
ゲーム |
求人職種 | プロデューサー、ディレクター、プランナー、デザイナー、アーティスト、エンジニア、プログラマー、経営企画、営業、コーポレート |
公式サイト | https://game-matching.jp/g-job-agent/ |
G-JOBエージェントの口コミ・評判
-
G-JOBエージェントの口コミ・評判は?未経験でも転職可能かを解説
⑦BeCreator|クリエイティブ・マーケティング職に特化
おすすめ度: 4.5
おすすめポイント
- リモートワークの柔軟な求人が多く地方在住者にもおすすめ
- 求人情報の詳細な提供によりミスマッチすることが少ない
- 業界を熟知したエージェントによる利用者に寄り添ったサポート
- 企業からの面接オファーがあり書類審査なしで選考に進める
- AIレジュメサービスの提供や面接同行などの手厚い選考支援がある
『BeCreator』は、クリエイティブ・マーケティング業界に特化した転職エージェントです。
Webデザイナーやマーケター、広告・グラフィック関連の専門職、ゲーム業界のクリエイターなど、幅広い職種の求人情報を取り扱っており、キャリアアップを目指す人におすすめです。
BeCreatorは、リモートワークやフレックスタイム制の求人を多く取り扱い、柔軟な働き方を希望する人に適しています。また、40代以上の求職者向けの管理職求人もあり、幅広い年齢層のニーズに対応しています。
クリエイティブやマーケティング業界に精通したエージェントが転職を支援してくれ、初めての転職や異業種からのキャリアチェンジにも対応、一人ひとりに合わせた丁寧なアドバイスが評判です。
また、登録後、企業から直接面接のオファーが届くシステムを採用しているため、書類選考を省略でき、効率よく転職活動を進められるのが大きな魅力です。
面接準備のアドバイスから初出社のフォローまで、エージェントが一貫して支援を提供するため、新しい環境でも安心してスタートできます。
BeCreatorは、専門スキルを持つ人だけでなく、未経験者や転職に不安を持つ人でも利用しやすいサービスであり、手厚いサポートが好評です。
BeCreatorは、転職初心者から業界経験者まで幅広いユーザーに適しており、専門的なサポートによって効率的な転職を実現します。
興味のある方は一度相談することで、自身に合った求人に出会える可能性が高いでしょう。
BeCreatorの基本情報
転職期間 | 1週間~ |
---|---|
対象年代 | クリエイター全般(30~40代がメイン) |
対象エリア | 全国(主な地域は首都圏だがリモート可の求人が豊富) |
求人数 | 約210件 |
求人業界 |
IT / 広告 / ゲーム / 映像 |
求人職種 | ・クリエイティブ(Web関連、広告・グラフィック関連、編集・制作・印刷関連、工業デザイン・インテリア・空間デザイン関連、放送・映像・音響・イベント・芸能関連、ゲーム関連など) ・マーケティング(Web・SNSマーケティング関連、調査・分析・リサーチ関連、商品企画・販売促進関連、広報・PR・ブランディング関連) |
公式サイト | https://becreator.jp/ |
BeCreatorの口コミ・評判
-
BeCreator(ビークリエイター)の口コミ・評判は?メリット・デメリットを解説
⑧WorX|スキル習得×完全未経験からの異業種転職に特化
おすすめ度: 4.5
おすすめポイント
- 未経験から約3,000件の成長企業求人で異業種転職ができる
- 転職後年収は平均90万円アップのと実績豊富
- 200時間のスキルアッププログラムでしっかりとスキル習得できる
- オンライン完結なのでスキマ時間に学習できる
- 料金は転職後に支払い可能のため、金銭的にノーリスク
『WorX』は、異業種転職に特化した転職エージェントです。利用はオンラインで全国どこからでも利用が可能で、完全未経験から異業種転職の実績が豊富にあります。
適職診断からオーダーメイドのキャリアプランを作成して、キャリアプランに沿ったスキルの習得をすることができます。
200時間のスキルアッププログラムでスキル習得後には、即戦力で活躍できる企業の紹介があり自信を持って仕事をすることができます。
利用者の転職後に年収は平均90万円アップの実績があり、多くの人が転職成功しているのも安心できるポイントです。
相談は無料ですることができ、無料で適職診断をしてもらうことができ、自分の強みや特徴をデータで見ることができるので無料相談をしてみるのも良いでしょう。
WorXは経済産業省の「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」に認定されていて、一定の条件を満たすことで、受講費用の最大70%が給付されます。
費用負担を減らしてスキルの習得と優良企業への転職を実現することができます。
WorXの基本情報
転職期間 | 200時間 |
---|---|
対象年代 | 全年代(20代前半~35歳中心) |
対象エリア | 全国 |
求人数 | 公開求人数:非公開 非公開求人数:約3,000社 |
求人業界 |
IT/通信 |
求人職種 | 営業・マーケティング・デザイン・エンジニア・コンサルタント |
公式サイト | https://worx.jp/ |
WorXの口コミ・評判
-
WorX(ワークス)の口コミ・評判は?メリット・デメリットを解説
映像業界向け転職サイトおすすめ2選
続いては、映像業界向け転職サイトを紹介します。前章で紹介したエージェント型とは違い、自分のペースでコツコツ転職活動をしたい方におすすめです。
①ビズリーチ|年収1000万円以上の高年収・ハイクラス求人が豊富
おすすめ度: 5.0
おすすめポイント
- ハイクラス・高年収の求人が多い(3分の1以上は年収1,000万円以上)
- スカウトからの転職成功率がとても高い
- 受け身で転職活動を進めることが可能
- 求職者自らがヘッドハンターを選ぶことができる
- 勤務先が全国に対応
『ビズリーチ』は、ハイクラス転職サイトの代表格。
30代のミドルマネジメント層やエクゼクティブ案件がほかの転職サイトよりも圧倒的に多く、、ビズリーチに掲載されている求人の3分の1以上は、年収1,000万円を超える案件です。
実際に使ってみたところ、年収500万円を超えたあたりから面談確約のスカウトが届くようになったので、目安として年収500万円以上ある人に役立つ転職サイトだと思います。
口コミでも「年収500~600万円を超えないとスカウトメールが来なかった」「有料にしないと求人の検索ができなかった」という声がありました。
転職エージェントからのDMが多いのがイマイチですが、企業のレベルや求人の質は高いです。
外資系コンサル、外資系投資銀行、日系大手商社やメガバンクなどのハイクラス求人が網羅されています。
有料機能もありますが、トライアル期間で転職活動を終えられると思うので、現年収で500万円以上の転職者はビズリーチが一番良いと思います。
高年収な求人も多く、業界も幅広く見ることができます。
ビズリーチの基本情報
転職期間 | 1週間~ |
---|---|
利用料金 | ・無料プラン:0円 ・有料プラン:3,278円~5,478円 |
対象年代 | 全年代 |
対象エリア | 全国(主な地域は東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・愛知・福岡・北海道) |
求人数 | 約137,000件 |
求人業界 |
観光、IT/通信、インフラ、医薬品、不動産、サービス業、広告業、自動車、航空、金融、食品、ゲーム、人材、アパレル、建設、ブライダル、出版、スポーツ、保険 |
求人職種 | 事務/アシスタント、営業、販売/サービス、技術職(プログラマなど)、マーケティング、人事、企画、広報、コンサルタント、販売員 |
公式サイト | https://www.bizreach.jp/ |
ビズリーチの口コミ・評判
-
ビズリーチの口コミ・評判は悪い?悪質・ひどい・ばれるなどの声を調査
②ゲームキャリアスカウト|運営会社が大手で上場・優良企業の求人が多い
おすすめ度: 4.5
おすすめポイント
- ゲーム業界に特化で厳選された企業のみ掲載
- 上場企業や優良企業が多数登録されている
- 運営会社はクリエイティブ業界に強いクリーク・アンド・リバー社
- 登録可能項目は200種類と豊富で企業に強みをアピールできる
- 職務経歴書を自動で作成できる
『ゲームキャリアスカウト』は、株式会社クリーク・アンド・リバー社が運営するゲーム業界に特化した転職スカウトサービスです。
運営会社はクリエイティブ業界に強いクリーク・アンド・リバー社で東証プライム市場に上場していて、ゲーム業界の優良企業が多数掲載されています。
無料会員登録後にプロフィールやスキルを登録するだけで、ゲーム業界の企業から直接スカウトを受けられるため、効率的な企業選びが可能です。
登録できるスキルは200種類以上あり、スキル・経験などの登録内容から職務経歴書を自動作成が可能です。
ゲーム業界の企業のみが登録をしているので業界に関係ない企業からスカウトがくることがなく、自分でも気づかなかった優良企業からスカウトをもらうこともあります。
利用料が無料なので費用負担なく企業選びの選択肢を増やすことができます。ぜひ気軽に登録してどんな案件があるのか、チェックしてみてくださいね。
ゲームキャリアスカウトの基本情報
転職期間 | 1週間~ |
---|---|
対象年代 | 全年代 |
対象エリア | 全国 |
求人数 | 非公開 |
求人業界 |
ゲーム |
求人職種 | プロデューサー/ディレクター、ゲームプランナー、2Dデザイナー、3Dデザイナー、ゲームプログラマー/エンジニア、その他 |
公式サイト | https://gamecareerscout.com/ |
ゲームキャリアスカウトの口コミ・評判
-
ゲームキャリアスカウトの口コミ・評判は?メリット・デメリットを解説
映像業界向け転職エージェント・サイトの選び方
映像業界に強い転職エージェントを選ぶ際には、業界特有のニーズや職種への理解が深いエージェントを選ぶことが重要です。
映像制作のプロセスやトレンドに精通し、制作・編集、企画、カメラマンなどさまざまな職種や役割についての知見を持っているエージェントが有利です。
以下に、映像業界に強い転職エージェントを選ぶためのポイントを詳しく解説します。
①映像業界専門のコンサルタントがいるか確認する
映像業界に特化したコンサルタントがいるかどうかを確認しましょう。
特に、業界出身のコンサルタントがいるエージェントであれば、応募者と企業のニーズを深く理解し、的確なアドバイスを提供してくれる可能性が高いです。
また、業界内の転職市場の動向や最新の求人状況についても熟知しているため、転職活動をスムーズに進められるでしょう。
②豊富な映像関連の求人が揃っているか
映像業界の求人は、プロダクション、放送局、広告代理店、フリーランスなど多岐にわたります。転職エージェントが多くの映像関連の求人を扱っているかを確認しましょう。
また、自分の希望する職種(ディレクター、プロデューサー、編集者、カメラマンなど)の求人が充実しているかどうかも重要です。
幅広い求人があることで、自分に合ったポジションや働き方を選びやすくなります。
③ポートフォリオ作成や面接対策のサポートがあるか
映像業界の転職では、ポートフォリオや映像作品の提出が求められることが多くあります。
選ぶべきエージェントは、ポートフォリオ作成や面接対策のサポートを行っているところが理想的です。
プロフェッショナルな目線でのフィードバックや、面接での自己PRのアドバイスを通じて、転職成功率を上げることができるでしょう。
④映像業界でのキャリア相談やコーチングがあるか
エージェントの中には、キャリア相談やコーチングを提供しているところもあります。
映像業界は技術やトレンドの変化が激しいため、自分のスキルやキャリアの方向性を見直す機会として利用するのも有効です。
映像業界の専門家がキャリア設計についてアドバイスしてくれることで、今後のキャリアパスを明確にできます。
⑤映像業界の転職成功事例を確認する
エージェントのサイトや口コミで、実際の転職成功事例を確認しましょう。
映像業界での転職成功事例が豊富に掲載されているエージェントは、業界に特化した支援実績があると考えられます。
また、どのような職種や経験の人がどのようなポジションに転職したのかも把握することで、自分の状況に近い事例が見つかれば参考になります。
⑥契約条件や労働環境の確認ができるエージェントか
映像業界の仕事は、勤務時間が不規則であったり、長時間労働が発生することが多い職種もあります。
そのため、転職先の労働条件や職場環境について詳細な情報を持っているエージェントを選ぶことが望ましいです。
エージェントによっては、働きやすさや福利厚生など、企業の内部事情に詳しいコンサルタントがいるところもあるので、選ぶ際に確認しましょう。
⑦契約形態や働き方の選択肢を提案できるか
映像業界では、正社員だけでなく、契約社員やフリーランスの求人も多く存在します。
自分のライフスタイルやキャリアに合わせて契約形態や働き方を選べるエージェントであれば、より多くの可能性を探ることができるでしょう。
また、エージェントが提供するフリーランス案件のサポートや契約時の交渉支援があると、フリーランスとして活動する場合も安心です。
以上が選び方です。
映像業界に強い転職エージェントを選ぶためには、専門知識と求人情報の充実度、サポート内容、キャリア設計へのアドバイス力が重要です。
上記のポイントをもとにエージェントを選ぶことで、あなたに最適な職場や働き方を見つけるサポートが得られるでしょう。
映像業界の仕事内容【業務内容や必要なスキル】
映像業界の仕事内容は多岐にわたり、撮影、編集、演出、制作管理など、さまざまな専門分野が関わっています。
それぞれの分野で異なるスキルや知識が必要とされるため、職種ごとに求められる能力や具体的な仕事内容について理解することが重要です。
①撮影
映像業界の根幹となる撮影の仕事では、映像のクオリティを決定づける重要な役割を果たします。
カメラマンやドローンオペレーターなどがこの職務を担当し、シーンに合った撮影手法やアングル、ライティングの調整を行います。
撮影に必要なスキルとしては、次のようなものが挙げられます。
- カメラ操作:デジタルカメラや映画用カメラなど多種多様なカメラを扱う知識。
- 照明技術:ライティングにより映像の雰囲気や質感を引き出す技術。
- 構図や美的感覚:映像として魅力的な画面構成を意識する力。
また、撮影現場では時間や予算の制約もあるため、迅速かつ正確に撮影を行うための判断力や柔軟性も必要です。
②映像編集
撮影された素材を編集し、一本の作品に仕上げる作業です。
編集者はシーンを組み合わせて流れを作り、音楽や効果音を付け加えることで視聴者にインパクトを与えます。この職種には次のようなスキルが求められます。
- 編集ソフトのスキル:Adobe Premiere ProやFinal Cut Proなど、主要な編集ソフトの操作スキル。
- カットの選択とタイミング:視聴者の感情を引き込むための効果的なカットとリズム感。
- 音響や効果音の知識:映像の雰囲気に合わせて適切な音響やBGMを選ぶセンス。
編集者には、映像作品全体のストーリーテリング能力が求められ、限られた素材から最良の結果を引き出す創造力も重要です。
③演出・監督
映像作品の方向性やビジョンを決定し、制作チーム全体をまとめる役割です。
監督や演出家は、脚本の意図を理解し、シーンごとの感情やメッセージを最大限に表現できるように指示を出します。監督には以下のスキルが不可欠です。
- 脚本分析力:シナリオを理解し、映像としての最良の表現方法を見つける力。
- コミュニケーション能力:俳優やスタッフに対してビジョンを的確に伝える力。
- リーダーシップ:多くの人が関わる撮影現場で、円滑に作業を進めるための調整力と決断力。
監督は創造性だけでなく、スケジュールや予算を守りながら制作を進めるマネジメントスキルも重要です。
④制作進行・プロデューサー
プロジェクト全体を統括し、予算やスケジュールの管理を行うのがプロデューサーや制作進行の役割です。
映像業界において、限られたリソースでクオリティの高い作品を完成させるためには、管理能力が不可欠です。この職種には次のようなスキルが求められます。
- プロジェクトマネジメント:制作工程を把握し、予算やスケジュールの範囲内で進行を管理する力。
- 交渉力と調整力:クライアントやスポンサー、制作チーム間の調整をスムーズに行う力。
- 問題解決能力:突発的なトラブルやリスクに迅速に対応する能力。
制作進行は、各スタッフがスムーズに作業できるようサポートし、全体の進行を見守ることで、作品のクオリティを支える縁の下の力持ちのような存在です。
⑤CG・VFXアーティスト
CG(コンピューターグラフィックス)やVFX(視覚効果)は、特に近年の映像制作において重要な役割を果たしています。
CGアーティストやVFXアーティストは、映像のリアリティやビジュアル表現を高度に向上させる役割を担っています。この職種に求められるスキルは以下の通りです。
- 3Dモデリング・アニメーション:キャラクターや背景の3Dモデルを作成し、アニメーションを付け加えるスキル。
- 映像合成:実写映像とCGを違和感なく組み合わせる技術。
- ソフトウェアスキル:MayaやAfter Effectsなど、3DおよびVFX制作に使われるソフトウェアの知識。
CGやVFXアーティストには、技術力だけでなく、作品の世界観やシーンのコンセプトを映像で具現化する表現力も重要です。
以上が職種と仕事内容です。
映像業界で活躍するためには、上記の職種で求められるスキルを専門的に磨くことに加え、柔軟な対応力やチームワークも大切です。
また、最新技術の進化が速い業界であるため、常に新しい知識を学び続ける姿勢が重要です。
映像表現のトレンドやソフトウェアのアップデートに対応することで、映像業界での活躍の幅を広げることができます。
映像業界は創造的で挑戦的な分野ですが、技術と表現力を磨き続けることで、魅力的で視聴者に感動を与える作品を生み出すやりがいを感じることができるでしょう。
映像業界への転職に関する基礎知識
ここでは、映像業界への転職に関する基礎知識をまとめたので、ぜひ参考にしてみてください。
①映像業界の平均年収
映像業界の平均年収は、職種や経験、企業規模、地域などによって大きく異なります。
映像業界には、映画、テレビ、CM、アニメーション、ゲーム、インターネット動画など多岐にわたる分野があり、それぞれの職種によって年収レンジが異なるため、詳しく見ていきます。
映像制作全体の平均年収
一般的に、映像制作関連の職種では年収が約300万円〜600万円程度が平均的とされますが、新卒や未経験者では250万円前後からスタートする場合もあります。
大手の制作会社や有名なスタジオに勤める場合は高年収が期待できる一方で、小規模のプロダクションや独立系のフリーランスでは安定した収入を得にくいことがあります。
職種ごとの年収
- 映像プロデューサー・ディレクター:400万円〜800万円
プロジェクトの進行管理や制作予算の管理を担うため、経験とスキルが求められるポジションです。ベテランプロデューサーでは1000万円を超えるケースもあります。 - カメラマン・撮影技術者:350万円〜700万円
技術力が年収に大きく影響します。フリーランスとしての活動も多く、プロジェクトごとに収入が変動するため、安定性に欠けることもあります。 - 映像編集者・エディター:300万円〜600万円
編集スキルに加え、デジタルツール(Premiere Pro、After Effectsなど)の習熟度が高いほど収入が上がる傾向にあります。フリーランスでは成果次第で年収の幅が広がります。 - アニメーター:250万円〜500万円
アニメーターの年収は他の職種に比べて低めで、特に新卒や若手は年収200万円台のことが多いです。ディズニーやピクサーなど、国際的な大手スタジオで働く場合は高収入を期待できます。 - 音響技術者:300万円〜600万円
映像作品の音響効果や音楽制作を担当します。経験を積むと年収は上昇しますが、音響専門職は人数が限られているため、競争が激しい傾向があります。
経験年数と年収
- 新人・アシスタント:200万円〜300万円
- 中堅(経験5〜10年):350万円〜600万円
- ベテラン(経験10年以上):600万円以上
映像業界はスキルと経験による成長が重視されるため、経験が豊富で評価が高い人は高収入を得やすくなります。ベテランプロデューサーやディレクターは、年収800万円以上を目指せることが多いです。
また、フリーランスはプロジェクトごとの収入になるため、年収は非常に不安定です。多忙な時期には年収1000万円を超えることもありますが、仕事が少ないと年収300万円以下に落ちるケースもあります。
フリーランス映像編集者、カメラマン、音響技術者は、経験や人脈によってプロジェクトの獲得数や単価が異なるため、収入は各人によって大きく差が出ます。
②映像業界の働き方
映像業界の働き方は、他の業界と同様に、近年の技術革新やライフスタイルの変化により多様化しています。
特に、リモートワークや副業との兼業の選択肢も増えており、従来のオフィス勤務やプロジェクトベースでのフリーランスとしての働き方とは異なる方法も選ばれるようになっています。
リモートワークの観点で言えば、映像業界は、制作過程の多くをデジタルツールで行えるため、リモートワークの導入が進んでいます。特に、編集、コンポジット(合成)、VFX(視覚効果)、音響編集などの業務は自宅で行うことが可能です。
副業・兼業の観点で言えば、映像業界では、副業や兼業をすることも増えてきています。特にフリーランスとして活動している場合、複数のプロジェクトを並行して進めることは一般的です。
異業種・未経験から映像業界へ転職した成功事例・体験談
ここでは、異業種から映像業界に転職して成功した事例を紹介して終わりにしたいと思います。
当社で転職に成功した方にインタビューさせていただき、状況を詳しくまとめたので、あなたの転職時のロールモデルにしてみてください。
まずは前提の説明です。転職前の状況を教えてもらいました。
私は元々、IT業界でシステムエンジニアとして働いていました。日々、クライアントとのコミュニケーションや、プログラムの開発・保守に忙殺される中で、自分のやりたいことや本当に興味がある分野について考えることが多くなりました。
映像が好きで、映画やテレビ番組の制作に携わりたいという気持ちがずっと心の中にありましたが、まさか自分が映像業界に転職する日が来るとは思っていませんでした。
しかし、ある日、友人に「映像業界でもエンジニアの需要があるんじゃない?」と言われ、調べ始めました。
映像制作に関連した技術職、例えば編集や映像エフェクトを担当するポジションに興味が湧きました。映像業界での仕事には未経験でしたが、自分のスキルが役立つ可能性があると感じ、転職を決意しました。
(引用:サクフリ取材)
上記を踏まえ、体験談を解説していきます。
①転職エージェントを選んだ理由と利用のきっかけ
私は異業種からの転職だったため、どうやって映像業界に足を踏み入れるか悩んでいました。そこで、転職エージェントを活用することにしました。特に、映像業界に強いエージェントを選ぶことが重要だと感じたため、業界に特化した転職エージェントを調べました。
インターネットで調べた結果、映像業界に特化した転職エージェントをいくつか見つけました。その中でも、「映像業界に強い」と評判の高い『マイナビクリエイター』と『シリコンスタジオエージェント』に登録することに決めました。
これらのエージェントは、私のような未経験者でも転職支援をしてくれるという点に魅力を感じました。また、エージェントからのサポート内容も豊富で、職務経歴書や面接の対策など、細かいところまでアドバイスしてくれるとのことでした。
②エージェントとのやり取りとサポート内容
エージェントとの初回面談では、私のこれまでの経験やスキル、映像業界への興味を詳しく話しました。その際、私のITスキルが映像業界でどのように活かせるのか、具体的な職種についてもアドバイスをもらいました。
例えば、映像編集ソフトの使い方や、映像のフォーマットについて学ぶことができるポジションがあることを教えてもらいました。
また、私は映像業界での経験がないため、まずは「エディター」や「映像制作アシスタント」など、基礎的なポジションを目指すべきだとアドバイスされました。
さらに、ITのスキルを活かして映像制作における技術職、例えば「映像システムエンジニア」や「映像プログラマー」などの職種も視野に入れた方が良いという提案もありました。
エージェントは私に対して、これまでの職務経験をどう映像業界に応用できるかという点を一緒に考え、キャリアの方向性を定めるのに多くの時間をかけてくれました。
このようなサポートがあったことで、自信を持って転職活動を進めることができました。
③面接対策と実際の面接
エージェントからのサポートで特に役立ったのが、面接対策です。映像業界の面接は、単にスキルや経験だけではなく、業界に対する情熱や適応力も重視されます。
私は、IT業界からの転職という点で不安がありましたが、エージェントが面接での回答方法や心構えを具体的に指導してくれたおかげで、自信を持って面接に臨むことができました。
実際の面接では、映像業界特有の質問や、制作現場での実務に関する話題が出ましたが、エージェントが教えてくれた知識を活かして、自分の強みをうまくアピールすることができました。
また、未経験でも映像制作に必要な基本的な技術や知識をどれだけ吸収しようとしているか、という点が評価されたようです。
④転職先とその後の活躍
転職活動が始まってから約3ヶ月後、映像制作会社から内定をいただくことができました。
最初はアシスタント的なポジションでしたが、私のITバックグラウンドが評価され、映像制作の技術的な部分を担当する仕事を任されることになりました。
具体的には、映像編集ソフトのカスタマイズや、映像データの管理システムの構築など、ITと映像の融合に関わる業務を担当しています。
今では、映像制作の現場でも自分のスキルを活かしながら、日々学びながら成長しています。
最初は不安もありましたが、エージェントのサポートがあったおかげで、映像業界でのキャリアを築くことができました。
まとめ:映像業界向け転職エージェントの体験談
異業種未経験から映像業界への転職は簡単な道ではありませんでしたが、転職エージェントのサポートがあったおかげで、無事に転職を成功させることができました。
エージェントは私の希望を理解し、適切なアドバイスをしてくれたことで、自信を持って転職活動を進めることができました。
映像業界への転職を考えている方には、業界に強い転職エージェントを利用することを強くお勧めします。
利用したエージェント
- マイナビクリエイター
→IT・Web・ゲーム業界の求人に特化していてポートフォリオ制作支援あり - シリコンスタジオエージェント
→ゲーム・映像・CG業界に特化し多様な雇用形態あり
まとめ:映像業界特化の転職エージェントを使い効率的に転職成功を
今回は、映像業界向け転職エージェント・サイトを紹介しました。
映像業界に強い転職エージェントを選ぶ際のポイントは、業界に特化した知識とネットワークを持っているかどうかです。
映像業界は多様な職種やスキルセットを必要とするため、求人情報の質やマッチング精度が高いエージェントを選ぶことが重要です。
エージェントによっては、映像制作や編集、ディレクション、CGデザインなどの専門職に特化したサポートを提供している場合もあります。
また、業界の動向に詳しく、転職後のキャリアアップをサポートするためのアドバイスや、非公開求人の紹介があるかどうかも選ぶ際の重要な要素となります。
さらに、映像業界特有の労働環境や求められるスキルセットに関する理解が深いエージェントは、応募者に対して適切なアドバイスや支援を行い、業界での成功に繋がる可能性が高くなります。
転職活動を円滑に進めるためには、エージェントとのコミュニケーションがスムーズで、信頼できるパートナーであることも重要なポイントです。
今回は以上です。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
関連記事
- IT転職エージェントおすすめ比較ランキング
- 20代におすすめのIT転職エージェント
- 30代におすすめのIT転職エージェント
- 40代におすすめのIT転職エージェント
- Webデザイナー職向けの転職エージェント
- クリエイティブ職に強い転職エージェント
- ゲーム業界に強い転職エージェント
- 広告業界に強い転職エージェント
- 社会人向け動画編集スクール
- 中学生・高校生向けの動画編集スクール
- 主婦・ママ・働く女性向けの動画編集スクール
- オンラインで学べる動画編集スクール
- 費用が安いのに質が高い動画編集スクール
- 就職・転職支援に強い動画編集スクール
- 副業に強い動画編集スクール
- フリーランス独立に強い動画編集スクール
- マンツーマンで学べる動画編集スクール
- Adobe Premiere Proを学べるオンラインスクール
- おすすめの動画編集ソフト