こんにちは。サクフリ編集部です。
サクフリブログは、デジタルマーケティング支援に特化したWebコンサルティング会社である『サクフリ株式会社』が運営しているオウンドメディアです。
「IT業界への架け橋になる」というテーマで、IT業界の基礎知識やWebスキルの習得方法を発信。習得後の「IT業界への転職」や「フリーランスとして独立」する方法も発信しています。
大阪でWebデザインを学べるスクールは多いため、どこにしようか迷う方は多いと思います。
また、知識のない状態から、転職や副業に活かせるほどのスキルが身につけられるのか不安な方もいるはず。
そこで今回は、当社サクフリ編集部の知見も併せて、大阪で学べるWebデザインスクールを紹介します。
※本コンテンツはプロモーション(PR)を含みます。また、詳しい最新情報に関しては必ず公式サイトをご確認ください。料金は特段の表示がない限りは全て税込表記です。
大阪で学べるWebデザインスクールの比較表【サービス一覧】
おすすめWebデザインスクールを一覧にして比較表にしてみました。
比較表の下に各スクールの公式サイトに飛べるリンクも用意しておいたので、気になるスクールがあったらぜひチェックしてみてくださいね。
※横にスクロール可能です→
スクール | |||||||||||
評価 | 5.0 | 5.0 | 4.5 | 4.5 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.5 | 4.5 | 4.5 | 4.5 |
料金 | 280,000円 | 517,000円 | ※補助金適用時:297,352円 |
入会金:33,000円 受講費:公式サイトを参照 |
367,400円 | 287,100円 | ※補助金適用時:163,600円 |
99,800円 | 649,990円 | 295,900円 | 150,000円 |
学習期間 | 5ヶ月 | 6ヶ月 | 6ヶ月 | 3ヶ月 | 3~4ヶ月 | 12週間 | 12週間 | 4週間 | 45日~ | 7ヶ月 | 3ヶ月 |
受講形式 | 通学・オンライン | 通学・オンライン | 通学・オンライン | 通学・オンライン | 通学・オンライン | オンライン | オンライン | オンライン | オンライン | オンライン | オンライン |
ポートフォリオ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
就職・転職サポート | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | △ |
副業・独立サポート |
〇 | 〇 | △ | △ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
特徴 | ・卒業なしの半永久的サポートで課題レビューが可能 ・珍しいLIVE授業があり学習が楽しい ・大阪への通学も可能でオンライン併用も可能 |
・第一線で活躍するプロの講師から学べる ・ラス制×動画学習×マンツーマン指導 ・卒業後も使える転職・副業・フリーランス支援 |
・0からWebデザインを勉強できる ・未経験からの転職成功率90.9% ・教育訓練給付金で最大70%offの制度あり |
・質の高い個別指導の授業 ・Web系のソフトが入ったパソコンが使い放題 ・未経験者からでもIT業界に就職or転職できる |
・国内有数のWeb制作会社が母体 ・現場で即戦力として働けるレベルまで学習 ・通学・オンライン・ライブ授業から選べる |
・複数人での手厚いサポート ・フリーランス・副業案件紹介あり ・朝の8時から夜の22時まで開校 |
・コーディングも学べる学習内容 ・週2回のマンツーマンメンタリング ・提出課題は回数無制限でレビュー |
・プロ講師から30分以内に回答あり ・チャットやコミュニティの参加が無制限 ・卒業後は継続的に実案件支援 |
・45日で即戦力のスキルが身につく ・卒業率95%で挫折しにくい ・上流工程に特化して学べる |
・プロのクリエイターが課題を添削 ・キャリアサポートは卒業後も無期限 ・就職・転職の個別相談やセミナー |
・講師はデザイン界で有名なingectar-e ・初心者向けの実践的なカリキュラム ・最大1年間の学習期間が用意されている |
解説 | 解説を読む | 解説を読む | 解説を読む | 解説を読む | 解説を読む | 解説を読む | 解説を読む | 解説を読む | 解説を読む | 解説を読む | 解説を読む |
※料金は税込
※料金と期間は最も人気のプランを記載
以上が、おすすめWebデザインスクールの一覧です。比較表の1番下にある「解説を読む」ボタンから各スクールの詳細をチェックしてみてくださいね。
大阪から通学して学べるWebデザインスクールおすすめ4選
では、前章で紹介したスクールの詳細をまとめていきます。
①クリエイターズファクトリー|卒業後も支援が続く実践的カリキュラム
おすすめ度: 5.0
おすすめポイント
- 実務で使えるスキルを学べる実践的カリキュラム
- 卒業後も半永久サポートが付与されチャット質問・課題レビューが可能
- oViceというオンライン自習室にて質問や生徒同士の交流が可能
- 大阪の教室での対面指導・オンライン完結、どちらも選択できる
- ライブ授業がありモチベーションを上げることができる
『クリエイターズファクトリー』は、株式会社Startkitが運営するWebデザインスクールです。大阪の心斎橋にある校舎への通学と、オンラインの両方コースから選ぶことが可能です。
実務を想定した実践型カリキュラムのもと、実務で使えるスキルを学べる点が大きな特徴で、学習を進めていくうちに、実務で使えるスキルが自然と身につく環境があります。
クリエイターズファクトリーの最大の特徴として、授業以外のサポートは全て「卒業なし・無期限の半永久サポート」を受けられる点です。
半永久的に教材閲覧やチャットサポートが付いてくるので、例えば本格的にWebデザイナーとしてデビューした時、分からないことをいつでも相談できる環境が整っています。モチベーション維持にも大きく繫がりますし、初心者からWebデザイナーを目指す人には心強いサポートです。
授業形式も特徴的で、最も人気のWebクリエイティブコースでは、個人授業に加えて、グループ授業で仲間と切磋琢磨しあいながら高め合います。そして、オンライン動画も組み合わせながらマンネリ化やモチベーションの低下を排除できます。
また、oVice(オヴィス)というサービスを用いたバーチャル学習環境を利用でき、オヴィスを用いることで、気軽に講師に質問したり、生徒同士で交流できます。
自宅に居ながらも、通学してるかのように空間を共有できるので、周りとコミュニケーションをとって息抜きしながら学習できますよ。
クリエイターズファクトリーの基本情報
受講期間 | ・Webクリエイティブ:5ヶ月 ・実践Webデザイン特化:3ヶ月 ・動画学習サポート:無期限 ※卒業のサポートは半永久的 |
---|---|
料金 | ・Webクリエイティブ:通学28万 / オンライン24万 ・実践Webデザイン特化:オンライン18万 ・動画学習サポート:オンライン15万 ※卒業のサポートは半永久的 |
受講方法 | 通学&オンライン (大阪市に校舎あり) |
ポートフォリオ制作 | ◎ (ポートフォリオ制作&添削あり) |
就職・転職サポート | ○ (書類・面接対策やお悩み相談など) |
副業・独立サポート | ○ (営業ノウハウの伝授やお悩み相談など) |
編集部コメント | 受講中はグループ授業で切磋琢磨し、卒業は同業仲間となり、スクールからは半永久的なサポートを受講可能 |
公式サイト | https://creators-factory.com/ |
クリエイターズファクトリーの口コミ・評判
-
クリエイターズファクトリーの口コミ・評判は?メリット・デメリットを解説
②デジタルハリウッドSTUDIO|大手人材会社と提携した超実践型の就転職支援
おすすめ度: 5.0
おすすめポイント
- スタッフによる手厚いサポートと同じ目標を持った仲間がいて挫折しにくい
- クラス制×動画学習×マンツーマン指導で継続しやすい
- 全国のSTUDIOが予約・利用可能な「ANY_RESERVE」
- 卒業後も使える転職・副業・フリーランスサポートあり
- 10代~60代までの幅広い年齢層対象で主婦やママさんも受講しやすい
『デジタルハリウッドSTUDIO』は、デジタルハリウッドが展開している社会人向けのクリエイター養成スクールです。
代表的なコースには『Webデザイナー専攻』と『動画クリエイター専攻』があり、学びたい内容に応じて専門のカリキュラムで質の高いスキルを習得可能です。ちなみに主婦やママさん向けにデザインされているWebデザインの『女性向け講座』も設けられています。
全国に41箇所以上の拠点を持っており、通学、オンラインを合わせたスタイルの授業が人気を博しています。さすが大手のスクールとだけあって校舎展開も豊富です。
デジタルハリウッドのWebデザイナー専攻の大きな特徴は「成果の出るWebサイトを作れるようになる」ということ。というのも、デジハリではWebデザインだけでなく「Webマーケティング」も組み込まれた授業内容だからです。
つまりWebサイトをただ作るだけでなく、「どのように作ったらクライアントが求める成果を上げられるか」まで学べます。ここがWebデザイナーに重要なスキルで、他の大多数のスクールとの違いですね。
しかも、Webデザイナー専攻では、大手人材会社の「マイナビ」と提携しており、他のスクールでは享受することができない質の高い転職支援を受けることができますよ。
売り上げアップやイメージアップなど、Webサイトを作る何かしらの「目的」を叶えられる「即戦力のWebデザイナーになりたい」という方におすすめのスクールと言えます。
デジタルハリウッドSTUDIOの基本情報
受講期間 | ・副業スタートアップパック:3ヶ月 ・グラフィック経験者プラン:6ヶ月 ・Web担当者プラン:6ヶ月 ・Webデザイナー専攻:6ヶ月 ・フリーランススタートアップパック:6ヶ月 ・超実践型 就職・転職プラン:6ヶ月 |
---|---|
受講料金 | ・副業スタートアップパック:182,600円 ・グラフィック経験者プラン:473,000円 ・Web担当者プラン:473,000円 ・Webデザイナー専攻:517,000円 ・フリーランススタートアップパック:550,000円 ・超実践型 就職・転職プラン:613,800円 |
受講方法 | ・Webデザイン:通学(41校)・オンライン ・動画編集:通学(5校)・オンライン |
学習内容 |
Webデザイン全般 / 動画編集全般 ※多岐に渡るため、公式サイトを参照 |
ポートフォリオ制作 | ◎ (プロ講師のサポートのもとポートフォリオ制作あり) |
就職・転職サポート | ◎ (卒業後もサポートあり) |
独立支援サポート | ◎ (副業・フリーランスプランあり) |
質問サポート | ◎ (チャットで質問可能) |
公式サイト | ・Webデザイン:https://school.dhw.co.jp/course/web/ ・動画編集:https://school.dhw.co.jp/course/netmovie/ |
デジタルハリウッドSTUDIOの口コミ・評判
-
デジタルハリウッドSTUDIOの口コミ・評判は?Webデザイン・動画編集コースを解説
③ヒューマンアカデミー|受講前から就職後まで就職率90.9%の就転職支援
おすすめ度: 4.5
おすすめポイント
- 受講前から就職後まで就職率90.9%の手厚い就転職支援
- 豊富な教育実践のヒューマンだからできる実践的カリキュラム
- 自分のライフスタイルに合わせて選べる3つの学習スタイル
- 全国に校舎を展開しており通学での対面指導を受講可能
- 受講期間中は追加料金なしで動画教材を見放題「MANAC(マナック)」
『ヒューマンアカデミー』は、業界内でも特に就職・転職支援が充実したWebデザインスクールです。国の給付金で「最大70%(上限20万円)off」になる特別なスクールでもあるため、特に人気のWebデザインスクールとなっています。
最大の特徴は、就職成功率は驚異の90.9%を誇る、就職・転職支援です。これだけの実績がある理由はヒューマンアカデミーが業界の中でも老舗のため、様々な企業とコネクションがあるためです。
「コナミ」「ソフトバンク」などの大手企業への就職実績もあるので、Webデザイナーとして就職・転職を優先事項としている方にはまさに最適なスクールと言えます。
そして、学習形式は通学・オンライン・併用と3つの学習スタイルから選択可能です。しかもヒューマンアカデミーは全国各地に教室を展開しています。
東京、神奈川、埼玉、千葉の首都圏はもちろん、大阪、名古屋、福岡、札幌、広島、兵庫など主要都市も完全網羅。北は北海道、南は沖縄まであるので、拠点数で言えばWebデザインスクールの中でもダントツNo.1です。
カリキュラムは、プロの現役Webデザイナーの講師から実践的なWeb制作スキルまで学べる点が特徴で、IT業界の仕事に必要なスキルを網羅的に学習できます。受講期間中は動画教材が見放題のため、教室だけではなく自宅でも効率的に学習を進めていくことができます。
特に通学・オンラインのミックスは、自分の都合・ペースで自由に学習しやすいので、まさにいいとこ取りだと思います。
ヒューマンアカデミーの基本情報
受講期間 | Webデザイナー:6ヶ月 Webデザイナー総合:6ヶ月 Web動画クリエイター総合:12ヶ月 |
---|---|
入会金 | 55,000円 |
料金 | Webデザイナー:588,500円 Webデザイナー総合:817,718円 Web動画クリエイター総合:922,900円 ※Webデザイナー総合は最大70offで297,352円 |
受講方法 | オンライン&オフライン (全国23校舎) |
ポートフォリオ制作 | ◎ (ポートフォリオ制作&添削あり) |
就職・転職サポート | ◎ (求人紹介やカウンセラーの相談など) |
副業・独立サポート | △ (ポートフォリオ制作やキャリア相談は可能) |
編集部コメント | 受講はもちろん、就職後まで充実した就転職サポートが魅力 |
公式サイト | https://haa.athuman.com/academy/webdesign/ |
ヒューマンアカデミーの口コミ・評判
-
ヒューマンアカデミーWebデザイン講座の口コミ・評判は?就転職支援を解説
④KENスクール|職務経歴書の添削や面接対策など充実した就転職支援
おすすめ度: 4.5
おすすめポイント
- 10個のWebデザインソフトや豊富な言語コースから選べる
- 教室に通学して対面で質の高いマンツーマン指導を受けることができる
- 自習室にあるパソコンが無料で使い放題
- 好きな校舎を好きな時に使えるため出張時でも学習可能
- 履歴書・職務経歴書の添削や面接対策、企業紹介など充実した就転職支援
『KENスクール』は通学制のパソコンスクールで、1人ひとりの受講生に合わせたITスキルや資格習得をサポートしてくれます。大都市を中心に教室に通学可能です。
※2024年6月20よりオンライン講座も開講されました。
「PhotoshopやIllustratorなどWeb制作に必要なことが学べる初心者向けのデザイナー向けのコース」や、「スマホアプリ開発やWebサービス、商用システム開発に必要な言語が学べる中上級者向けのエンジニア向けコース」など豊富にあり、あなたのキャリアビジョンに合わせて最適なコースを選べます。
特に、Webデザインコースに力を入れているようで、上記のようにたくさんのソフト・言語からコースを選択可能です。また、資格試験対策講座もあるためPhotoshopやIllustratorなど、Webデザイナーに関する資格の対策も行ってくれます。
学習サポートしては、プロ講師によるマンツーマン授業や、自主室にあるパソコンは無料で使い放題、複数の校舎をいつでも利用可能、など至れり尽くせりのサポート体制です。
また、キャリアアドバイザーによる転職サポートも充実しており、履歴書・自己PRの添削や模擬面接はもちろんのこと、受講生の意向に沿った求人を紹介してもらえるので、転職活動自体が初めての方でも安心して受講できます。
一部のコースでは、「一般教育訓練給付金制度」の対象コースとなっており、利用すれば受講費用の一部を給付金として受け取れてお得に受講可能です。
KENスクールの基本情報
受講期間 | 多くのコースがあるため『公式サイト』を参照 |
---|---|
料金 | コース代+入学金33,000円 ※学割20%OFF |
受講方法 | 新宿本校/銀座校/横浜校/名古屋校/梅田校/札幌校/福岡校 ※オンラインも可能 |
学習内容 |
Webデザインコース / プログラミングコース / ネットワークコース / オフィスコース / CADコース ※校舎により開講講座異なる |
ポートフォリオ制作 | ◎ (プロ講師のサポートのもとポートフォリオ制作あり) |
就職・転職サポート | ◎ (求人紹介やカウンセラーの相談あり) |
副業・独立サポート | △ (スキル向上とキャリア相談は可能) |
編集部コメント | 未経験からプログラマー、デザイナーとして就転職を目指している人におすすめ |
公式サイト | https://www.kenschool.jp/ |
KENスクールの口コミ・評判
-
KENスクールの口コミ・評判はすごい?メリット・デメリットを解説
大阪で通学できるWebデザインスクールのアクセス・住所一覧
大阪にあるWebデザインスクールのアクセス・住所を一覧でまとめておきます。
スクール | 場所 |
クリエイターズファクトリー | 心斎橋 |
デジタルハリウッドSTUDIO | 大阪本校 / 梅田 / なんば |
ヒューマンアカデミー | 心斎橋 |
KENスクール | 梅田 |
大阪でオンライン完結で学べるWebデザインスクール7選
続いては、オンライン完結で学べるWebデザインスクールを紹介します。
①インターネットアカデミー|スキル習得範囲が広く中上級者を目指せる
おすすめ度: 5.0
おすすめポイント
- 運営会社が国内有数の実績を持つ大手Web制作会社
- 現場で即戦力として働けるレベルまで学習できる
- ネットワークが広いため卒業後も活躍できる可能性が高い
- 通学・オンライン・ライブ授業から選べる豊富な受講スタイル
- 専門実践教育訓練給付金制度の利用で受講料が最大70%offになる
『インターネットアカデミー』は、1995年に開校した日本初のWebデザインスクールです。国内有数の実績を持ち、インターネットアカデミーを運営する母体は、国内そして世界的にも認められた母体が運営する大手であることも、特に人気の理由となっています。
大手だけあって、講師、環境、カリキュラム、システム、サポートなど、すべてがWebに特化しているので、初心者を最短距離で最前線へ導くことができます。サポート内容も手厚いです、
受講スタイルは通学&オンラインどちらも選択可能で、授業形式も「ライブ授業」・「マンツーマン授業」・「オンデマンド授業」と3つあります。当社で受講させてもらった経験からすると「マンツーマン授業」がダントツでおすすめです。
そして、最大の特徴は他のWebデザインスクールにはない豊富なコースです。
インターネットアカデミーは、Webデザインのスキル習得範囲が業界内でも随一の広さを誇り、現場で即戦力として働けるレベルまで学習することが可能です。ちなみに、下記の中から複数コースをカスタマイズで組み合わせることもできますよ。
基本的にWebデザインスクールでは、基礎的な学習範囲を学んだら終わり、というスクールが多く、卒業しても即戦力として働ける人材レベルまで持っていくには一定期間の自己研鑽が必要です。しかし、それではスクールに通った意味がないと個人的に思っています。
その点、インターネットアカデミーでは、現場で即戦力として働けるレベルまで学習することが可能なため、しっかりとWebデザイナーとしてスキルを習得したいならインターネットアカデミーを選ぶことをおすすめします。
ちなみに、当社で働いているWebデザイナーは、『Webデザイナー総合コース』に単科コースを少し加えたコースを受講してもらってスキルを習得してもらい、今では当社のデザイン部門を担当してくれています。
インターネットアカデミーでは、国の給付金で受講料の最大70%(最大56万円)、または最大20%(最大10万円)が支給される講座があります。
インターネットアカデミーの基本情報
受講期間 | Webデザイナー入門コース:1〜3ヶ月 Webデザイナーコース:3〜4ヶ月 Webデザイナー総合コース:6〜8ヶ月 ※代表的なコースを記載 |
---|---|
料金 | Webデザイナー入門コース:209,000円 Webデザイナーコース:367,400円 Webデザイナー総合コース:760,760円 ※代表的なコースを記載 |
受講方法 | 通学・オンライン |
ポートフォリオ制作 | ◎ (ポートフォリオ用Webサイト制作あり) |
就職・転職サポート | ◎ (求人紹介やカウンセラーの相談あり) |
副業・独立サポート | ◎ (グループ会社「HWC」からの紹介あり) |
編集部コメント | スキル習得範囲が業界随一で現場で即戦力になるレベルを目指せる |
公式サイト | https://www.internetacademy.jp/course/design/ |
インターネットアカデミーの口コミ・評判
-
インターネットアカデミーWebデザインの口コミ・評判は?コース内容を解説
②SAMURAI ENGINEER|挫折しないマンツーマン指導と手厚いサポート
おすすめ度: 5.0
おすすめポイント
- プロのWebデザイナーによる質の高いマンツーマン指導
- 現役エンジニア・学習コーチ・QAサイトの手厚い学習サポート
- 朝の8時から夜の22時まで営業しているため仕事と両立もしやすい
- オリジナルWebサイト制作を重視した実践的カリキュラム
- カリキュラムの質が高いのに料金は他社と比べて安い
『SAMURAI ENGINEER』は、累計指導数45,000名以上の実績を持ち、Webデザイナーに必要なスキルをマンツーマンで学べる人気のWebデザインスクールです。
プロのWebデザイナーによるマンツーマンレッスンを受講することができ、講師は経験が浅い方ではなく、経験年数3年以上の講師が全体の87%となっています。「実践で活躍しているWebデザイナーからマンツーマンで学べること」は、SAMURAI ENGINEERのメリットと言えると思います。
しかも、現役エンジニアだけでなく、学習コーチ+QAサイトのトリプルサポートがあるのも大きな魅力です。学習コーチはお一人おひとりの目標、現在の状況を確認しながら、最短で目標達成できるように導きます。
そして、QAサイトでは過去の生徒がつまづいた質問の回答はもちろん、自分の質問に対して様々なインストラクターが回答して問題解決をサポートを行います。
上記のようなサポート体制のため、、途中離脱率が2.1%と最も挫折しないプログラミングスクールとして評価されているのでしょう。
そして、最大の特徴はオリジナルWebサイト制作までカリキュラムで行う点です。
侍エンジニアのWebデザインコースでは、Webデザインを一通り学んだ後はオリジナルのポートフォリオを制作します。オリジナルの制作物は就活や転職活動でポートフォリオとしてアピールできるので、あなたのキャリアを有利にすすめることができるでしょう。
副業で稼ぐにも、フリーランスとして独立するにも、ポートフォリオは必須なので、最終的には手に職をつけて稼いでいきたい方には侍エンジニアはおすすめです。
また、「教材・質問掲示板が無料」・「転職・就職サポート」・「受講生同士の交流イベント」など、卒業後のサポートも充実しています。にもかかわらず、他社と比較しても圧倒的に料金が安いため、コスパも最強のスクールです。
SAMURAI ENGINEERの基本情報
受講期間 | 4週間・12週間・24週間 |
---|---|
料金 | 4週間:165,000円 12週間:287,100円 24週間:396,000円 |
受講方法 | オンライン |
ポートフォリオ制作 | ◎ (ポートフォリオ用Webサイト制作あり) |
就職・転職サポート | ◎ (求人紹介やカウンセラーの相談あり) |
副業・独立サポート | ◎ (専用コースと案件紹介あり) |
編集部コメント | 短期間かつコスパ良くマンツーマンでWebデザインを学べる |
公式サイト | https://lp.sejuku.net/design_ss/ |
SAMURAI ENGINEERの口コミ・評判
-
侍エンジニアWebデザインコースの口コミ・評判は?サポート内容も解説
③TechAcademy|週2回のマンツーマン指導や無制限の課題レビュー
おすすめ度: 5.0
おすすめポイント
- 週2回の高品質なマンツーマン指導
- 初心者でも安心の回数無制限の課題レビュー
- 案件保証付きの副業サポート「テックアカデミーワークス」
- 受講者限定の無料転職サポート
- 卒業後もカリキュラムを半永久的に閲覧できる
『TechAcademy』は、プログラミングスクールの分野で受講者数トップクラスの実績を持っているTechAcademyのWebデザイン分野に特化したコースです。
最大の特徴は、質の高いマンツーマンメンタリングにより短期間でプロのWebデザイナーに必要な知識・スキルを習得できる点です。最短で4週間でのWebデザインスキルの習得を掲げており、できるだけ早くWebデザイナーになりたい方におすすめです。
テックアカデミーの講師は全員現役エンジニアとなっています。現役で活躍していて実務経験3年以上のエンジニア講師から、実践的なカリキュラムを教えてもらえるので、成長速度も圧倒的です。
プロから教わりながら最短でエンジニアスキルを磨きたい方にはおすすめのスクールと言えるでしょう。
また、カリキュラムの内容は業界随一の充実度を誇り中上級者を目指せます。その分、学習サポートが業界内でもトップクラスに手厚く、挫折しない環境作りが上手いです。
オンラインでの質問し放題のチャットサポートも好評で、毎日15時から23時まで受け付けています。プログラミングなどで分からないことがあったらすぐに質問できる環境が整っているため、効率よく学習を進めることができます。
そして、テックアカデミーでは、出された課題を回数無制限でレビューしてもらいながらスキルアップできます。現役エンジニア講師が丁寧にレビューしてくれるので、より実践的なコーディングスキルを習得できることでしょう。
転職サービスも充実しており、テックアカデミーが運営するキャリアサービス「テックアカデミーキャリア」に登録しておけば、様々な優良企業からスカウトが届きます。
また、副業・フリーランス独立サポートでは、『テックアカデミーワークス』という、副業案件の紹介を受けられるキャリアサポートがついています。
年間1,000案件以上を納品しているテックアカデミーの保有案件の紹介を受けることで、副業の実案件にチャレンジできます。しかも、副業案件の紹介は「案件保証」もついているので、案件提供を受けることができます。
TechAcademyの基本情報
受講期間 | 4・8・12・16週間 |
---|---|
通常料金 | ・4週間:284,900円 ・8週間:372,900円 ・12週間:449,900円 ・16週間:526,900円 ※8・12・16週間コースは補助金適用で最大70%off |
補助金適用時 | ・8週間:135,600円 ・12週間:163,600円 ・16週間:191,600円 |
受講方法 | オンライン |
ポートフォリオ制作 | ◎ (ポートフォリオ用Webサイト制作あり) |
就職・転職サポート | 〇 (副業で経験を積んだ後に転職も可能) |
副業・独立サポート | ◎ (案件紹介があり案件保証も付与) |
編集部コメント | カリキュラムが難しい分、週2回のマンツーマン指導や回数無制限の課題レビューなど業界でもサポートが手厚い |
公式サイト | https://techacademy.jp/course/webdesign |
TechAcademyの口コミ・評判
-
テックアカデミーWebデザインコースの口コミ・評判は難しい?副業支援も解説
④WithCode|業界最安値級の料金で副業・独立可能なスキルを習得
おすすめ度: 4.5
おすすめポイント
- 業界最安値級の料金で副業・独立可能なスキルを習得できる
- 教材は卒業後も半永久に閲覧可能
- チャット質問やコミュニティへの参加が無制限
- 大手転職エージェントを経由した就職・転職サポート
- 継続的に実案件を紹介してもらえる(一部コース)
『WithCode』は、株式会社Lostaが運営する、Webデザイン・プログラミングを学べるWebスクールです。未経験からでも最短4週間、そして業界最安99,800円から「稼げる副業・フリーランス」エンジニアを目指せるWebスクールです。
最大の特徴は、業界最安値級の料金でWeb制作の基本スキルが身につく点です。短期集中の4週間コースが99,800円というプログラミングスクールとしては破格の安さです。
この価格に教材学習、質問チャットサポート、コミュニティへの参加、実務に則った模擬案件へのチャレンジすべてが含まれています。
他のスクールでは、短期コースや低価格コースでは「教養」や「ビギナー」など就業を目的としないものが多い一方、WithCodeでは4週間コースでも最終的には「副業・フリーランスとしてプログラミングを仕事にできる」ことをゴールに設定しています。
これだけコスパの良いスクールは他にないので、コスパ良くWebデザイナー、エンジニアを目指すならWithCode程適したスクールはないでしょう。
また、アウトプット中心の実践的なカリキュラムとなっており、考えるだけでなく、実際に手を動かしながら学べるアウトプット型の教材は、卒業後すぐにWebサイトを制作したり、案件で稼いだりしたい方にとって大きなメリットになります。
しかも、WithCodeでは卒業後も習ったことが確認できるよう、教材が卒業後も半永久に閲覧可能です。受講期間は4週間と短く感じますが、それ以上に価値のある内容を得ることができるでしょう。
キャリア支援も充実しており、大手転職エージェントを経由した「就職・転職の紹介も実施」していたり、一部のコースでは、卒業後のテストに合格すれば継続的に実案件支援もしています。
充実したキャリア形成サポートがあるため、スクールを卒業してすぐの独り立ちに不安がある人にとってはとても心強いサービスですね。
WithCodeの基本情報
受講期間 | ・基礎コース:4 / 8週間 ・副業コース:12 / 16 / 20週間 ・フリーランスコース:16 / 20 / 24週間 |
---|---|
料金 | ・基礎コース:99,800円 / 149,800円 ・副業コース:299,800円 / 349,800円 / 399,800円 ・フリーランスコース:449,800円 / 549,800円 / 599,800円 |
受講方法 | オンライン |
ポートフォリオ制作 | ◎ (ポートフォリオ制作&添削あり) |
就職・転職サポート | ◎ (大手転職エージェントを経由した支援) |
副業・独立サポート | ◎ (運営会社からの案件紹介) |
編集部コメント | 業界最安値級の料金で副業・独立可能なスキルを習得できる |
公式サイト | https://withcode.tech/ |
WithCodeの口コミ・評判
-
WithCode(ウィズコード)の口コミ・評判は?料金・学習内容を解説
⑤日本デザインスクール|短期間で上流工程を担当できる稼げるデザイナーに
おすすめ度: 4.5
おすすめポイント
- 未経験からでも45日で即戦力のWebデザイナーを目指せる
- Webデザイナーが使うツールの使い方含めデザインの基礎から学べる
- 仲間と楽しく学べるチーム制度で挫折せず続けられる
- ポートフォリオ制作支援が充実している
- 現役デザイナーからデザインの添削
『日本デザインスクール』はオンライン完結のWebデザインスクールです。最短45日で実際の制作現場で通用するWebデザインスキルを1通り学習できます。
日本デザインスクールの最大の特徴は未経験からでも最短45日間でWebデザイナーになれるカリキュラムが整っていることです。
他のスクールでは、Photoshopやillustratorなどデザイナーがよく使うツールの学習に終始してしまうことが少なくありません。
その点、日本デザインスクールでは、Photoshopの基本操作習得に加え、45日間でバナー制作→サイト制作、現場で求められるデザインの基礎スキルが身につきます。
しかも、日本デザインスクールの卒業率は、驚異の95%に達しています。挫折率が低い理由として、仲間と楽しく学べるチーム制度があります。日本全国の受講生と週1回以上の交流会・勉強会ができるので、お互いに支え合えながら楽しくWEBデザインを学べます。
そして、学習サポートもしっかりしており、「ポートフォリオ作成」の講座では、ポートフォリオに掲載するための作品実績作りが豊富にあって、ポートフォリオ添削も行ってくれます。
課題としても取り組めるし、プロからポートフォリオを添削してもらえるし、案件獲得のためにも使えるして、一石三鳥です。
また、日本デザインスクールでは、勉強会・交流会・デザインコンペを定期的に開催しています。受講生はもちろん卒業生も参加できるイベントが多く、講座修了後も継続的にデザインスキルを高められることが特徴です。
短期間でしかもWebデザインの仕事の中の上流工程を学ぶことに特化したスクールなので、短期間で集中的にWebデザインを覚えたい人、卒業後には上流工程を担当できる市場価値の高い稼げるWebデザイナーを目指す人におすすめです。
日本デザインスクールの基本情報
受講期間 | 45日 |
---|---|
受講料金 | 649,990円 |
受講方法 | オンライン |
ポートフォリオ制作 | ◎ (ポートフォリオ用Webサイト制作あり) |
就職・転職サポート | 〇 (求人紹介・カウンセラー相談・転職セミナー) |
副業・独立サポート | ◎ (半永久的に卒業後も案件紹介あり) |
編集部コメント | 短期間で上流工程を担当できる稼げるWebデザイナーを目指す方におすすめ |
公式サイト | https://japan-design.jp/design-school/ |
日本デザインスクールの口コミ・評判
-
日本デザインスクールの口コミ・評判はひどい?体験取材の内容も解説
⑥デジハリオンライン |卒業生80%が就転職成功でキャリアサポートは無期限
おすすめ度: 4.5
おすすめポイント
- 日本初の産学共同のデジタルハリウッドのカリキュラム
- 各業界で高い実績を持つトップクラスの現役クリエイター講師
- チャットツール(Slack)とzoom面談で無制限で質問可能
- 卒業生80%がwebデザイナーに就職・転職成功の実績
- 卒業後も手厚いキャリアサポートを無期限で受けることができる
『デジハリオンライン』のデジタルハリウッド株式会社が運営するオンラインのWebスクールです。
その中でも、Webデザイン通信講座は、Webデザイナー必須のグラフィックソフトPhotoshopとIllustratorを使い、Webサイトのデザイン・企画からコーディング、レイアウト技術、公開までを習得しプロを目指す、最もスタンダードな講座です。
その他にも「グラフィックデザインコース」や「Web構築・プログラミングコース」などの、不足したスキルを単科講座で学習可能です。
加えて、集客のためのバナー広告制作やWebライティング、カメラスキルなど、フリーランスとして独立するためのWebデザイナーとして活躍するための幅広い知識とスキルを身につけることができます。
講師は、数多くの実績を残してきたデジタルハリウッドならではの「トップクリエイター」です。講師は今もなお現役で活躍されているプロのため、現場ですぐに使える最新技術を学べることも、デジハリオンラインの特徴です。
授業形式は、動画視聴型のオンライン学習です。また、デジハリオンラインにはライブ授業のカリキュラムもあります。現役のwebデザイナーが担当しますが、デザインスクールの中でライブ授業を提供しているスクールは少ないです。
質問サポートも充実しており、Tutor(チューター)と呼ばれる講師にあたる人から質問回数無制限でチャットツール「Slack」で質問回答をもらえます。そして、チャットでは説明が難しいときは講師とマンツーマンのオンラインZoom面談を利用できます。
また、「卒業後の就職・転職に役立つゼミ」・「デジハリ生限定の非公開の求人サイト情報」など、スキルを身につけた後の就職・転職の手厚い支援があるのも大きな特徴です。しかも、キャリアサポートは卒業後も無期限で利用することができます。
デジハリオンラインの基本情報
受講期間 | フリーランスプラン:8ヶ月 在宅・副業プラン:7ヶ月 就転職プラン:7ヶ月 ※その他にも単科講座あり |
---|---|
受講料金 | フリーランスプラン:488,400円 在宅・副業プラン:434,500円 就転職プラン:295,900円 ※その他にも単科講座あり |
受講方法 | オンライン |
ポートフォリオ制作 | ◎ (ポートフォリオ用Webサイト制作あり) |
就職・転職サポート | ◎ (求人紹介・カウンセラー相談・転職セミナー) |
副業・独立サポート | ◎ (「xworks」での案件獲得も可能) |
編集部コメント | Webサイトのデザイン・企画からコーディング、レイアウト技術、公開までを習得しプロを目指せる |
公式サイト | https://online.dhw.co.jp/course/web_design/ |
デジハリオンラインの口コミ・評判
-
デジハリオンラインWebデザイナー講座の口コミ・評判は?学習内容を解説
⑦Fullme|超有名デザイナーによる初心者向けの実践的カリキュラム
おすすめ度: 4.5
おすすめポイント
- 講師はingectar-e(デザイン書売上累計100万部)
- 初心者でも理解しやすい実践的なカリキュラム
- わかりやすいオンデマンドレッスン動画
- プロの現役デザイナーによるによる直接添削
- 最大1年間の学習期間が用意されている
『Fullme』はdivi株式会社が運営するオンラインのWebデザインスクールです。
利用はオンラインで利用することができ、未経験者でも、副業を始めたい方やフリーランスを目指す方でも、通用するデザインスキルを身につけることができます。
講師はデザイン書売上累計100万部のingectar-eのデザイナーが担当で、プロ講師から直接添削・フィードバックを受けることが可能です。
学習はオンデマンドでいつでも学習することができ、子育て中・育児休業中・在職中の人でも自分のペースに合わせて学習を進めることができます。
Web Designセットコースは約3ヶ月を目安とするコースですが、最長1年間まで利用することができ、ライフスタイルに合わせた柔軟な学習スタイルを実現できます。
実務でそのまま使えるテンプレートやヒアリングシートも提供されるため、高品質な制作を効率的に行うことができます。
無料の「Figma基本操作」は1回のお試しコースで手を動かしながらFigmaの基本操作SNSで使えるデザインを制作できます。
少しでも気になる方は、ぜひ無料相談会に参加してみてくださいね。
Fullmeの基本情報
受講期間 | Figma基本操作:1回 Web Designセットコース:3ヶ月~1年 |
---|---|
受講料金 | Figma基本操作:無料 Web Designセットコース:150,000円 |
受講方法 | オンライン |
学習内容 |
Webデザイン |
ポートフォリオ制作 | ◎ (プロ講師のサポートのもとポートフォリオ制作あり) |
就職・転職サポート | △ (キャリア相談のみ、求人紹介なし) |
副業・独立サポート | 〇 (案件紹介はないがキャリア相談は可能) |
編集部コメント | 超有名デザイナーingectar-eが手掛ける初心者向けの実践的カリキュラム |
公式サイト | https://fullme.jp/ |
Fullmeの口コミ・評判
-
Fullme(フルミー)の口コミ・評判は?料金・カリキュラム・特徴を解説
大阪から学べるWebデザインスクールの選び方
今回ピックアップしたスクールも下記の基準をベースに選定しているので、ぜひ参考にしてみてください。
①上流~下流工程のどこを学ぶカリキュラムか
まずは実践的なカリキュラムであるかはチェックしましょう。そして意外に見落としがちなポイントとしては、上流~下流工程のどこを重点的に学ぶかをチェックすると良いと思います。
Webデザイナーの仕事には下記のように大きく2つの仕事があります。
上流 | 下流 | |
仕事内容 | Webデザイン全体の設計 | コーディング・デバッグ |
具体的なタスク | ・クライアントとのコミュニケーション ・要件定義と課題の理解 ・ユーザー分析とリサーチ ・サイトの全体構成とレイアウトの決定 ・UI (ユーザーインターフェース) の設計 ・UX (ユーザー体験) の考慮 ・仮説立案と戦略策定 |
・ビジュアルデザインの作成 ・画像や素材の制作・編集 ・HTML/CSSによるコーディング ・レスポンシブデザインの実装 ・各種ブラウザでの動作確認 ・サイトの公開と運用 |
年収 | 500万円〜800万円 | 300万円〜600万円 |
プロジェクトごとの報酬 | 50万円〜200万円 | 20万円〜100万円 |
初心者の方がよく思い描くWebデザイナーの仕事は、上流の一部と、あとは下流の工程であることが多いです。
しかも、意外と知られてないですが、上流と下流を担当するデザイナーは異なることも多々ありますし、上流工程をできるデザイナーは意外と少ないです。加えて上流工程はAIに代替されにくいというメリットもあります。
そして、ここで注目すべきは「収入の部分」です。
上流工程の仕事は、プロジェクトの初期段階での計画や設計に関わるため、より高い専門知識や経験が求められます。このため、上流工程に携わるWebデザイナーの収入は比較的高くなる傾向があります。
下流工程の仕事は、具体的なデザインの実装やコーディング、テストに関わります。これも専門知識が必要ですが、上流工程に比べると比較的低い収入になることが一般的です。
例えば『日本デザインスクール』などは、一見カリキュラムが簡単そうなのに料金が高いと感じる方も一定数いると思いますが、日本デザインスクールは上記を踏まえて上で、徹底的に上流工程の内容をカリキュラム内で鍛えます。
そのため、短期集中で学ぶことができ、卒業後には市場価値の高い稼げるデザイナーになることが可能のため、料金が高い、というカラクリもあります。
②就転職 or 副業/独立のサポートはどちらが強いか
Webデザインスクールに通うのが目的なのではなく、Webデザインスクール卒業後に転職をしたいのか、もしくは副業で稼ぎたい、フリーランスとして独立したい、など目的は様々です。
あなたがWebデザイナーとして転職したいのに、副業対策に強いスクールで学んでも期待した効果は出ない可能性が高いです。
そのため、そのスクールが「就職・転職支援に強いか」・「副業・フリーランス支援に強いか」はチェックしておくと良いでしょう。
例えば、「就職・転職支援に強いスクール」は代表的なものは『デジタルハリウッドSTUDIO』や『デジハリオンライン』。
「副業・フリーランス支援に強いスクール」は、『クリエイターズファクトリー』や『WithCode』が挙げられます。
そして、『インタネットアカデミー』や『SAMURAI ENGINEER』などは、どちらのキャリア支援にも強いです。
③通学型 or オンライン型
Webデザインスクールには、通学とオンライン型の2種類あります。
- 通学型
→不明点はその場で解決でき授業に臨場感はあるが、スケジュール調整が難しい - オンライン型
→動画教材で自習していくスタイルが多いがスケジュール調整が楽
最近ではオンライン完結のスクールが主流です。本業が忙しくて学習時間を確保できない社会人の方や、子育てで忙しい主婦の方はオンライン完結のスクールを選ぶと良いでしょう。
一方で、教室があるエリアに在住している方は、講師に対面ですぐに質問できますし、同じ志を持った仲間を作ることもできる可能性が高いので、通学型のスクールを選ぶと良いでしょう。
また、『インタネットアカデミー』や『デジタルハリウッドSTUDIO』は通学とオンラインの併用も可能ですので、あなたのライフスタイルに合わせて決めると良いでしょう。
④講師の質は高いか
講師の質も重要ですが、見分けるポイントは、その講師が現役のデザイナーとして活躍しているかをチェックすると良いでしょう。
Web業界は移り変わりが激しいため、現役で活躍していない方から指導を受けても、トレンドを外したデザインになってしまったり良いことがありません。
その点、現役デザイナーであれば、「現場で求められるデザインのレベルがわかる」「現場で使われているデザインテクニックを知れる」など、メリットしかありません。
講師がプロであれば課題のチェックや日常の質問でも、現場に落とし込んだアドバイスをもらえ効率的に学習ができます。
⑤料金設定は適切になっているか
Webデザインスクールの料金相場は30万円~60万円に設定しているところが多いです。
ただ、料金を見る時はカリキュラムの質と照らし合わせるようにしましょう。例えば、『日本デザインスクール』のように、一見カリキュラムが簡単そうなのに料金が高いと感じますが、徹底的に上流工程の内容をカリキュラム内で鍛えることで卒業後は稼げるデザイナーを目指せます。
そうすれば受講費用はすぐに回収できますし、逆に、そのようなスクールでない場合は、卒業後にかせげずにただスクール費用を払って無駄にしたということも考えられます。
ここで紹介したスクールであれば、どのスクールを選んでも損することは限りなく少ないので、料金を見ながらになりますが、あなたの目指す目標に最も近づけるカリキュラムを重視して選ぶと良いでしょう。
⑥卒業生の実績は公式サイト上で公開されているか
卒業生の実績はあなたの未来の姿のため、必ず確認しましょう。具体的には下記の点を注視してチェックすると良いでしょう。
輩出実績 | 優れたスクールは、卒業生がどのような企業に就職したか、どのようなキャリアを築いているかなどの具体的な情報を提供しています. この情報は、スクールの教育プログラムの実効性を示す重要な指標です。 |
ポートフォリオ | 多くのスクールは、卒業生のポートフォリオを公開しています。これらを確認することで、スクールで習得できるスキルのレベルや、実際に制作できる成果物の質を判断することができます。 |
就職先とキャリアパス | 卒業生がどのような企業に就職しているのか、その後のキャリアがどうなっているのかを調べることも重要です。スクールのホームページに掲載されている実績や、卒業生のプロフィールを検索してみると良いでしょう。 |
注意点として、卒業生の実績が不明なスクールは可能な限り避けることをおすすめします. 実績が公開されていない場合、スクールの質や効果に疑問が生じる可能性があります。
これらの情報を総合的に判断することで、自分に最適なWebデザインスクールを選ぶことができるでしょう。
⑦外部の評価サイト
スクールの口コミ・評判も必ず確認しましょう。特にチェックしておくべき媒体は下記の通りです。
口コミや体験談 | スクールの公式サイトや外部のレビューサイトで、卒業生の声や体験談を確認することができます。これらの情報は、スクールの実際の学習環境や就職支援の質を知る上で有用です。 |
外部の評価サイト | スクールの公式情報だけでなく、外部の評価サイトやフォーラムでの卒業生の評価や体験談も参考になります。これらの情報は、より客観的な視点を提供してくれる可能性があります。 |
当サイトでも、各スクールについて、細かくどんな口コミや評判があるのか、細かくチェックしているので、ぜひ参考にしてみてください。
大阪のWebデザインスクールで学ぶべき最低限のスキル
続いて、Webデザイナーに求められるスキルをまとめます。
Webデザイナーとして仕事をするためには、デザインについての知識とデザインツールを使いこなすスキルが必須です。また、自分でコーディングすることができなくても、最低限のWebの知識は求められます。
本章では、Webデザインを学ぶのであれば、最低限身につけておくべきスキルを記載致しますので、ご確認いただけますと幸いです。
①デザインの基本4原則
デザインの4原則は、デザインを学ぶ上での基礎中の基礎ですので、必ず学ぶようにしましょう。
デザインの4つの基本原則
- 近接
→関連性の高い要素をグループ化することで、情報を整理し理解しやすくします - 整列
→要素を意図的に揃えて配置することで、統一感のあるデザインを作り出します - 反復
→同じ要素や形式を繰り返し使用することで、視認性と可読性を向上させます - 対比
→要素間にコントラストをつけることで、重要な情報を強調し、優先順位をつけやすくします
これらの原則を意識してデザインすることで、情報が整理され、理解しやすくなりますし、読みやすさと視認性が向上します。
重要なのは、これらの原則を単に適用するだけでなく、伝えたい情報や目的に応じて適切に組み合わせることです。デザインセンスがなくても、これらの原則を意識することで、見栄えが良く、読みやすいデザインを作成することができます。
また、これらの原則は、グラフィックデザインやWebデザインだけでなく、プレゼン資料や業務文書など、日常的な情報整理にも応用できる実用的なテクニックです。
②デザインツール(Photoshop/Illustrator/Figma)
Photoshop/Illustrator/Figmaは、Webデザインをする時に必ず使用するツールです。
Webデザイナーがよく使うソフト
- Photoshop
→画像編集やバナーのデザインに使用される主要なツール - Illustrator
→アイコンやイラスト、チラシなどの制作に使われる - Figma
→サイトやアプリのデザイン制作に広く使用される - Canva
→豊富なテンプレートとシンプルな操作性が人気。ライターやブロガーがデザインを制作するのに重宝されている
Photoshopは主に写真や画像の加工に用い、Illustratorはロゴやイラストの制作に使用します。Webサイト制作におけるバナーやデザインカンプの制作、ポスターやパンフレットの制作においては必須のスキルです。
また、Webディレクターが制作するワイヤーフレームもWebデザイナーが担当するケースがあり、ワイヤーフレームを制作しやすいFigmaが使えると、上流工程も任せてもらえるので昇給しやすいです。
③HTML/CSS ※構築言語
デザインの制作だけでなく、コーディングもできるようになることで、Webデザイナーとしての市場価値が高くなります。デザイナーのコーディングは、HTMLとCSSですることが大半です。
HTMLとCSSは、Webサイトの構築とデザインに不可欠な言語です。HTMLはサイトの構造を定義し、CSSはそのスタイルやレイアウトを設定します。
これらの言語を扱えるとクライアントとのMTGの時の質の高い提案ができるようになり受注率も飛躍的に跳ね上がります。
④JavaScript/jQuery
JavaScriptとjQueryは、ウェブ開発における重要なプログラミング言語とライブラリです。
JavaScriptは、ウェブページに動的な機能やインタラクティブな要素を追加するためのプログラミング言語です。主にクライアントサイドで実行され、ウェブブラウザ上で動作します。
HTMLやCSSが静的なコンテンツを表現するのに対して、JavaScriptはユーザーとのインタラクションや、動的なコンテンツの生成、フォームのバリデーション、アニメーションなどを可能にします。
jQueryは、JavaScriptでよく使用されるライブラリで、特にDOM操作やアニメーションのための便利なメソッドや機能を提供します。
初期のJavaScriptでは、さまざまなブラウザ間の互換性やDOM操作の複雑さを緩和するためにjQueryが広く使われましたが、最近では標準のJavaScript自体が進化し、jQueryに依存しない開発も増えています。
⑤レスポンシブデザイン
レスポンシブデザインとは、Webサイトを閲覧するデバイスの画面サイズに応じて、自動的にレイアウトやコンテンツを最適化する設計手法です。
レスポンシブサイトは基本的にHTML/CSSの応用系なので、HTML/CSSの基本をおさえておけば問題ありません。
レスポンシブデザインは現代のWeb開発において標準的な手法となっており、多くのサイトで採用されています。ユーザーのデバイス利用傾向や、サイトの目的に応じて適切に導入を検討することが重要です。
⑥Webマーケティングスキル
Webマーケティング知識があると、マーケティングに最適なデザイン設計を組むことができます。そのため、ある程度のWebマーケティング知識があると、さらに市場価値が高くなるでしょう。
特にSEO対策の知識がおすすめです。WebサイトののデザインにおいてSEOの基本的な原則を理解しておくと、より有益なウェブサイトを設計できます。
まとめ:大阪は通学できるWebデザインスクールがあり
今回は、大阪にあるWebデザインスクールと、オンラインでも学べるスクールに分けて紹介しました。
独学で習得することも不可能ではありませんが、より短期間で効率よく学びながら最新のトレンドにも強くなるには、キャリアと実績のあるスクールを選ぶことがポイントです。
今回紹介したWebデザインスクールのなかで気になったところがあれば、無料カウンセリングを受けるなど早速相談をしてみましょう。
今回は以上です。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。