こんにちは。サクフリ編集部です。
サクフリブログは、「IT×不動産」のWebマーケティング支援を得意とする『サクフリ株式会社』が運営しているオウンドメディアです。
「不動産のマッチングサイト」を運営している知見を活かし、不動産クラウドファンディング、ソーシャルレンディング、資産運用セミナーを始めとする、投資・資産運用に関する情報を発信しています。
現代では、1つの収入だけに頼っているのは危険です。当社の代表も実際独立当初に運営しているサイトがGoogleのコアアップデートにより吹っ飛び大変なことになった経験があります。
そのため、不安定な現代では、本業とは別で安定したな収入源を確保することは重要です。
そこでおすすめなのが不動産投資です。当社の代表は、5年間不動産会社で投資家やファンド相手に営業をしてきたので、不動産投資に関しては知識が豊富です。
不動産に特化したクラウドファンディングは少額から不動産投資できるサービスとして人気を集めています。ですが、「Rimpleで投資したいけど、不動産投資ってよく分からない」と躊躇している方もいるかもしれません。
そこで今回は、利用者の口コミ調査と、不動産を始めとする投資関係に詳しいサクフリが、『Rimple』の評判について、徹底解説していきます。
※本コンテンツはプロモーション(PR)を含みます。また、詳しい最新情報に関しては必ず公式サイトをご確認ください。料金は特段の表示がない限りは全て税込表記です。
Rimple(リンプル)とはどんな不動産クラウドファンディング?
まずは、Rimple(リンプル)の基本情報から見ていきましょう。
Rimple(リンプル)の基本情報
運営会社 | プロパティエージェント株式会社 |
想定利回り | 3%〜5% |
最低投資金額 | 1万円 |
手数料 | 出資金を入金する際の振込手数料のみ |
運用期間 |
6ヶ月〜12ヶ月 |
運用実績 | ◎ |
公式サイト | https://funding.propertyagent.co.jp/ |
Rimple(リンプル)の投資案件の特徴
『Rimple』は、東証プライム市場に上場しているプロパティエージェントが運営する不動産クラウドファンディングです。
投資案件は、秋葉原、新宿、祐天寺など東京23区の投資用マンションが中心です。東京23区の物件は、稼働率が安定しやすく景気に左右されにくいので、ローリスク・ミドルリターンを狙って投資したい方におすすめです。
また、優先劣後方式を採用しているため、損失が出た場合、一定の損失割合までは運営会社が先に損失を負担してくれるので、投資家に有利な内容といえます。
利回りは4%~5%前後と高収益が期待できます。これは一般的な不動産クラウドファンディングよりも比較的高利回りです。利回りが比較的高めなので、ある程度収益を狙えるという点もメリットとなるでしょう。
また、募集案件には6ヶ月〜12ヶ月のものが多く、比較的短期間で投資金額を回収することが可能です。運用期間が短いので出資金の償還も早いです。償還された資金をさらに次のファンドに素早く出資できるなど、資金の回転が良くなるメリットもあります。
最低投資額1万円~始めることができるので、上場企業運営の信頼できる投資先で少額から投資したい初心者にもおすすめです。
Rimple(リンプル)を利用するメリット
基本情報を抑えていただいたところで、Rimpleの魅力をさらに深堀していきます。他社と比較した時のRimpleのメリットを紹介します。
①東証プライム上場企業が運営しており信頼性が高い
Rimpleの運営会社であるプロパティエージェントは、2004年に設立され、都心エリアの投資用マンションの企画・開発・販売やプロパティマネジメント事業を中心に事業展開している会社です。
2015年に東京証券取引所JASDAQスタンダードに上場、2017年には二部に変更し、現在は東証プライム上場企業です。
東証一部上場企業は一定の資本力、外部監査、反社会勢力の交際がないかなどの審査を受けているため、社会的信用そして財務力において一定の基準をクリアしています。
それだけに、倒産という自体には陥りにくく、また投資家に対して不正行為を働く可能性が低いのです。上場企業は、不動産投資型クラウドファンディング運営元として、投資家は一定の信頼性を置きやすいといえるでしょう。
また、プロパティエージェントは創業以来、16期連続で増収増益を実現するなど、不動産業界でも指折りの好業績を残しており、安心して投資資金の運用を任せることができます。
②最低投資額1口1万円から投資できる
Rimpleでは、最低投資額1万円~始めることができます。
不動産投資は本来非常にお金のかかるものであり、個人投資家の参入が難しい分野の1つです。数百万円はもちろんのこと、数千万円以上かかることも珍しくありません。
しかし、Rimpleなら、最低額である1万円から投資できます。
③優先劣後方式を採用しているためリスクが低い
Rimpleは優先劣後方式を採用しています。優先劣後方式とは、投資家と運営会社が運用しているファンドで共同出資をおこなう仕組みです。
損失が出た場合、一定の損失割合までは運営会社が先に損失を負担してくれるので、投資家に有利な内容といえます。仮に不動産の収益が減ることや価格が下がることがあっても、先に損失を被るのはRimpleの運営側です。
物件案件がもし損失を被っても、会社出資額分までなら投資家の出資金をマイナスにすることなく、物件運用・管理が行えます。
④投資資金を短期間で回収できる(6ヶ月〜12ヶ月のものが多い)
Rimpleで募集されているクラウドファンディングの運用期間は6ヶ月〜12ヶ月のものが多いです。
他の不動産クラウドファンディングであれば、運用期間が1年以上のファンドが多く中には3年以上となる場合もあるので、6ヶ月〜12ヶ月で回収できるプレファンの運用期間はかなり短いです。
運用期間が短いので出資金の償還も早いです。償還された資金をさらに次のファンドに素早く出資できるなど、資金の回転が良くなるメリットもあります。
⑤東京23区の良質な投資用マンションに投資できる
Rimpleの投資案件は、秋葉原、新宿、祐天寺など東京23区の投資用マンションが中心です。
クレイシア秋葉原 | 東京都台東区浅草橋5丁目5番6 |
クレイシア新宿 | 東京都新宿区新宿5丁目8番5 |
クレイシア祐天寺 | 東京都目黒区中町2丁目38番12 |
東京23区の物件は、稼働率が安定しやすく景気に左右されにくいので、ローリスク・ミドルリターンを狙って投資したい方におすすめです。
⑥利回り4%~5%前後と高利回りが期待できる
Rimpleで募集される案件は、予定利回りが約4%~5%前後です。これは一般的な不動産クラウドファンディングよりも比較的高利回りです。
利回りが高ければ高いほど、利息も多くもらえるため、配当金が高くなり儲けることができます。企業が通常銀行から融資を得る場合は、利息がかなり安くなっており、企業も返済しやすいです。
利回りが比較的高めなので、ある程度収益を狙えるという点もメリットとなるでしょう。
⑦リアルエステートコインという独自ポイントでお得に投資が可能
Rimpleでは、「リアルエステートコイン」というコインを使い、「1コイン=1円」の価値で不動産に投資することができます。
このリアルエステートコインは、他社サービスの各種ポイントから交換することが可能です。
Rimple(リンプル)を利用するデメリット
前章ではメリットを紹介しましたが、もちろんデメリットもあります。本章ではデメリットも紹介するので、しっかりと把握しておきましょう。
①元本保証があるわけではないため、元本割れのリスクがある
Rimpleでは募集されるファンドに元本保証があるわけではありません。何らかの要因により投資対象先の評価額が下落して、それが劣後出資部分を超えると投資家の元本が減ります。
元本割れを起こしても、利回り不動産では補填してくれません。ただ、出資法によって元本や配当の保証は禁止されています。
しかし、先述したように優先劣後構造を採用しているため、物件の下落が一定範囲内であれば投資家の元本には影響が出にくくなっていますよ。
もし、この点が心配な場合は『COZUCHI』や『TECROWD』の2社もおすすめです。
他の不動産クラウドファンディングと比較すると、運用実績が豊富で比較的安定したリターンが見込めます。実際の利用者の口コミも良好です。
②中途解約や売却ができない(第三者への譲渡も不可)
これは不動産クラウドファンディング全般で言えることですが、ファンドへの投資から運用期間終了までは途中解約ができないため、解約したくなっても運用期間が終わるまで待つしかありません。
第三者への譲渡も不可となっており、当しか都合で急な現金化もできないので、余裕を持って投資するよう心がけることが重要です。
もし、中途解約や第三者への売却が可能な不動産クラウドファンディングを探している方は『COZUCHI』がおすすめです。平均利回りも4~13%と高く高収益が期待できます。
以上が、Rimpleのデメリットです。上記のデメリットが気にならない方にはRimpleはおすすめなので、ぜひ投資先の1つとして検討してみてはいかがでしょうか?
Rimple(リンプル)の口コミ・評判【利用者の声や評価】
前章では、Rimpleのメリット・デメリットを紹介しました。本章では、その内容を踏まえて実際の受講者の声を見ていきましょう。
良い口コミ・評判
まずは、良い口コミ・評判を紹介します。
良い口コミ:評判①:リアルエステートコインというポイントで投資もできる
新しいクラファンで「Rimple」が登場。3月から募集開始らしいよ。リアルエステートコインというポイントで投資もできるそうで。交換元に永久不滅ポイントの名があるからセゾンカードユーザーの新しい投資先かね。永久不滅ポイントはポイント運用という形で米株投資とか既にできるけど。 #Rimple
— レオやんMIX | ミリアサ (@reoyan_mix) February 13, 2020
良い口コミ:評判②:継続的に案件を出しているので、投資実績が信頼できる
不動産クラウドファンディングやってると、GAtechnologyがRENOSYで案件出さなくなってきたのは主力の投資用中古マンションの仕入れができなかったことで説明がつく。プロパティエージェントはRIMPLEで継続的に案件出していて好調さが見える。
— マスコム (@moooomofmod) November 5, 2021
良い口コミ:評判③:新宿の物件で予定利回り10%はかなり大判振る舞い
最近出た不動産投資クラファンのリンプル、新宿の物件で予定利回り10%はかなり大判振る舞いや。
口座作っとけばよかった…— ゆーたろー (@yutayutayutaro5) March 24, 2020
良い口コミ:評判④:応募に当選して嬉しい
✅当たりではなく、単なる投資ということにしよう。
不動産投資クラウドファンディングのRimpleへの応募が当選しました。
当たると思ってなかった。
ここで運を使いたくないかもw
— もん@ソーシャルレンディング×ブログ (@saborumon) July 1, 2020
良い口コミ:評判⑤:初心者でもはじめやすい
Rimpleの不動産クラファンは、投資期間が短く、最低投資金額も1万円と低いため、初心者でもはじめやすいかと思います。
✅ 利回り:3.4%
✅ 運用期間:6ヶ月
✅ 総合評価:★★★(3つ星)抽選方式ですが、IPOよりは当たります。カブスルはこれまでに5回参加し2回当選。
(引用:X(旧Twitter))
良い口コミ:評判⑥:利回り3%~6%で運用したい方向け
【利回り3%~6%で運用したい方向け】
リンプルより、インカムゲイン型「Rimple’s selection #20」が8/16~募集予定👀
想定運用期間6ヶ月、想定利回り3.4%です。10万円投資時の、配当金は1700円です。
優先劣後出資方式(劣後出資30%)で、元本割れリスクを低減されています。(引用:サクフリ調査)
Rimpleのポジティブな評判で多かったのは「予定利回り10%はかなり大判振る舞い」・「投資期間が短く、最低投資金額も1万円と低い」という口コミです。
悪い口コミ・評判
一方で、悪い口コミ・評判には下記のようなものがありました。
悪い口コミ・評判①:利回りが低い
不動産投資型クラウドファンディングTSON FUNDINGの最新案件に当選して3連勝‼かつRimpleも含めると4連勝です‼😊
ただRimpleの利回り3.0%…低下しすぎ。それでもみんな応募するんだろうなー😅— ユーリル (@zaosi3) November 24, 2021
悪い口コミ・評判②:出金手数料を負担しないといけないのは負担
Rimpleは案件的にめっちゃ硬いので投資したいけど、出金手数料を負担しないといけないのと、元本と利回り分の配当の振り込みが遅いのが残念すぎる
(引用:X(旧Twitter))
ポジティブな口コミが大半でしたが、一部「利回り3.0%で低下しすぎ」・「出金手数料がかかる」といったネガティブな口コミも見受けられました。
以上、Rimpleの口コミ・評判でした。百聞は一見に如かずです。登録するだけなら無料なので、ぜひ気軽に登録してみてくださいね。
Rimple(リンプル)はこんな人におすすめ
以上の内容を踏まえ、Rimpleがどんな人におすすめかをまとめます。
以上が、Rimpleがおすすめな人です。上記の中で一つでも当てはまる方は、Rimpleはおすすめですよ。
登録は無料でできるので、とりあえず登録してくだけ損はないと思いますよ。
Rimple(リンプル)の始め方【登録~投資まで】
ここまで読んでいただき、Rimpleが少しでも気になる人は、ぜひ気軽に登録してみてください。登録から利用開始までの流れをまとめると、次の通りです。
step
1投資家登録~口座開設
まずは、『公式サイト』から投資家登録をします。
公式サイトで「会員登録」を選択し、メールアドレスを登録します。本人確認後、運営会社の審査を通れば手続き完了です。
step
2入金
投資家登録が完了したら、指定の口座に入金です。
step
3案件を探して応募
入金後は、投資したい案件を探して応募しましょう。
(参考:公式サイト)
Rimpleとよく検討される不動産クラウドファンディングとの違いを比較
ここまで読んでいただき、Rimpleにするか迷われている方に向けて、Rimpleとよく比較検討される不動産クラウドファンディングをまとめて、Rimpleとどこが違うのかを比較してみました。
まず、Rimpleの特筆すべき特徴をまとめると下記の通りです。
- 東証プライム上場企業が運営しており信頼性が高い
- 最低投資額1口1万円から投資できる
- 優先劣後方式を採用しているためリスクが低い
- 投資資金を短期間で回収できる(6ヶ月〜12ヶ月のものが多い)
- 東京23区の良質な投資用マンションに投資できる
- 利回り4%~5%前後と高利回りが期待できる
- リアルエステートコインという独自ポイントでお得に投資が可能
上記を踏まえ、Rimpleとよく比較検討される不動産クラウドファンディングは下記が挙げられます。
①COZUCHI|年利4~13%程度の高い利回りが魅力で途中解約が可能
『COZUCHI』は、LAETOLI株式会社が運営する不動産クラウドファンディングです。
LAETOLI株式会社は、不動産証券化のコンサルティング業務や、不動産小口化商品の組成と販売を展開する不動産会社で、COZUCHI以外にも、「KABUKI X」というNFTやブロックチェーンを活用したサービスや、「TREE X」というクラウドファンディングのシステムも提供しています。
COZUCHIを利用すれば、経験を積んだプロが選んだ物件に投資できるので、より確実なリターンが期待できます。
優先劣後方式を採用しており、損失が出た場合、一定の損失割合までは運営会社が先に損失を負担してくれるので、投資家に有利な内容で投資できます。また、一般的な不動産クラウドファンディングでは、優先出資者に優先的に配当される一方で、配当利回りに上限が設定されているケースが多いです。
その点、COZUCHIでは優先出資者に優先的に配当されることはもちろんのこと、配当利回りに上限がなく、フェアに利益を分配しています。
ローリスクな商品設計を重要視しながらも、出資者により高いリターンの年利率4~13%程度のハイリターンを実現できるようサービス開発を行っています。
出資は1万円と少額から投資でき、途中解約が可能でいつでも換金できます。途中解約できる不動産クラウドファンディングは少ないですし、平均運用期間は11.2ヶ月と短期間で回収もできるので、ぜひ気軽に登録してみてください。
-
COZUCHI(コヅチ)の口コミ・評判は?詐欺の噂や出金手数料を解説
②TECROWD|海外・新興国の不動産に投資できて高利回り
『TECROWD』は、TECRA株式会社が運営する不動産クラウドファンディングです。
運営会社のTECRA株式会社はインベスコアグループに属する企業で、長年モンゴルにて金融業や不動産開発業を行ってきている大企業です。
イタリアの国際的格付機関であるMFR Rating Committeeから中央アジア企業としては非常に稀、モンゴル企業としては史上初である「A-High」という非常に高い格付けを取得しています。
そのため、経済成長が著しい中央アジア新興国の不動産に投資することが可能で、取り扱う不動産は、新興国の富裕層向け高級住宅や複合商業型オフィスビルが中心で、特にモンゴルやカザフスタンを中心とした中央アジアのエリアが多いです。
立地の問題で手が出しにくかった海外不動産投資ですが、TECROWDを利用することで、間接的に少額から海外不動産へ投資できます。
利回りは7~11%程度とかなり高い水準で、平均9.2%程度の利回りを出せています。
海外不動産は為替リスクも心配ですが、TECROWDでは本業を活かし、海外ファンドにおける物件取得費用、運用費用、分配金などの円建て化を実施することで為替変動によるリスクを回避しています。
「優先劣後方式を採用」・「マスターリース契約で空室リスク対策あり」と想定し得るリスクを可能な限り排除することができる仕組みを整っているため、海外不動産に投資して高い利回りを狙いたい方は、ぜひチェックしてみてください。
-
TECROWD(テクラウド)の口コミ・評判は?メリット・デメリットを解説
③CREAL|上場企業運営で多種多様な大型不動産に投資できる
『CREAL』は、東証グロース上場企業であるクリアル株式会社が運営する不動産クラウドファンディングです。
上場企業は一定の資本力、外部監査、反社会勢力の交際がないかなどの審査を受けているため、社会的信用そして財務力において一定の基準をクリアしています。それだけに、倒産という自体には陥りにくく、また投資家に対して不正行為を働く可能性が低いです。
最低投資額1万円~始めることができ、基本手数料が無料です。同じような不動産投資では様々な手数料が発生するのが、大きな損失となることもありますが、CREALでは全て無料となっています。
利回りは、年利率4〜5.5%程度のハイリターンを実現しています。利回りが高ければ高いほど利息も多くもらえるため、配当金が高くなり儲けることができます。企業が通常銀行から融資を得る場合は、利息がかなり安くなっており企業も返済しやすいです。
そして、大きなメリットと感じるのが多種多様な大型不動産に投資できる点です。多くの不動産クラウドファンディングでは、居住用マンションだけという場合が多いですが、CREALではホテルやオフィスはもちろん、保育園や学校、物流施設など多種多様な投資先を選べます。
個人では、上記のような大規模なファンドにローリスクで投資できる機会は少ないので、大規模投資にローリスクで参加したい方は、ぜひ投資してみてください。
「優先劣後出資」・「分別管理」・「マスターリース契約」といった投資家を保護する仕組みも豊富です。CREALは業界内でも人気、実績共に屈指のサービスなので、迷ったらCREALを選んでおけば間違いないでしょう。
-
CREAL(クリアル)の口コミ・評判は?メリット・デメリットを解説
Rimple(リンプル)に関するよくある質問【Q&A】
最後に、Rimpleに関するよくある質問をまとめましたので、参考にしてみてください。
①出資する際の流れを教えてください
会員登録完了後に募集中のファンドへ応募していただきます。当選が確定次第、応募口数分の金額を当事務局指定の口座にご入金いただくことで出資完了となります。
なお、出資応募にあたり電子交付いたします各種契約書へのご確認をお願いしております。
②クーリングオフはできますか?
電磁的方法により契約書面を受領した日から8日以内に弊社に書面をもって通知すれば、クーリングオフ可能です(書面を発したときに効力が発生となります)。
③運営会社はどのような会社ですか?
運営会社のプロパティエージェント株式会社は、東証プライム市場の総合不動産ディベロッパーです。
Rimpleは、東京23区を中心としたマンション・アパート開発、販売事業に強みを持つ当社が手掛ける不動産投資型クラウドファンディングサービスです。
④各種手数料について教えてください
会員登録・口座開設・口座維持費用は一切ありません。お客様負担の手数料につきましては、出資金をご入金いただく際の振込手数料となっております。
⑤募集金額を下回った場合はどうなりますか?
投資家の皆様からの出資総額がファンドの募集総額を下回った場合、ファンドを不成立とさせていただく場合があります。ファンドが不成立となった場合、 出資金はお客様の振込口座へ返還いたします。
⑥法人でも口座開設はできますか?
法人様の会員登録及び口座開設はできません。
⑦一度出資したら解約はできないのでしょうか?
やむを得ない事由がある場合のみ、当社に書面によって通知することにより解約が可能となっています。やむを得ない事由とは、事業者の信用低下が明らかになった場合などを指します
(参考:公式サイト)
まとめ:Rimpleは上場企業運営のため信頼性抜群!ぜひ投資してみよう
今回は、Rimpleの口コミ・評判を紹介しました。
Rimpleは、東証プライム上場企業のプロパティエージェント社が運営する不動産投資型クラウドファンディングです。不動産取引・管理のプロが提供するサービスには優良案件の提供が期待されています。
1口1万円からの少額投資が可能でスマートフォンで簡単に投資できるという手軽さも特徴で、担保の確保や優先劣後方式の採用によりリスクが軽減されています。
これまで不動産投資に対して「お金がかかる」「手間がかかる」などの印象があった方は、少額から手軽に参加できる不動産投資型クラウドファンディングを検討してみると良いでしょう。
今回は以上です。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。