PR ファクタリング

日本中小企業金融サポート機構の口コミ・評判は?メリット・デメリットを解説

日本中小企業金融サポート機構の口コミ・評判は?メリット・デメリットを解説

こんにちは。サクフリブログ編集部です。

サクフリブログは、デジタルマーケティング支援に特化したWebコンサルティング会社である『サクフリ株式会社』が運営しているオウンドメディアです。

「IT業界への架け橋になる」というテーマで、IT業界の基礎知識やWebスキルの習得方法を発信。習得後の「IT業界への転職」や「フリーランスとして独立」する方法も発信しています。

学習者
学習者
ファクタリングサービスの日本中小企業金融サポート機構の評判について知りたいです。
今回は、上記のような悩みを解決します。
編集長
編集長

ファクタリングを利用する際は業者の評判を見ておくのが重要です。

何も知らないまま利用していると失敗する可能性がありますし、何よりも業者の知識を知らないことで損失を出すようなファクタリングを実施する可能性もあります。

そこで今回は、利用者の口コミ調査とフリーランスチームの経験や知識をもとに、『日本中小企業金融サポート機構』の評判について、徹底解説していきます。

忖度なしでレビューするので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
編集長
編集長

※本コンテンツはプロモーション(PR)を含みます。また、詳しい最新情報に関しては必ず公式サイトをご確認ください。料金は特段の表示がない限りは全て税込表記です。

日本中小企業金融サポート機構とはどんなファクタリングサービス?

日本中小企業金融サポート機構とはどんなファクタリングサービス?

まずは、日本中小企業金融サポート機構の基本情報から見ていきましょう。

日本中小企業金融サポート機構の基本情報

運営会社 日本中小企業金融サポート機構
対象
個人・法人
契約方式 2社・3社間ファクタリング
手数料 1.5%〜10%
利用可能額 制限無し
入金スピード 最短即日
手続き
オンライン完結

日本中小企業金融サポート機構の特徴

日本中小企業金融サポート機構』は、ファクタリング業界では珍しい非営利団体が運営しているファクタリングサービスです。郵送やオンラインで完結するため来社不要で利用が可能です。

審査率が高いのが特徴で、どのファクタリング会社が90%程度の中、95%以上を誇ります。

手数料も安めで、1.5%〜10%です。ファクタリングでは、手数料率20~30%に設定している業者が大半ですので、相場と比較してもかなり安い料率設定と言えます。

日本中小企業金融サポート機構の特徴

また、日本中小企業金融サポート機構は、業界では珍しい経営・財務コンサルティングを提供しています。ファクタリングのことに限らず資金繰りについて相談することができ、会社の資金繰りを解決する助けになってくれます。

そして、日本中小企業金融サポート機構を利用することで、認定支援機関の支援を必要とするさまざまな補助金に申請できるようになります。

信用保証協会の保証料が減額されたり、事業の課題や対策を明確にできたりといったメリットもあるので、ぜひ利用してみてください。

一時的な利用ではなく、ファクタリング会社と長期的な関係を築いていきたい人におすすめのファクタリングサービスです。
編集長
編集長

日本中小企業金融サポート機構の評判は?【口コミレビュー】

日本中小企業金融サポート機構の評判は?【口コミレビュー】

では、実際に日本中小企業金融サポート機構を利用した方の口コミ・評判を紹介します。

良い口コミ・評判

まずは、良い口コミ・評判を紹介します。

良い口コミ・評判

  1. 素早く資金を受け取れる
  2. 審査通過率が比較的高い
  3. 手数料がリーズナブル
  4. 郵送・オンラインで契約できて手続きが簡単
  5. 財務コンサルティングが受けられる
  6. 2社間ファクタリング・3社間ファクタリングが選べる
  7. 個人事業主で税金の滞納があっても利用できた

良い口コミ:評判①:素早く資金を受け取れる

大口のお客さんからの入金が遅れ、ファクタリングサービスを使いました。

融資や借金よりも手軽に使えていいですね。

いざという時はまたお願いします。

(引用:Google Map)

良い口コミ:評判②:審査通過率が比較的高い

ファクタリングの審査に落ちて困っている人は、日本中小企業金融サポート機構の即日払いに相談するといい。

一般社団法人で好感の持てる手数料と速さが売り。

(引用:X(旧Twitter))

良い口コミ:評判③:手数料がリーズナブル

小さな会社なので、売掛金が多くなって資金が苦しいときに利用させてもらってます。

比較的手数料が安くていつも助かってます。

今後ともよろしくお願いします。

(引用:Google Map)

良い口コミ:評判④:郵送・オンラインで契約できて手続きが簡単

はじめてファクタリングを利用しました。

思ってたよりも手続きが簡単で、審査の時間も短かったです。

すぐに資金が手元に入って安心でした。

(引用:Google Map)

良い口コミ:評判⑤:財務コンサルティングが受けられる

こんな便利なサービスなのに、知らない人が多いのが不思議だなと思いました。

ただ資金を集められるだけでなく、経営についても相談に乗ってもらえて非常にありがたいです。

(引用:Google Map)

良い口コミ:評判⑥:2社間ファクタリング・3社間ファクタリングが選べる

お金に困ってる時にネットでファクタリングを発見。

合法的に資金調達ができるならとお願いしてみた。

誰にも知られずに売掛金を現金化できて助かった。

(引用:Google Map)

良い口コミ:評判⑦:個人事業主で税金の滞納があっても利用できた

個人事業主で税金の滞納があります。そのため融資は断られてしまい、どうにかできないかと思っていたところ日本中小企業金融サポート機構のホームページを拝見しました。

ファクタリングの利用自体が初めてだったため、不安はあったものの担当者の対応が親切で安心して利用できました。1日で40万円を希望通り資金調達でき、売掛先にも知られない取引ができて満足しています。

(引用:サクフリ調査)

日本中小企業金融サポート機構のポジティブな評判で多かったのは「審査通過率が比較的高い」「手数料がリーズナブル」「個人事業主で税金の滞納があっても利用できた」という口コミです。

悪い口コミ・評判

一方で、悪い口コミ・評判には下記のようなものがありました。

悪い口コミ・評判

  1. 足元をみた手数料を請求された
  2. 資料提出後、連絡が途絶えました

悪い口コミ・評判①:足元をみた手数料を請求された

ファクタリング会社。足元を見て手数料を含めた計算だと40%位取られる。

(引用:サクフリ調査)

悪い口コミ・評判②:資料提出後、連絡が途絶えました

資料提出後、連絡が途絶えました。

何か不備があるならメールでもいいので連絡してほしかったです。

(引用:サクフリ調査)

以上、日本中小企業金融サポート機構の口コミ・評判でした。

ご覧の通り、日本中小企業金融サポート機構を受講しているユーザーの満足度には個人差があります。次の章で、日本中小企業金融サポート機構を受講するメリット・デメリットを紹介します。

» 日本中小企業金融サポート機構の公式サイトをチェック!

日本中小企業金融サポート機構の評判から分かったメリット

日本中小企業金融サポート機構の評判から分かったメリット

基本情報を抑えていただいたところで、日本中小企業金融サポート機構の魅力をさらに深堀していきます。他社と比較した時の日本中小企業金融サポート機構のメリットを紹介します。

メリット

  1. 審査通過率が高い(95%)
  2. 他社と比較しても手数料は1.5%〜10%と安め
  3. 郵送やオンラインで契約が完了するため来社不要
  4. 全国どこからでも利用できる
  5. 財務コンサルティングを受けられる
  6. 助成金・補助金の申請支援を行っている

①審査通過率が高い(95%)

まず、ファクタリングのメリットとして、融資とは異なり借入にならない点です。借入とは異なるため、もちろん信用情報にも影響しません。なお、ファクタリングとは売掛け債権を売却して現金を調達することであるため、融資と比較しても審査の難易度は低めです。

ファクタリングの審査時に確認されるポイントは、売掛先の信用度となります。つまり、融資を断られていたからといって、ファクタリングの審査に受からないわけではありません。

どのファクタリング会社も審査通過率は90%以上となっていることがほとんどです。そんな中で日本中小企業金融サポート機構の審査通過率は95%以上と、業界水準と比較しても高い数値になっています。

②他社と比較しても手数料は1.5%〜10%と安め

QuQuMoの手数料は1.5%〜10%です。ファクタリングでは、手数料率20~30%に設定している業者が大半ですので、相場と比較してもかなり安い料率設定と言えます。

資金繰りの悪化やキャッシュフローに悩む法人や個人事業主にとって、日本中小企業金融サポート機構の手数料の安さはありがたいものだといえるでしょう。

③郵送やオンラインで契約が完了するため来社不要

ファクタリング会社によっては審査時や契約時に来社しなくてはならない場合があります。

しかし日本中小企業金融サポート機構の場合は、郵送もしくはオンラインで全ての契約が完了します。そのためわざわざ事務所に来社する必要もなければ、担当者の来訪に備える必要もありません。

事業者は1分1秒を惜しむ忙しい方が多いと思います、その点、日本中小企業金融サポート機構であれば、オンライン完結で進めることができるので、事業に忙しい経営者でも手間なくファクタリングを利用できます。

④全国どこからでも利用できる

郵送もしくはオンラインでの契約となるため、全国どこの法人も個人事業主もファクタリングを利用できます。

スマホ1つあれば、簡単にお手続が可能なのは大きなメリットと言えるでしょう。

⑤財務コンサルティングを受けられる

日本中小企業金融サポート機構は、業界では珍しい財務コンサルティングを提供しています。

財務コンサルティングではファクタリングのことに限らず資金繰りについて相談することができ、会社の資金繰りを解決する助けになってくれます。

財務コンサルティングサービスはファクタリングを利用した会社しか使えませんが、財務コンサルティングの料金は無料になっています。

⑥助成金・補助金の申請支援を行っている

日本中小企業金融サポート機構を利用することで、認定支援機関の支援を必要とするさまざまな補助金に申請できるようになります。

助成金・補助金とは、国や地方自治が提供する返済不要の資金です。融資とは異なり、担保や保証人を必要とせず金利もありません。

さらに、信用保証協会の保証料が減額されたり、事業の課題や対策を明確にできたりといったメリットもあるので、ぜひ利用してみてください。

日本中小企業金融サポート機構の評判から分かったデメリット

日本中小企業金融サポート機構の評判から分かったデメリット

前章ではメリットを紹介しましたが、もちろんデメリットもあります。本章ではデメリットも紹介するので、しっかりと把握しておきましょう。

デメリット

  1. 2社間ファクタリングの手数料が高い
  2. 3社間ファクタリングは入金まで時間がかかる
  3. 売掛先が個人の場合は利用できない

①2社間ファクタリングの手数料が高い

日本中小企業金融サポート機構に限った話ではありませんが、2社間ファクタリングを利用すると手数料が高くなってしまいます。

しかし、手数料は1.5~10%と記載されているため、それ以上の手数料が取られる可能性は低いです。2社間ファクタリングの利用で割高になるものの、他のファクタリング会社と比較しても安い設定になっています。

もし、手数料率が低いファクタリング会社を探している方は、手数料率が業界最安級の『QuQuMo』を利用することをおすすめします。

②3社間ファクタリングは入金まで時間がかかる

2社間ファクタリングと3社間ファクタリングを比較表にしてみました。

2社間 3社間
審査スピード 早い 遅い
手数料 高い傾向 安い傾向
売掛先にバレるか バレにくい バレる

2社間取引は手数料が高い傾向にありますが、取引先に知られないメリットがあります。

取引先に資金不足に陥っていることを知られると、取引先との関係性も変わるリスクもあるため注意が必要です。取引先から余計に心配されたくない場合は、2社間取引を利用しましょう。

一方で、3社間取引は審査が遅くなるのと、売掛先に必ずバレてしまうということがデメリットです。そのため、取引先に知られても問題ない人は、3社間取引で手数料を節約するのがおすすめです。

以上が日本中小企業金融サポート機構のデメリットです。上記のデメリットが気にならい方には、日本中小企業金融サポート機構はおすすめなので、ぜひ利用してみると良いでしょう。

» 日本中小企業金融サポート機構の公式サイトをチェック!

日本中小企業金融サポート機構がおすすめな人・向いている人

日本中小企業金融サポート機構がおすすめな人・向いている人

以上の内容を踏まえ、日本中小企業金融サポート機構がどんな人におすすめかをまとめます。

こんな人におすすめ

  • 2社間・3社間ファクタリングを検討している
  • 資金繰りに困っているフリーランス・個人事業主・法人
  • 財務コンサルティングを無料で受けたい
  • 経営に関するアドバイスが欲しい
  • 安い手数料でファクタリングを利用したい
  • 即日で現金を用意したい

以上が、日本中小企業金融サポート機構がおすすめな人です。上記の中で一つでも当てはまる方は、日本中小企業金融サポート機構はおすすめですよ。

査定だけでなら無料でできるので、とりあえず申込んでみて損はないと思いますよ。

日本中小企業金融サポート機構の申し込みから入金までの流れ

日本中小企業金融サポート機構の申し込みから入金までの流れ

この章では、日本中小企業金融サポート機構のファクタリングを利用した際の流れについて解説します。申し込みから入金までの流れは以下の通りです。

申し込みから入金までの流れ

  1. 申込・問い合わせ
  2. 審査
  3. 契約

step
1
申込・問い合わせ

公式サイト』にアクセスして「今すぐ無料相談」から申込を行います。

ファクタリングに関する質問や悩み事など、何でも気軽に相談できます。担当者が親切・丁寧に対応してくれます。

step
2
審査

利用の可否について、無料審査をしれくれます。担当者よりファクタリングに関する説明の後、あなたの希望金額や調達希望日などをヒアリングされます。

あなたのの希望に沿わなかった場合でも強引な勧誘はないので、安心してください。

step
3
契約

本審査に必要な書類を案内してくれるので、メール・Webにて提示をしてくれます。

必要書類

  • 本人確認書類(免許証・パスポート)
  • 入出金の通帳
  • 請求書

審査後に提示された金額に承認したら、契約です。契約時には面談が必要となるので、訪問するかベストファクターのスタッフが来社するかを選択します。

(参考:公式サイト

日本中小企業金融サポート機構に関するよくある質問【Q&A】

日本中小企業金融サポート機構に関するよくある質問【Q&A】

最後に、日本中小企業金融サポート機構に関するよくある質問をまとめましたので、参考にしてみてください。

よくある質問

  1. M&Aの相談をする際に、準備すべき資料はありますか?
  2. 利益がほとんど出ていないような会社でも売却は可能なのでしょうか?
  3. クラウドファンディングとはどんなサービスでしょうか?
  4. ファクタリングについて理解できません
  5. 買取金額の上限はありますか?
  6. リースバックをしたことは、周りの方に知られますか?
  7. 助成金は何回まで申請できますか?

①M&Aの相談をする際に、準備すべき資料はありますか?

決算書は必ず必要になります。その他にも何点か用意した方が良い資料はありますので、お気軽にご相談ください。

②利益がほとんど出ていないような会社でも売却は可能なのでしょうか?

買う側が何にメリットを感じるか次第です。当機構ではM&Aにとって一番重要な資産は従業員の方々だと考えております。

なので決算書上の利益はそこまでこだわらなくても問題ありません。当機構では買い手・売り手共にご紹介が可能です。気になっているぐらいの段階でも構いませんので、ご相談ください。

③クラウドファンディングとはどんなサービスでしょうか?

クラウドファンディングは不特定多数の人により資金の支援を受け、その後リターンを返すという資金調達方法です。

④ファクタリングについて理解できません

ファクタリングの種類にはいくつかあるため、状況に応じて最適な方法をご提案いたします。

金融機関からの借入が可能な場合は借入をお勧めいたしますが、急な資金ニーズにはファクタリングが効果的だと考えております。

⑤買取金額の上限はありますか?

当機構では買取金額の上限はありません。そのため、少額から大規模な資金調達まで受け付けております。

⑥リースバックをしたことは、周りの方に知られますか?

リースバックは売却後も引き続き使用が可能ですので、通常であれば周りの方に知らせることはありません。

⑦助成金は何回まで申請できますか?

助成金の申請回数には原則制限はありません。同じテーマの制度への申請回数に制限があることはありますが、基本的に何回でも申請可能です。

(参考:公式サイト

まとめ:日本中小企業金融サポート機構の無料査定に申し込んでみよう

日本中小企業金融サポート機構の無料査定に申し込んでみよう

今回は、日本中小企業金融サポート機構の口コミ・評判を紹介しました。

日本中小企業金融サポート機構は、ファクタリングサービスを提供する組織の中では珍しい非営利の団体です。

実際に利用した方の評判や口コミにもあったように、利用者の気持ちに寄り添っていて、複雑な状況でもヒアリングした上で最善策を提案してくれる団体という印象を持ちました。

ファクタリングによる資金調達だけでなく、コンサルティング業務も得意としています。そのため売掛け債権を現金化したい法人や個人事業主はもちろん、資金繰りに悩んでいる場合にも一度、相談されてみることをおすすめします。

日本中小企業金融サポート機構の公式サイトから無料で見積もり依頼を出すこともできるので、まずは査定されてみてはいかがでしょうか?

今回は以上です。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

  • この記事を書いた人

ぬの(運営責任者)

①大手不動産会社で5年間法人営業をしながら副業としてWebマーケティングを独学→②英語学習ブログで1060記事を毎日更新→③フリーランスWebマーケターとして独立→④サクフリ株式会社を設立→⑤会社経営・Webマーケティングに日々奮闘中

-ファクタリング